更新日:2025-11-06 11:45
投稿日:2025-11-06 11:45
2.【目的別】サプリメントの選び方
サプリを選ぶ際に大切なのは、「なんのためにサプリを飲むのか」という目的をはっきりさせること。自分に不足している栄養素や、期待したい効果に応じて、適切なものを選びましょう。
2-1.不足しがちな栄養素を補いたい
不足しがちな栄養素を補うためにサプリを飲みたい場合、まずは自分の食生活を振り返ってみましょう。
とくに「野菜をあまり食べられない」「偏った食事が続いている」という人には、ビタミンやミネラルが含まれるサプリがおすすめです。「マルチビタミン」「マルチミネラル」と書いてあるサプリを選んでくださいね。
その他にも、筋トレ中でタンパク質を効率的に摂りたい人はプロテイン、貧血気味で貧血を予防したい人は鉄分など、ライフスタイルや悩みに応じた選び方もおすすめですよ。
2-2.健康増進を目指したい
体調を整えたい、風邪を引きやすい体質だからなんとかしたい、という場合には、腸内環境の改善によって免疫や代謝を整えるサプリを選ぶのがおすすめ。
たとえば、青汁や酵素は、野菜不足を補うだけではなく、腸内環境を整える効果も期待できます。
その他、便秘が気になる人やおなかを下しやすい人は、腸内フローラのバランスを改善するような乳酸菌サプリの活用もおすすめです。
2-3.美容に気を遣いたい
「美肌を維持したい」「痩せたい」というように、美容目的でサプリを探すこともありますよね。
その場合、ビタミンCやビタミンEが含まれるサプリを飲むと、美肌サポート効果が期待できます。肌のハリや弾力を維持したい場合は、コラーゲンやヒアルロン酸配合のサプリがおすすめ。
痩せたい場合は、脂肪燃焼をサポートする働きが期待される、L-カルニチンが含まれているサプリを飲むといいでしょう。
ビューティー 新着一覧
“日本人女性の肌によく馴染む”と、今季のトレンドメイクとなっているのが「くすみカラーメイク」です。ほんのりグレーがかっ...
マスクが手放せない日がまだまだ続きそうな昨今、女性たちはマスクによるメイク崩れと必死に戦っていますよね。蒸れてドロドロ...
定期的に美容室で髪の毛をメンテナンスしているけれど、正直お金がかかって大変……と、思っている人も多いのではないでしょう...
朝、時間をかけてセットしても、気がつくと髪がうねってしまうとお悩みの人は多いでしょう。特に雨の日は、全然ヘアスタイルが...
「5月病」という言葉もあるように、5月はなんとなくテンションが上がらず、重だるさを感じる人が多い季節。さらに今年は「コロ...
マスクを付けて外出することが当たり前になった現在、ワンパターンなヘアスタイルになっていませんか? 今回は、短時間ででき...
スタイルも抜群で、肌もとても綺麗な「韓国アイドル」。「韓国のアイドルみたいな、可愛い顔になりたい!」と、憧れを抱いてメ...
ついついお腹がすいて、間食してしまう人は多いはず。でも、食欲のままに間食を続けていると、当然太ってしまいます。どうせ同...
まったり派な彼氏とのおうちデートでは、とことん怠惰なデートを楽しみたい日もありますよね。とは言っても、清潔感やかわいさ...
みなさん、毎日のヘアアレンジにどのくらいの時間をかけていますか? 飾り付きのヘアゴムを使うことを「ヘアアレンジ」とする...
女性にとって欠かせない「メイク」。自分が一番可愛く見せるメイクを研究している女性も多いと思いますが、中には、「男性にウ...
マスクをするのがスタンダードになっている今は、マスクで覆われるパーツ以外のおしゃれにも気合いが入りますよね。アクセサリ...
最近、TikTokなどで、若者にブームとなっているのが、日・中・韓の違いが分かるメイク動画です。日本人が好むメイクを施...
コロナ以降、しっかり湯船に浸かって入浴をする人が増えているそう。おうち時間が増えたことでバスタイムをゆっくり過ごせるな...
パサつきのないツヤのある髪の毛は女性の憧れ。綺麗な髪を手に入れるために、トリートメントでケアをしている人も多いでしょう...
ぽかぽかの暖かい陽気になると、おしゃれをして出かけたくなりますよね。季節感のあるおしゃれを楽しむなら、カラーメイクもお...
















