更新日:2020-02-26 06:00
投稿日:2020-02-26 06:00
3:姑との同居話を機に…
「子どもが少し大きくなってからというもの、夫婦仲はサイアクで妻は僕の人格否定だけでなく人として扱ってくれないようなひどい毎日でした。
毎日、理不尽な暴言を吐かれ無理難題を押し付けられていましたが、あるときウチのオヤジが亡くなり、ひとりになった田舎の母親との同居話が浮上。
もともと母親と妻は折り合いが良くないので、妻はなんとしてでも同居を阻止したいみたいで、驚くことにその日から僕への態度を急に軟化させ、猫撫で声でご機嫌をとってくるようになりました。
僕のご機嫌をとれば、同居話を断ってくれると思ったんでしょうね。
それとは関係なしに僕自身も母親との同居には気乗りしないので、もともと断るつもりでいたし、その時点ですでに母親に対して断りの意思を伝えていたんですよ(笑)。
でもそれを知らない妻が変わったのを見て『これは使える』と思い、それからずっと同居話が続いているかのように見せかけ、妻をおとなしくさせています」(49歳男性/マスコミ)
◇ ◇ ◇
狙いがなんであれ、鬼の仮面を外してくれるのであれば夫に穏やかな日常が戻るのも現実でしょう。妻の打算を逆手にとった作戦が功を奏した夫もいるようです。
まとめ
鬼嫁である我が妻に嘆く夫たちは、試行錯誤しながら夫婦仲の修復を目指す人も珍しくありません。意外な出来事が、妻の改心にいたるきっかけになるケースもあるみたいですね。
ラブ 新着一覧
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。「私、実はバツついているんですよ~」と言われても、驚くことがなくなったこの時...
彼とのドライブデート! 普段あまりドライブをしないカップルの場合には新鮮な気持ちにもなれますし、付き合いたてのカップル...
バツイチ、もとい「離婚済み」の身だと、なんとなく恋愛に対して消極的になってしまう方も多いのではないでしょうか。本当は気...
誰もが憧れる、映画やドラマで描かれる「純愛」。「本当に純愛なんて存在するの?」と、半信半疑の人も多いでしょう。でも、そ...
コロナ禍のせいなのか、夏以降、ママ活をする男性が急増しています。しかも30代男性の参戦が増えている印象です。彼らはさま...
付き合うと面倒くさい男性ほど、交際前のLINEに兆候が出ているもの。気に入っている女性には、好感度が上がるように気合い...
夫と離婚をし、子どもを引き取りシングルマザーとなった女性は独身に戻ったとはいえ、子どもとの暮らしを考えると「なかなかす...
SNSやLINEなどでのやりとりが主流となる中、手紙のやりとりをしている人は少ないかもしれません。ましてや、好きな人に...
「結婚できるとは思っていなかった」「結婚願望がなかった」。そんな40歳オーバーの男女が結婚に至った経緯とは――。インタビ...
好きな人はできるけど、カレが恋愛対象として見てくれなかったり、あまり大切にしてくれなかったり……そんな苦い経験をしたこ...
年上男性には年を重ねてきたからこそのダンディさや大人の余裕など、さまざまな魅力がありますよね。お付き合いしたい気持ちは...
女性なら誰もが、好きな男性の「離れられない特別な存在」になりたいと願うもの。そこで今回は、男性が「離れられない!」と感...
いつもInstagramやブログの投稿を楽しく見させてもらってます!!
私は同棲し始めて8カ月目になる彼氏がい...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。恋人に選ぶならどんな人?と質問すると、即座に 「好みの顔っ!」と答える人がい...
女友達と話をしている時、意外にも不倫経験者がいることに驚いたことはありませんか? 実は、日本では既婚者の20%が不倫を...