更新日:2019-09-30 17:03
投稿日:2019-09-30 17:00
自分から行動する勇気を持つこと
これら3つの行動パターンには、共通項があります。それは「何かで気持ちをまぎらわせ、自分自身で行動を起こさない」というところ。パワースポットにお参りしてもう恋人ができるだろうから大丈夫、占い師が来年彼氏ができると言ったから大丈夫、恋愛ノウハウ本に運命の人は自然に現れると書いてあったから大丈夫、などという感じです。
もちろん、まれに、ある日突然運命の相手に知り合い、電撃結婚する人もいますが、この現代に、赤い糸の相手に自然に巡り会えることを望んでいる女性はまず、現実を見たほうがいいかもしれません。。
いまや、自分に相性がいい人を見つけるために、婚活サイトや婚活アプリを使って結婚相手を見つける人が10.4%もいる時代なのです(2018年リクルートブライダル総研調べ)。
家と会社との往復だけの人生では、なかなか異性と知り合うチャンスがありません。そんな時は、婚活サービスを利用するのが有効なのです。そんなサービスを使うのは恥ずかしいという人もいますが、「何かのキッカケになったら楽しいな」と気軽に始める女性もどんどん増えています。
安心できる業者が運営しているサービスを試してみることが、結局は恋人作りのショートカットになるのではないでしょうか。
ラブ 新着一覧
突然、彼氏の態度が冷たくなったら「もしかして別れのサイン?」と、不安になってしまいますよね?男性は、「別れたい」と思う...
同世代の男性からのウケはそこそこなのに、なぜか一回り以上年上の男性にやたらモテる女子って一定数いるんですよね。そんな女...
32歳です。コツコツと出会いの場に参加したり、紹介してもらうことがあり、いいなと思う男性と連絡先を交換することが増えて...
男性に「こうしてくれたら」「あれしてほしいなぁ」と、本心を隠してしまう女性に対して、「これがしたい」「あれを買って」と...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。前回の「探偵に浮気調査を依頼する前にやってはいけないNG行動」の続きは、「浮...
新型コロナウイルスへの警戒から、浮気をやめた男性も出てきているようです。「そもそもウイルスへの警戒ムードではなくとも、...
「女性は恋愛すると元気になる」と良く言われますが、ただの噂だと思っていませんか?実は、恋愛には女性にとって嬉しい効果がた...
自分勝手な彼氏のわがままに振り回されてばかりいると、ストレスでイライラしてしまいますよね? 「どうやって対処してよいの...
付き合ってから、彼氏の呼び方を変えたいと思う女性は多いでしょう。でも、呼び方が安定するまでは恥ずかしかったり、呼び慣れ...
「そんなにかわいいわけでもないのに、なぜかモテている」 そんな印象を持つ人が、周りにいたことはありませんか?
クセ...
頭では「浮気はいけないこと」とわかっていても、どうしても避けられない瞬間もあるはずです。浮気をしてしまう理由は人それぞ...
大人女性であれば、恋に溺れた経験が1度や2度はあることでしょう。恋愛をプラスのパワーに変えて頑張れる女性であれば良いで...
大人の恋愛は「告白」の儀式がないまま、なんとなく交際のフェーズに入っていた、ということも少なくないですよね。
「これ...
新型コロナウイルスへの警戒が強まっている今、夫婦で対策への温度差があると、思わぬ不仲への原因ともなっているようです。
...
「私、コミュ障って言われるから恋愛なんて無理……」と諦めていませんか? でも、どんなにコミュニケーションが苦手な方でも恋...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。浮気調査専門の探偵社代表の筆者にとって、今回のテーマはごく当たり前のことなの...