「とても外せない…」マスクによるメイク崩れを防ぐ方法3選

七海 ライター
更新日:2020-04-06 06:00
投稿日:2020-04-06 06:00
 暖かい季節にマスクをしていると、高確率で起こるトラブル……それがメイク崩れ。マスクをとった同僚のファンデーションがボロボロで絶句してしまった、なんてことはないですか?
 メイクはしっかりしたい! だけどマスクは絶対に着用したい! こんなときだからこそ、メイク崩れを少しでも防ぐ方法をしっかりマスターしましょう。

マスクによるメイク崩れはこれで防止!

マスクは顔にフィットするものをチョイス

「ぴったりサイズは苦しいから大きめのにしよう」

 実はそれ、間違いなんです。鼻と布の空いたスペースにこそ空気がこもって、むれの原因になってしまいます。

 ウイルスや花粉もどんどん入ってきてしまうし、実際の顔のサイズより大きく見えるし、いいことはありません。自分の顔のサイズにあったものを選びましょう。

「普通サイズだと余っちゃう」という小顔さんは、子供用を使うか、それが難しければあごのところを内側に折り込んでホッチキスで止めてしまうのも有効です。

メイクする前にしっかりと保湿する

 乾燥しているとコスメと肌の密着度が下がり、取れやすくなってしまいます。

 手のひらで包み込むように化粧水や乳液を肌にしっかりと浸透させましょう。

「朝はバタバタするから」と化粧水をつけてびしょびしょのまますぐにお化粧を始めていませんか?

 数分待った方が肌にしっかり水分が入るので、その間に着替えたりコンタクトレンズを入れたり、別の作業をしましょう。

 また、いくら「保湿が大事!」とたくさん顔にクリームを塗っていると、かえって乾燥の原因になってしまうことがあります。

 適量を心がけましょう。

メイク方法を工夫する

 いくらマスクで顔が半分隠れるとはいえ、薄化粧で行くのもはばかられるし、第一気持ちがシャッキリしないですよね。

 下地は崩れにくいものを選びましょう。いつも使っているものよりお高めかもしれませんが、「皮脂崩れ防止」を謳っているものがおすすめです。

 また、肌との密着度が高いリキッドファンデーションを使い、上から軽くフェイスパウダーを載せると、擦れたりむれたりしても崩れにくくなります。

 擦れて落ちやすいチークは、クリームタイプの上からパウダーを載せると崩れにくくなります。

 どうしてもマスクに色移りしやすい口紅は、色付きのリップクリームを使うのがベター。

 また、ティッシュで一度軽く押さえてべたつかないようにするのも防止に役立ちます。

終わりに

 しばらく続きそうなマスク生活。

 こんなときだからこそ、眉メイクやアイメイクに力を注いで「マスク美人」を目指すのもいいかもしれませんね。

七海
記事一覧
ライター
95年、雪国生まれ。元バニーガール広報兼ライター。大学3年の時にブログを始める。婚活と読書がルーティン。卒論は綿矢りさ。好きなタイプは高学歴童貞。13のマッチングアプリを駆使し、1年半で会った男性は100人を超える。

ビューティー 新着一覧


前髪にワックスをつける時の3つのポイント&上手な使い方♪
 髪型の中でも「前髪」って、目に入ってくる場所ですよね。どうせなら、おしゃれに決めた前髪をキープしたい!と、ワックスを使...
令和の最新オルチャンメイク大公開♡ やり方&5つのポイント
 少し前に大流行した韓国の「オルチャンメイク」。真っ赤なリップに太めの平行眉で美少女を演出したのは昔の話……と思いきや、...
クラシカルもカジュアルもOK♡万能サイドゴアブーツコーデ
 肌寒い季節になってきましたね! 春夏に重宝したスニーカーやパンプスよりも、もう少し足元を暖かくおしゃれしたい気分♡とい...
一年中しっとりボディ♡ 美肌の作り方&心がけるべき生活習慣
 しっとりしていてツヤのある乾燥知らずのボディを手に入れるためには、日々のケアや生活習慣が重要なポイントになります。そこ...
ネイルあるある8選!笑いも失敗も全部“おしゃれ”に変えて♡
 多くの女性がハマっているネイル♡ そんなおしゃれの影には、誰もが体験しているあるあるネタがいっぱい! そこで今回は、ネ...
計るだけダイエットのやり方5STEP!成功させるポイント
 ダイエットにはさまざまな方法がありますが、「どんなに効果がある」と言われる方法でも辛ければ続きません。無理のないダイエ...
くせ毛を活かすアレンジ方法4選!やっかいな髪質を味方に♡
 やっかいなくせ毛。広がってしまったり、いつも同じ方向に流れてしまったりと、悩みは尽きませんよね……。でも、そんなくせ毛...
体重が増えた…太った体をすぐに戻す方法&成功させるコツ♪
「何だか体が重い……」と、久しぶりに体重計に乗ってみると、思ったよりも太っていてビックリ!なんて経験がある人もいるでしょ...
似合う髪型がわからない人必見! オーダーのポイント&注意点
 何年も同じ髪型をしていると、「そろそろ飽きてきたな」と思いながらも自分に似合う髪型が分からず、結局、同じスタイルになっ...
デリケートゾーンのニオイが気になる…おりものにも関係があった
「デリケートゾーンがなんだか臭う……」「周りにバレないかな……」そんな悩みを抱えている女性は少なくありません。デリケート...
私だけじゃない!メイク失敗あるある5選&失敗しないメイク術
 メイクが上手にできなくて、「自信がない」「もうノーメイクでいいや」と諦めていませんか? でも実は、メイク上手に見える女...
ニットが太って見える原因&細見えさせるテクニック3選♡
 寒くなってくると、ニットを着る人が増えてきます。ニットは見る人に暖かい印象を与えるだけでなく、季節に合ったファッション...
紗栄子風"ふんわりいい香りがしそう”な女を目指す3アイテム
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
男性が好きな服ってどんな服?選ぶポイント&季節別コーデ例
 男性とのデートが決まったら「どんな服を着ていこう?」と、悩む女性は多いでしょう。洋服によって彼に与える印象も変わってき...
非常時用に備えて安心♡ プチプラビューティアイテム3選!
 先月、大きな地震があった後、お風呂に溜めた水が濁っていてびっくり! ネットで調べたら、近所でマンホールから水が溢れてい...
前髪を切りすぎた時のお直し方法&可愛く乗り切る対処法5選
 セルフカットで切った前髪。左右のバランスを整えているうちに、どんどん短くなってしまった経験はありませんか? そこで今回...