身長差カップルってどう?男性の背が高いメリットデメリット

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2020-02-15 06:00
投稿日:2020-02-15 06:00
 身長差のバランスが取れたカップルは、まわりから見てもとてもスタイリッシュに映るため、憧れの気持ちを抱く方も多いでしょう。でも、あまりにもカップルの身長差があると、バランスの悪さを気にして、せっかくの幸せな恋愛・お付き合いに、支障をきたしてしまうこともあるよう……。
 そこで今回は、男性の背が高い身長差カップルの彼氏・彼女それぞれが感じるメリットとデメリット、気になる恋愛事情をご紹介していきます!

身長差カップルってどう? 彼氏が感じる心理やメリット

 まず最初に、身長差があるカップルの男性側が感じる心理や、メリットについて見ていきましょう。

彼女が可愛く、か弱く見える

 彼氏側が感じる身長差カップルの一番のメリットは、小さな彼女がより女性らしく、か弱く見えることで「守ってあげたい」という心理が働くことではないでしょうか?

 頭にぽんぽんと触れやすく、ヒールを履いても自分よりずいぶんと背の低い彼女は可愛らしく映るため、大事にしたいと思ってくれるようです。

プライドが満足できる

 多くの男性にとっての理想的な恋愛は、彼女をリードしたり、自分自身が付き合いの主導権を握れることが挙げられるでしょう。

 身長差があると、良い意味で彼氏が彼女を見下ろし、女性は男性を見上げて頼っているような形になります。そのため、男性は自分が優位に立っていると満足しやすく、プライドを満たすことができるのです。

身長差カップルっていいかも♪ 彼女が感じる心理やメリット

 続いては、身長差カップルの彼女側の心理や、メリットをチェックしてみましょう。

いつも守ってもらえるように感じる

 彼女側が幸せに感じるメリットは、彼氏からいつも守られているように感じることでしょう。彼氏がとても大きく見えて包容力をいつも感じることができるため、「ついていきたい」と素直に思えるのです。良い意味で、男性を立てることにもつながりますね。

同性からうらやましがられることが多い

 世間では「3高」なんて言いますが、多くの女性が「背が高い男性の方が好き」と答えるかもしれません。つまり、男性が背が高い身長差カップルは、同性から見て憧れの対象となることが多いんです。

 見た目にも彼女がいつも寄り添っているように見えて、そのシルエットがパッと目を引きます。うらやましがられることも多く、気持ち的にも満足して付き合えるでしょう。

ヒールの靴を履いても気にならない

 脚が綺麗に見えるヒールの靴を、好んで履く女性は多いでしょう。でも、身長差があまりないカップルだと「彼氏よりも背が高くならないように」と、ヒールの高さに気を遣ってしまいます。

 その点、彼氏の背が高いと、どんなヒールの靴でも綺麗に履きこなせます。また、ヒールの高さを調整することで、彼氏との背丈や雰囲気のバランスをベストな状態に整えることができますね。

身長差カップルにはデメリットもある!2つの注意点

 身長差カップルのメリットをお伝えしましたが、実は、デメリットもあるようなんです。チェックしてみましょう。

1. 歩くスピードを合わせるのが大変

 身長差のあるカップルはもともとの体格が大きく異なっているため、お互いの歩くスピードに合わせることが大変だと感じます。気遣ってくれる男性であれば良いですが、どんどん前を行く彼氏にストレスを感じるケースもあるようです。

2. 立ち姿でのキスにも一苦労

 身長差のあるカップルは立ってキスをする時、男性が大きくかがんだ姿勢を取ったり、女性が背伸びをしないとキスがしづらいです。座った状態であれば問題ないですが、毎回ひと工夫をすることが必要となるでしょう。

