更新日:2019-11-22 06:00
                                投稿日:2019-11-22 06:00
                                
                                                                     昨今は共働きの夫婦も一般的。ですが、鬼嫁の中には、夫に寄生する人生を好む女性もチラホラ見受けられます。
そして、そんな鬼嫁に寄生されている夫たちからは、悲痛な叫びが……。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな鬼嫁からのパラサイトすぎる指令を3選ご紹介します。
                                                                                                    
                            そして、そんな鬼嫁に寄生されている夫たちからは、悲痛な叫びが……。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな鬼嫁からのパラサイトすぎる指令を3選ご紹介します。
1:タクシー禁止令
「離婚した元嫁は、かなりパラサイトな女でしたね。3歳年上だったんですが、結婚後は勝手に正社員を辞めてパートで働き始め、生活費は俺の稼ぎから捻出。
元嫁の収入は、全部元嫁の洋服や化粧品に使っていたようで、家計には入れてくれませんでした。
それで、俺のほうが元嫁の2倍以上稼いでいたんですけど、なんとある日、元嫁から一方的に“タクシー禁止令”を言い渡されました。
どんなに遠方に打ち合わせに行く時でも、帰宅が遅くなった日でも、とにかくタクシーを利用するのは全面的に禁止。その理由は『だって、私が使えるお金が減るでしょ?』と……。
それなのに、よくよく家にある領収書を見てみると、元嫁は遊びに出かけるときにもタクシーに乗りまくっていることが判明。いくらなんでもスジが通らない話だろう…と呆れましたよ。
万事こんな感じの女だったので、さっさと離婚しました」(40歳男性/IT会社経営)
◇ ◇ ◇
夫には厳しく、自分には甘いのがパラサイト鬼嫁の典型かもしれません。
道理が通らない家庭内ルールを言い渡されれば、納得できなくて当然です。
ラブ 新着一覧
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
                                                
                                            「冷酷と激情のあいだvol.35〜女性編〜」では、コロナ禍でも浮気をやめなかった夫と離婚したものの、その浮気や離婚にまつ...
                                                
                                             あなたは、自分より稼ぎの少ない男性との同棲を考えられますか? 昔ながらのイメージだと「男性は女性より稼いでいるもの」で...
                                                
                                            せっかく大好きな男性とお付き合いできても、大切にされている実感がないと不安な気持ちになってしまいますよね。そこで今回は、...
                                                
                                             いわゆるBLものでは、イケメン同士が恋愛することが多く、その様子を女性たちはうっとりと見つめている。そして実は、現実世...
                                                
                                             彼氏ができれば、当然「関係を長続きさせたい」と思うもの。しかし、交際がスタートしてから、「こんな人だったんだ……」と気...
                                                
                                             カレのことは好きだけど、今日はなんだか疲れているし、気分じゃない……。でもカレはやる気満々だし、どうしよう〜。そんな時...
                                                
                                             結婚に憧れている女性は多いでしょう。しかし、結婚願望があるのに、なかなか叶えられずにいると不安になってしまうもの。でも...
                                                
                                             付き合っている相手を束縛してしまうのは、「ほかの人に取られるのではないか」「本当に自分のことを愛しているのか」というよ...
                                                
                                             SNSを見ていると、結婚後もパートナーとの間に不満を抱えている人も多いように感じます。一緒に生活していれば多少の不満が...
                                                
                                             彼氏ができると「嫌われたくない」「もっと好きになってほしい」という気持ちがあるあまり、何でも彼の言うことを聞いてしまう...
                                                
                                            「結婚したら、自分の人生はパートナーがどうにかしてくれるかも」——。今思えば無意識下でそう思っていた時期が私にもありまし...
                                                
                                            「あんなに優しかった彼が、結婚したら変わった……」と、夫の変化に嘆く声をよく聞きます。未婚の女性は、「本当に変わってしま...
                                                
                                             男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
                                                
                                            「冷酷と激情のあいだvol.34〜女性編〜」では、コロナ禍に突如として夫から離婚を突きつけられた妻であるYさんの戸惑いを...
                                                
                                             いざという時にしっかりとしていて頼り甲斐のある彼氏がいると、やはり嬉しいものですよね。でも、最近では、彼女に甘える“甘...
                                                
                                            
 
                                                            
                                                         
                                 公式Facebookをフォロー
公式Facebookをフォロー
                                


 ミクニシオリ
ミクニシオリ                                                    
 恋バナ調査隊
恋バナ調査隊                                                    
 内藤みか
内藤みか                                                    

 若林杏樹
若林杏樹                                                    




 七味さや
七味さや                                                    



 
                 
                 
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                