栄養士が伝授! 食べすぎボディに1週間「デトックススープ」

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2020-02-02 06:19
投稿日:2020-02-02 06:00
 冬は何かとイベント続きで、外食の機会も増えやすい季節。ついつい食べすぎてしまい、気がつけば体が重くなっていませんか? そんなときには、早めに体をリセットしていきましょう。寒い日も続くので運動不足にもなりがちです。家でできるデトックスにオススメな方法を栄養士の筆者がご紹介します。

食べすぎは早めに手を打つ、が大原則!

 食べすぎで多く摂ってしまったエネルギーは、体で消費しきれない分は脂肪として体内に蓄積されていきます。また、寒さによって血流が悪くなり運動不足が重なると、体に脂肪を溜め込みやすい条件が揃います。

 しかし食べすぎてしまっても、すぐ脂肪に変わるわけではありません。時間が経つにつれて分解されにくくなっていくので、早めにリセットすることが大切なのです。食べすぎた時こそ、自分の体の変化に敏感になってみましょう。

1週間の「デトックススープ」で体をリセット!

 食べすぎてしまった時にオススメなのが、デトックススープです。体が軽くなったのを実感する人も多く、運動が億劫になりがちな寒い時期にはぴったりですよ。

【材料】(1週間分)

・玉葱…3個
・ピーマン…1個
・セロリ…1本
・キャベツ…半分
・ホールトマト…1缶(400g)
・コンソメ…1〜2個
・塩、胡椒…適量

【作り方】

1、全ての野菜を、食べやすい大きさにカットして鍋に入れます
2、ホールトマト、コンソメも鍋に入れて野菜にかぶるくらいの水を加えて柔らかくなるまで煮込みます
3、塩胡椒で味を整えて完成です

 野菜の量が多いので、鍋を2つに分けて作っても大丈夫です。ストック分は冷蔵庫で保存してくださいね。

 デトックススープを摂取する期間は1週間がおすすめ。その期間内は主に水を飲み、アルコールは控えるようにして、バランスの良い食事にデトックススープをプラスするのが筆者流です。

 スープに含まれている野菜には、それぞれが体を温めたり巡りを良くさせたりする作用があるため、体内に溜まった毒素などを野菜の力で排出してくれる働きが期待できます。同じ味が続いて飽きてしまったら、七味唐辛子やカレー粉などをちょい足しするのも良いでしょう。

デトックススープは美肌ケアにも!

 冬は血流が滞りやすくなる時期なので、むくみや乾燥による肌へのストレスが起こりやすくなり、お肌も揺らぎがち。

 デトックススープは、全身の血流をスムーズにさせ代謝も上げやすいため、美肌の大切な鍵である腸の調子も整えられるはず。そのため、一石二鳥で美肌効果も期待できます!

 食べすぎは早めのケアが大事! ぜひ、デトックススープで体の中をリセットしてみてください。

<文・社)時短美容協会所属/Nozomi・栄養士>

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

ビューティー 新着一覧


食べて痩せられる? ケトジェニックダイエットを試してみた
 ダイエットで一番辛いことは「我慢」ではないでしょうか。家族が美味しそうに食事をしていたり、外食中に友人が好きなメニュー...
季節の変わり目は要注意 「ゆらぎ肌」はお肌のSOSサイン!
 やっと暑さから解放されて秋めいてきましたね。とは言っても、つい最近まで残暑でしたので急な温度差に戸惑うばかりです。 ...
体の内側から綺麗に…台湾人女性に伝わる「美肌食」の秘密
 私の周りには、素っぴんでも普通に外出することができる肌の綺麗な台湾女性が多く、しかも皆さん、年齢よりも若く見えるからず...
脂くさい&フケのある彼の頭…こっそり劇的に改善するなら?
 彼氏の頭が脂くさい! フケが多すぎ! そんな風に感じても本人にはなかなか指摘しにくいものです。加齢や生活習慣によっても...
最適な方法は人それぞれ!「遺伝子ダイエット」を試してみた
 ダイエットの連載を開始してしばらく経ちます。これまで、あらゆる方法を試してみました。思うように体重が減らずに苦戦したり...
実は男ウケが悪いメイク7選! 女性と男性の“可愛い”は違う
 その時々で変わる流行りのメイク。世の女性たちはトレンドに合わせてアイテムを変え、新しいメイク方法を研究していることでし...
寝ている間に髪が…意外と知らない就寝時のダメージと対策
 皆さんは寝るときや寝る前はどのような髪でいますか? せっかくトリートメントをしたのに、その後のケアの方法や寝方によって...
【美容のプロにQ&A】立ち方、歩き方をキレイにする方法は?
 姿勢良く颯爽と歩く姿は凛としていて憧れます。猫背で足を引きずってペタペタと歩いてしまうのはネガティブな印象に。「どうす...
痛くならないハイヒールの選び方&綺麗に歩くポイント♡
 女性だけの特権とも言える「ハイヒール」。ヒール自体の美しいフォルムはもちろん、スタイルを良く見せることができるため、日...
食欲の秋は味覚も楽しみつつ…「週末だけダイエット」の中身
 ジリジリとした強い日差しが、ポカポカ陽気に変わりましたね。そう、秋の到来です。秋といえば、きのこや芋類が旬を迎えますし...
唇の色が悪い原因は? 即効&日常ケアでピンクのツヤ唇に♡
「唇の色が悪くて、なんだかくすんでいるかも?」そんな悩みはありませんか?口紅やグロスなどメイクで唇の色味をカバーすること...
無駄な間食をやめるために…取り入れるべき“痩せる生活習慣”
 秋になり、さつまいもやかぼちゃの限定スイーツに惹かれて手を伸ばしてしまう……。露出を夏ほどしなくなることや暑さの和らぎ...
七海 2019-10-02 06:00 ビューティー
カラコンなしでも上品ハーフ顔に♡立体メイクの5つのコツ!
 ハーフ芸能人が人気の昨今、「パッと華やかなハーフ顔になりたい!」と思う女性は多いでしょう。手っ取り早くハーフ顔に見せる...
理想の二重まぶたに…「目頭切開」気になる内容と費用は?
 プチ整形、アンチエイジング……気になるけれど、敷居が高くてよくわからない、そんなお悩みを抱えている方も多いのでは? コ...
童顔になりたい!年齢より幼く見せるメイクや髪型のポイント
 実際の年齢より幼く見える女性って、どんな場でも男子から人気を集めていますよね。きれい系よりも可愛い系の方が多くのモテを...
七海 2019-09-28 06:05 ビューティー
“むくみ太り?”と思っても…水分を極端に減らすのは危険です
 半年で15kg太ってしまった私。食べ過ぎで運動不足は否定できないけれど、他にも原因がありそうだと感じたのが、つい最近。...