更新日:2019-12-03 06:00
投稿日:2019-12-03 06:00
親戚のおじさんから、たまたま電車で隣に座ったおじさん、職場にいる上司がおじさん、etc……。身の回りには数えきれないほどすぐそばに“おじさん”が存在していますよね。
でも、おじさんのことを決して「キモい」とか「ウザい」なんて思ってはいけません! この少子高齢化の時代、今後おじさんは増え続ける一方ですし、いずれは自分の旦那さんもおじさんに見えてくる時が、きっと来る……。
そこで今回は、愛すべきおじさんたちのあるあるエピソードを集めてみました。見方を変えれば、おじさんはなんとも可愛い生き物です! おじさんあるあるでほっこりして、寒い冬を乗り切りましょう。
でも、おじさんのことを決して「キモい」とか「ウザい」なんて思ってはいけません! この少子高齢化の時代、今後おじさんは増え続ける一方ですし、いずれは自分の旦那さんもおじさんに見えてくる時が、きっと来る……。
そこで今回は、愛すべきおじさんたちのあるあるエピソードを集めてみました。見方を変えれば、おじさんはなんとも可愛い生き物です! おじさんあるあるでほっこりして、寒い冬を乗り切りましょう。
なんとも可愛い…おじさんあるある5選
1. スマホの写真が出てこないおじさん
会話の中で、例えば「こないだ後輩の結婚式だったんだけど、嫁さんがすごい美人でさ〜」というような話になった場合、「そうそう! 写真撮ったんだよ、えっと……」とスマホをいじりながら写真を見せようとしてくれるのですが、待てど暮らせど写真がなっかなか出てこない!
5分くらい経って、やっと写真が出てきたりするのですが、もうその時には別の話題に移っているんですよね。一体、カメラロールを何ロールしたのか!?
それでも一生懸命、写真を見せようとしてくれるおじさんの気持ちに、ほっこりしちゃいます!
2. ハイウエストおじさん
おじさんは秋冬にかけては特に、上着をズボンに勢いよくINしがちです。
そしてさらには、ズボンをぐいっと上にあげて、超ハイウエストで履きます。
その理由は「お腹が冷えちゃうから」だそうです。(でも実際にお腹を冷やしているところは見たことがないですが。)
いつもは威厳あるおじさんが、上着をIN&ハイウエストでズボンを履いている姿は、とっても可愛いので是非注目してみてください!
ライフスタイル 新着一覧
相手のことを考えず、とにかく「かまって!」と、必要以上に距離が近い「かまってちゃん」。友人関係だったら距離を取るという...
子どもの心スペシャリストの私が先日、おねしょにまつわる記事「5歳過ぎてもオムツがとれない…意外な“おねしょの原因”とは...
「にゃんたま写真集」の表紙写真に選ばれた、プリモフにゃんたまω♪
きょうは、「にゃんたま」で開運したお話。
...
介護士を始めるまで、「虐待をしてしまうくらないなら、病院に入院してもらえばいいのに」と思っていたことがあります。素人か...
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
片思いが始まると、ついつい相手を追いかけてしまいがち。“ああ、まだLINEが返ってこない”“仕事中だから既読が付かない...
ニャンタマニアのみなさんこんにちは。きょうのにゃんたまは、まだまだ小粒っ子ω♪
坊やはどこから流れてここにやっ...
“ママ友”という言葉が、あまり好きじゃない――。そんな人も多いのではないでしょうか。そのくらいママ友にはトラブルがつき...
女同士の争いというのは、時として男性同士のそれよりも恐ろしいものです。取っ組み合いのケンカにはならない代わりに、態度や...
ワタクシのお店の近所には、美味しくて特盛が評判の中華料理屋さんがございます。オーナーは中国人御夫婦……といってもマスタ...
皆さんは日々の生活の中で「風水」を気にされたことはありますか? 雑誌やテレビの星座占いでは西洋占星術による運勢がわかり...
あなたは、ピルを飲んだことがありますか? きっと「ない」という方が、ほとんどでしょう。それどころか、飲もうという考えす...
見えるか見えないかは…アナタ次第です♪
きょうは、にゃんたまファンの皆様から「にゃんたま写ってないよ?」と、ご...
女性の人生の大きな分岐点、「子どもを産むか産まないか」。その問題をクリアした瞬間に始まる「2人目どうする問題」。思い悩...
子育て中の親に対しての支援は、ようやく政府が向き合い始めたところが現実でしょう。一方で、介護を行う人に対しての援助は、...
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...