身長差は些細なこと!カップルのメリットを大切に♡

 大人になってからの身長差は、どんなに努力しても変わらないもの。つまり、気にしても仕方がないことでもあるのです。

 身長差があることを気にしてしまう方もいるかもしれませんが、それよりもメリットを大切にして、前向きなお付き合い・恋愛する気持ちを忘れずに過ごすようにしましょう。

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

ラブ 新着一覧


“熱い男”松岡修造に成長する可能性を秘めた男子の特徴とは?
 新入社員が選ぶ「理想の上司」で常に上位にランクインし、著書「まいにち、修造!」はベストセラーと、人を惹きつけてやまない...
しめサバ子 2019-05-03 06:00 ラブ
時代錯誤…婚約中に飛び出した彼ママの“時空を超えた迷言”
 大好きな彼と婚約し、幸せな気分でいたのもつかの間、姑となる彼ママから強烈なるイヤミを浴びせられる女性もいるようです。高...
並木まき 2019-05-02 06:00 ラブ
結婚するなら「適当系料理男子」 見分け方のポイントは?
 結婚相手を選ぶ時、相手が料理男子か否かというのは重要な要素ではないでしょうか。日々の家事の中でも「料理」を分担できると...
孔井嘉乃 2019-05-01 06:00 ラブ
30歳を過ぎた女性に多い…婚活を卒業できない「3つの理由」
 結婚につながる恋のコンサルタント、山本早織です。「結婚につながる恋コラム」第4回は、30歳を過ぎた女性にありがちな“婚...
山本早織 2019-05-01 16:39 ラブ
女性のネイルアートを褒める男性に要注意! そのワケとは?
 女性からネイルを褒められることはあっても、男性から褒められた経験がある方は少ないのではないでしょうか。でも、もしも、「...
孔井嘉乃 2019-04-30 06:05 ラブ
パートナーにすべきは「優しい男」か「話し合える男」か?
 優しい人――。これ、パートナーに求める極めて大事な条件ですよね? 優しい人がいい、という点では誰も異論はないと思います...
しめサバ子 2019-10-24 20:54 ラブ
一本ずつ断ち切られた“人間関係の枝” 美沙さんのケース#3
 職場の人間関係を断ち、自分だけに服従するように仕向けたモラハラ男・健斗。眠る時間を削られて、美沙さんは仕事に対するやる...
神田つばき 2020-01-11 07:07 ラブ
夜は拒否、スマホ三昧…猫をかぶっていた“豹変型”悪妻の怪
 結婚するまでは猫をかぶっていて、入籍を済ませた途端に本性をあらわす鬼嫁もいるようです。そんなえげつない鬼嫁の実態を、魑...
並木まき 2019-04-27 06:00 ラブ
2019年、令和はどこで出会えばいい?最新出会いスポット3選
 平成のうちに結婚しちゃおう!なんてことで「平成ジャンプ」なんて言葉がにわかに流行していますが……。年号に合わせてさくっ...
ミクニシオリ 2019-04-27 06:00 ラブ
財源は彼女? 実はヒモ…“自称IT起業家”の知られざる生態
 華やかなイメージと、西麻布、六本木、恵比寿、銀座といった繁華街でシャンパンを嗜み、遂には有名女優との交際というニュース...
しめサバ子 2019-05-09 13:54 ラブ
離婚成立で「おめでとう!」と祝福を受けた悪妻との別離3選
 離婚を経験した男性たちから話を聞くと、それはそれは壮絶なエピソードも珍しくない実態に驚き。  魑魅魍魎(ちみもうりょ...
並木まき 2019-04-25 06:00 ラブ
4年以上の長い春…別れる前に知っておきたい理由別対処法
 4年以上の長い春に別れを告げたいものの、「後悔するかもしれない」と、結局ずるずると関係を続けてしまっている方は多いでし...
孔井嘉乃 2019-04-24 10:33 ラブ
恋愛マスターは何を語る? くじら式恋活パーティーに潜入!
 4月某日、コクハクで「#ザン恋」を連載中の田中絵音さんから連絡があり、「うちの日本合コン協会主催でちょっと面白いイベン...
恋愛テクニックを磨く前に…自分プレゼンテーションの極意
 巷にはさまざまな恋愛テクニックがあふれています。「ギャップを演出しよう」「ボディタッチしてみよう」。はいはい、そんな小...
しめサバ子 2019-04-23 06:00 ラブ
大人マザコンとは? 母親思いの男性が結婚相手に最適な理由
 よく母親の話をする彼の様子を見て、「もしかしてマザコン!?」と、眉をひそめる女性は多いよう。でも実は、本当はマザコンで...
孔井嘉乃 2019-04-23 06:00 ラブ
女性必見! 恋愛リアリティー番組「オトシアイ」が刺さる
 最近のAbemaTVは恋愛リアリティードラマの宝庫です。高校生がLINEのやりとりで恋をする「アオハル♡LINE」や年...
内藤みか 2019-04-22 06:00 ラブ