おうちでミシュランの味も!自炊に飽きた時に頼りになる3選

内埜さくら 恋愛コラムニスト
更新日:2020-05-15 16:10
投稿日:2020-05-05 06:00
イラスト:たかはしみき(「おうちでしあわせ 日本全国まるごとおとりよせ便」より=以下同)
イラスト:たかはしみき(「おうちでしあわせ 日本全国まるごとおとりよせ便」より=以下同)

 目に見えないウイルスとの闘いで“コロナ疲れ”を引き起こす人が増えているといいます。なかには外食ができないためストレスがマックスに達している、あるいは「毎食、料理をするのは疲れた」と感じている人もいるのでは。

 そんなときは、お取り寄せグルメの出番です! 食レポート関連の著作を多数上梓されているイラストレーター&キャラクターデザイナーのたかはしみきさんに3回にわたって絶品のお取り寄せグルメを紹介していただきます。

 第1回目は、ずばり「自炊を楽旨にしてくれる逸品」。

 手軽に作れる&食べられる、非日常感を味わえる、旅気分を味わえる、という観点からチョイスしていただきました。2020年4月24日に発売された新刊『おうちでしあわせ 日本全国まるごとおとりよせ便』(集英社)の中から、3品をご紹介!

1. 肉厚!ラム肉がちょっと苦手な人もトライする価値アリ

イラスト:たかはしみき
イラスト:たかはしみき

ジンギスカンのあんべ(岩手県)…「子羊(ラム)カタロース肉」(300グラム秘伝のタレ180グラムつき1,454円/税別・送料別。秘伝のタレなし1,134円/税別・送料別)。量の目安は1人前150~200グラム程度。

たかはしさん:驚くのはラム肉の厚さ! 見るからにボリュームがあります。ラム肉はオーストラリア産ですが、仕入れてからベテランの職人さんがスジなどを丁寧に取り除き、肉の繊維の流れる方向などを目視しながら手で切るのが、やわらかさを出すこだわりなんだとか。噛みしめるたびにあふれ出る肉の脂は、甘みがあってジューシー。「ラム肉って、こんなにやわらかかったっけ?」とビックリしました。ラム肉特有の“獣臭さ”もすごく控えめで、イヤな臭みはほとんどなかったです。ラム肉がちょっと苦手な人もトライする価値アリです。

 秘伝のタレが、いい仕事をしてくれるそうです。

コロナ太りが心配だけど…牛肉よりもヘルシー♡

イラスト:たかはしみき
イラスト:たかはしみき

たかはしさん:甘すぎず、くどくなく、後味がピリッと辛くて後引く味。ラム肉の味とドンピシャにマッチしていて、えらく美味でした! “獣臭さ”をさらに消してくれて、ごはんやビールが進みます。この、秘伝のタレ目当てのお客さんも多いというのも納得です。

 ラム肉(カタ脂身つき)100グラムあたりのカロリーは約233キロカロリーなのに対し、牛肉(和牛カタロース脂身つき)は約411キロカロリー(店舗HPより抜粋)と、ヘルシーさではラム肉に軍配が上がります。自粛期間中に太ってしまったけれど、お肉が食べたいという人が取り入れてみてもいいかもしれません。

内埜さくら
記事一覧
恋愛コラムニスト
これまでのインタビュー人数は3500人以上。無料の恋愛相談は年間200人以上の男女が利用、リピーターも多い(現在休止中。準備中のため近日中にブログにて開始を告知予定)。恋愛コメンテーターとして「ZIP!」(日本テレビ系)、「スッキリ」(同)、「バラいろダンディ」(MX-TV)、「5時に夢中!」(同)などのテレビやラジオ、雑誌に多数出演。

URL: https://ameblo.jp/sakura-ment

関連キーワード

フード 新着一覧


【セリア】TKG“格上げ”アイテムお試しルポ 2022.9.24(土)
 たまごかけご飯ってなんであんなにおいしいんでしょうか。ほかほかご飯にたまごをポン。たったそれだけで、人を幸せな気持ちに...
「エビのひと口豆腐ピザ」ピザ生地代わりに豆腐を使ったら?
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、溶...
超絶ツボ! カルディで買える女子会やホムパでかぶらない1本
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-09-22 15:32 フード
「冷やし茹で鶏のオクラソースがけ」おいしくてヘルシー♡
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、冷...
【マクドナルド】新・月見バーガー実食レポ  2022.9.17(土)
 今年も月見バーガーの季節がやってきました! すっかり秋の風物詩ですね。  例年は、月見バーガーとチーズ月見バーガ...
「トウモロコシの棒寿司」巻くだけ簡単!大人も子供も大好き
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、1...
超人気パン屋「アマムダコタン」2時間の行列は本当か?
 昨年10月、福岡市内で人気のパン屋「アマムダコタン(AMAM DACOTAN)」が表参道に出店すると告知されてから、そ...
「アサリと枝豆の酒蒸し」うま味ダシが染みた枝豆にほっこり
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、意...
「おつまみミートボール」あえて不揃いな形に丸める理由は?
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、武...
カルディに急げ!?ノリにノッている激旨&コスパ最強赤ワイン
 みなさん、はじめまして! フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。今回初投稿なので、すこぶるワクワクしております!  ...
市野瀬瞳 2022-09-07 06:00 フード
銀座ライオンで「大人様プレート」をガチ食い2022.9.6(火)
 お子様ランチーー。ハンバーグにエビフライといった人気のおかずが勢ぞろいした魅惑の一皿ですよね。筆者も子どもの頃、大好き...
「オニスラチーズ奴 カレー醤油がけ」豆腐やっぱり偉大なり
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、遊...
1杯330円〆ラー、ポチっ!富山ご当地自販機 2022.9.3(土)
 1日平均乗降人員23.8万人超が利用する、それはもうビッグなビッグな東京メトロ大手町駅。待ち合わせの時間に遅れそうー!...
「キャベツのジョン」白ワインと相性良しの韓国風お好み焼き
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、米...
「竹輪きゅうりのマヨ焼き」マヨラーが喜ぶ“ちょい凝り”テク
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、マ...
流山の“蔵カフェ” 移転前に駆け込みランチ!2022.8.28(日)
 全国の市で人口増加率6年トップを誇り、「子育てしやすい街」として話題の千葉県・流山市。  そんな流山市内を走る流鉄流...