コロナ疲れ吹き飛ぶ! 秋田・尾道・沖縄のご当地スイーツ3選

内埜さくら 恋愛コラムニスト
更新日:2020-05-15 16:11
投稿日:2020-05-10 06:00

2. 小瓶がかわいい!…味変する尾道プリン

おやつとやまねこ(広島県)…「尾道プリン」(4個入り1,512円/税込・送料別。※新型コロナウイルス感染拡大を受けて現在、発送業務を一時停止中)

たかはしさん:広島県の特産品のひとつ、レモンを使ったシロップをかけて食すプリン。最近はやりの固めプリンが、レトロかわいい映える小瓶に入っています。口に入れるとなめらかでクリーミー。プリンに瀬戸内産レモンを使ったシロップをかけると、スッキリ感がアクセントに。シロップによって起こる味変が、かける量によって変化するので楽しいです。キュンとくる甘みがクセになります。

 たかはしさんは食後、洗った瓶を小花さしとして愛用しているとのこと。1品で味変+小瓶を活用できるなんて素敵! 発送再開を待ち望みます!

3. サクサク&しっとり 沖縄生まれの黒糖バウムクーヘン

ふくぎや(沖縄県)…「ガジュマルS」(1,300円/税込・送料別)

たかはしさん沖縄初のバウムクーヘン専門店の、黒糖が生地に練り込まれているタイプの商品です。バウムクーヘンというと“パサパサ感”が苦手という人もいますが、350℃以上の高温でじっくりと焼き上げているので、口当たりは超しっとり。黒糖でコーティングされた外側のサクサクした生地も格別のおいしさでした。

 自分買いはもちろん、バウムクーヘンは木の年齢を表すおめでたいお菓子なので、贈り物にも最適です。

大切な人のお祝いにもおすすめ!

 HP上で熨斗デザインと命名紙デザインを選択できるため、会えないけれどお祝いはしたいという人は一考してみては。「ガジュマル(S・M・Lサイズ。Mサイズは1,950円、Lサイズは2,590円。ともに税込・送料別)」もおいしそうでしたが、筆者は沖縄産紅芋をたっぷり使った「紅の木」(1,400円/税込・送料別)にも心惹かれました。

  ◇  ◇  ◇

 次回はあまたあるお取り寄せ商品の中から、たかはしさんが今もリピートしている絶品グルメ&スイーツの“王者”を選んでいただきます!

【プロフィール】
たかはし・みき▽イラストレーター、キャラクターデザイナー。1975年千葉県生まれ。文具メーカーにて「こげぱん」「あまぐりちゃん」などのキャラクター原案、文具デザイン、絵本制作を手がける。2002年よりフリーランスで活動中。近年は子育て・生活・食レポート関連の著作多数。近著に『カアチャン本舗 3さいくん育ててます』、『わたし、39歳で「閉経」っていわれました』(ともに主婦と生活社)、『はらぺこ おとりよせ便』(集英社)など。最新作は『おうちでしあわせ 日本全国まるごとおとりよせ便』(集英社)。

TwitterInstagram公式ブログ

内埜さくら
記事一覧
恋愛コラムニスト
これまでのインタビュー人数は3500人以上。無料の恋愛相談は年間200人以上の男女が利用、リピーターも多い(現在休止中。準備中のため近日中にブログにて開始を告知予定)。恋愛コメンテーターとして「ZIP!」(日本テレビ系)、「スッキリ」(同)、「バラいろダンディ」(MX-TV)、「5時に夢中!」(同)などのテレビやラジオ、雑誌に多数出演。

URL: https://ameblo.jp/sakura-ment

関連キーワード

フード 新着一覧


「おからのお好み焼き」にハマってます! 2022.4.26(火)
 あらゆるものが値上げとなり、ひーひー言っております。なんでも“食卓の優等生”であるもやしも、値上げの危機にさらされてい...
「真子ガレイのムニエル」ゴージャスな見た目でホムパにも◎
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉・流山のフランス料理店「CONCERTO」の...
「鶏むね肉のケイジャン風味揚げ」やば、ビールが止まらない
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉・流山のフランス料理店「CONCERTO」の...
「鰆のコンフィ 西京味噌のクリームソース」フレンチ+和♡
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉・流山のフランス料理店「CONCERTO」の...
吉野家待望の親子丼 不適切発言にマジ切れした40女の食ルポ
 はい、突然ですがここで親子丼をどうぞ。  どうですか、鮮やかな玉子の黄色がおいしそうでしょう? ネギの緑も美しい...
「豚ロース肉のソテー粒マスタードソース」パンチ効いた味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉・流山のフランス料理店「CONCERTO」の...
お花畑だ!かわいすぎるカレーにうっとり♡ 2022.4.21(木)
 春ですね。東京の桜は散ってしまったけど、あちこちでいろんなお花が咲いていて、なんだかウキウキします。そんな季節にピッタ...
「鶏もも肉のマッシュルームクリーム煮込み」簡単フレンチ♡
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉・流山のフランス料理店「CONCERTO」の...
「クリームチーズ西京漬け」市販のクリチを1週間漬けるだけ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の和食居酒屋「魚殿」の皆藤航一さんに、...
激安で激ウマ!三ノ輪の「しらすどんどん」2022.4.19(火)
 お散歩の気持ちいい季節。前々から気になっていた東京・三ノ輪にある「餃子専門 さかい食品」を目指し、てくてくしてきたので...
「海鮮アボカド納豆」ドカ食い防止!お腹回りが気になったら
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の和食居酒屋「魚殿」の皆藤航一さんに、...
「ジャガイモ酒盗バター」至福の∞ループ!酒盗は業スーでも
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の和食居酒屋「魚殿」の皆藤航一さんに、...
「牡蠣の味噌漬け」粉チーの至福ってやつは…濃縮うま味が◎
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の和食居酒屋「魚殿」の皆藤航一さんに、...
「春キャベツとサバ缶のアンチョビー風味」パスタ投入? もちろんグー!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のビストロ「ビストロ ヴォージュ」の佐...
自販機で購入!注目食材「ビーフン」を食す 2022.4.14(木)
 ロシアによるウクライナ侵攻の影響で小麦の高騰が続いています。食品メーカーのはごろもフーズは2022年2月の出荷分からパ...
「新玉ネギのピザ風チーズ焼き」生地不要、春の定番に決定!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のビストロ「ビストロ ヴォージュ」の佐...