恐怖のリンパ浮腫疑惑と73歳卵巣がん患者に励まされた晩婚話

コクリコ 編集者
更新日:2019-11-12 06:24
投稿日:2019-10-01 06:00
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひとりで受けました。誰にも頼れず、心の内側にずっと不安を抱えながらがんと闘うのはとてもつらいこと。なぜ私が……と思う気持ちと向き合って、そして不確かな情報に惑わされないように、私の体験がお役に立てれば幸いです。

改めてのキャンサーギフト

【Note.22】

 術後3日目には劇的な回復を見せたわけですが、1週間も経つ頃にはさらに――。

 術後6日目、この日から普通食に。

 重湯やおかゆに飽き飽きしていたので、銀シャリ最高! と白米もたいらげる。結構多いなと感じたけれど、頑張って食べれば早く元気になるんじゃ? と思って。

 昼食後にはコンビニでこっそり(!)カフェラテを買って飲む。さすがに普通食になったばかりで胃も腸もまだまだ全力で消化できないと思うけど、カフェラテ一杯くらいは大丈夫なんでは……と自己判断する。

脚のむくみが気になる

 尿道にはまだカテーテルが入っていますが、管はこの1本のみ。身軽だ! コンビニの帰りにがんの図書ブースに立ち寄り、婦人科がんの体験記や資料を読んでいると、主治医T先生の本を発見。そこには病気になって落ち込み、ささくれだってしまったがん患者の心に語りかけるT先生の言葉が綴られていました。

〈がんになって失ったものはあるけれど、女性としてのしたたかさ、しなやかさは失われない。今ある幸せに気づける女性は素敵です〉

 キャンサーギフト。T先生がよく使う言葉がここにも。改めて、あたたかいカフェラテが飲める幸せをかみしめます。

 しかし、脚がむくむなぁ……。

 ぶらぶらと病棟を歩いていると、この間会話をしたおばあちゃん(肺がんステージ4)がいらして、お話をします。

「来週末は病棟から花火が見えるそうよ。まだ入院してたら一緒に見ましょうね」

「きっと入院しているので一緒に見たいです!」

 この病院からは来週末とその2週間後の週末に行われる大きな花火大会が見られるのだそう。この時は「さすがに2回目の花火大会までには退院してるから、そっちは見られないよなぁ」と思ったのですが、こののち、まさかの事態で2回目の花火大会までしっかり見られることになるのです。

コクリコ
記事一覧
編集者
実用書の編集者(社畜)。アラフォー未婚のがんサバイバー2年生(進級しました!)。2018年、子宮頸がんにて広汎子宮全摘出術を受ける。現在ホルモン補充療法をしながら経過観察中。SNSをパトロールするのが趣味。“Twitter探偵”とも呼ばれる。でも幸せになりたい。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


猫の島で圧倒的な存在感 コワモテボスの貫録“にゃんたま”
 東北の猫の島・田代島に春が来た!  今年はボスにゃんたま君の子供たち、何匹生れたかな?  頬の張った大きな...
子供が夜に寝てくれない…上手な寝かしつけの方法を教えます
 子供がなかなか寝てくれない、夜中に途中で起きてしまう……そんなお悩みを抱えているママは多いのではないでしょうか?今回は...
いつ撮られてもOKにゃ! メンテ中の“にゃんたま”をパチリ
 宮城県の石巻港から船で一時間弱。  猫島として有名な田代島は近年、世界中の猫好きがカメラを持ってに訪れます。 ...
二度寝は体に良い?悪い? 新説「5分だけ二度寝」試してみた
「二度寝は体に悪い」と言われてきた昨今ですが、「5分だけ二度寝」が良い!と、最近注目されているのをご存知ですか?いかに効...
2~3歳のママ必見! 子供との会話でよく聞く悩みと対処法
 子供も2~3歳になり会話できるようになると、癒やしやかわいさだけでなく、コミニケーションができて楽しくなる時期。でも、...
下着売り場へ男性を同伴させたがる女性の心理を考えてみた
 女性の下着売り場に男性がいると、非常に目立ちます。店内にいる女性たちに好奇の目で見られるばかりか、むしろ嫌悪感をあらわ...
南の島で発見 キジトラ“にゃんたま”は神様のグッドデザイン
 ニャンタマニアのみなさまこんにちは!  きょうは沖縄県の南、小さな島からにゃんたまωをお届けします。  や...
それはダメ! 子供の好き嫌い克服のために犯しがちな行動4つ
 こんにちは。幼児食インストラクターの小阪有花です。私は保育園のコンサルタントを本職にしているので、これまで、さまざまな...
モテは1日でならず お手入れ中の美意識高い系“にゃんたま”
 イケてるにゃんたまωたるもの、毎日のボディのお手入れを欠かしません。  身体の隅々まで綺麗に舐めて清潔にしておか...
草陰で年上女子にアプローチ…恋する“にゃんたま”は積極的
 プリっとしたにゃんたま!きょうは草むらにかわいい果実ω発見です!  にゃんたまにばかりに目が行ってしまいますが、...
美男子だらけの環境…「イケメン評論家」ってどんなお仕事?
「イケメン評論家」という職業を聞いたことがある人はいるでしょうか。イケメンについてあれこれコメントする人だと思っていただ...
働く女性は必見! 産休と出産入院の前にやるべき7つのこと
 こんにちは、小阪有花です。家族療法カウンセラーの資格を持つ私は、これまで働く女性のさまざまな悩みを聞いてきました。その...
ぽかぽか陽気で…コロコロしながら寝落ちした“にゃんたま”君
 やっと来た春~♪ 寒い冬は長かったにゃ~。  あったかいとカラダもココロもノビノビだゴロ~ン♪  ネコの仕...
苦手な女性上司と良い関係を築くには 押さえたいポイント4つ
 女性の管理職が増えている昨今ですが、「同性である女性上司はなんとなく苦手」と思う方も多いようです。「いつもピリピリして...
子供の劣等感をなくしたい…年齢より習熟度別保育のススメ
 こんにちは、チャイルドカウンセラーの小阪有花です。保育園コンサルタントをしている私は、よく園にも足を運ぶのですが、どの...
ピントがピタリ! “にゃんたま”の神様が味方してくれた瞬間
 「にゃんたま写真集」の撮影を始めた頃、にゃんたま撮影の難しさを思い知りました。  にゃんたまωって、シッポが上が...