トースターで極上おつまみ「しいたけのブルーチーズ焼き」

コクハク編集部
更新日:2020-07-19 06:00
投稿日:2020-07-19 06:00
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・大井町にあるテキーラバー「Gatito」の伊藤裕香さんに、誰でも簡単に作れる「しいたけのブルーチーズ焼き」のレシピを教えていただきました。

チーズには赤ワインと決めてはいけない

 店主の伊藤さんは時々、テキーラを「朝飲む」といいます。

「シャンパンとか飲むと、もう一日ダメになっちゃうけど、テキーラには覚醒作用があるんですよ。だから、シャキッとするんです。もちろん、だらだら飲んで酔っぱらっちゃダメですけどね。1杯くらいだとやる気になる」

 ウソだと思っていたら、店に初老の紳士が入ってきました。テキーラを1杯だけ頼み、すぐ席を立とうとします。聞けば、これから大阪出張なんだとか。

「1杯だけ飲んで気合を入れるんだ」

 覚醒作用は本当の話だったようです。確かに単一原料の蒸留酒は残りにくいですよね。日本でいえば、泡盛。テキーラには100%アガべのものとそうでないものがありますが、100%のものは抜けがいいそうです。一気に飲むのではなく、グラスについで5分くらいたつと、いいテキーラは芳醇な香りが立ってきます。

 このおツマミも一見、赤ワインに合いそうですが、いいテキーラにもよく合います。なぜ、クルミを? と聞くと、「だって、ブルーチーズだけだとつまらないじゃない」と伊藤さん。

 こんなに簡単にできて、食べたこともないような食感。完成度が高いつまみにはいいお酒が合いますね。

【材料】

しいたけ  人数分
クルミ    適量
ブルーチーズ 適量

【レシピ】

 しいたけの軸を取り、かさを下にして、砕いたクルミとブルーチーズをのせる。チーズがとけるまでトースターで焼く。

本日のダンツマ達人…伊藤裕香さん

▽いとう・ゆか
 石川県出身。文藝春秋の社員だったがテキーラに魅了され、2013年テキーラバー「Gatito」を東京・大井町にオープン。芳醇なテキーラの楽しみ方を広めるために日々、尽力している。2015年「TEQUILA BAR Elote」を沖縄県那覇市にオープン。日本テキーラ協会公認「グラン・マエストロ・デ・テキーラ」。

▽Gatito
 数少ないテキーラ専門店。古いものから未輸入のものまで、伊藤さんが独自ルートで集めたアガベ100%のテキーラが揃う。その数、約300本。テキーラにバッチリ合うツマミも多数。東京都品川区大井4―10―7。

(日刊ゲンダイ 2017年7月24日付記事を再編集)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「霧島サーモンのマリネ」季節の野菜で作ったソースを添えて
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「フレンチ割烹ドミニク・コルビ」のド...
ファミマの本気度すげえ!「ファミマ・ザ・クレープ」実食 2022.6.20(月)
 ファミリーマートが誇る、累計6200万食突破の大ヒット「ファミマ・ザ・シリーズ」から、待望の新作スイーツが登場します。...
「豆アジの丸ごとカルピオーネ」すし酢で超絶簡単に南蛮漬け
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷のイタリアン「Petalo」の酒匂駿佑...
「超簡単ポテトサラダ」NO作り置き!“5分で完成”時短レシピ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の隠れ家的居酒屋「和風ダイニングTa...
超人気!ボンボローニを確実に購入するなら 2022.6.13(月)
「本日、完売となっております……」  ガーーーン! という冒頭から失礼をいたします。 「食」に限っては、流行...
「ジャガイモとアンディーブのグラタン」フランスの家庭料理
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
【フォカッチャ】初めてのパン作りに挑戦! 2022.6.7(火)
 最近、SNSでパン作りが流行っていますよね。ツヤツヤのパン種の動画を、ず~っと見ているとマネして作りたくなるもの。今回...
「季節の野菜のコンポテ」バターと野菜の甘みが溶けたスープ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
門前仲町のスーパーの屋上がビール天国な件 2022.6.4(土)
 いつの間にやら6月に。暑すぎず、寒すぎず、長かった花粉地獄も終わったこの季節が一番好きです。新緑も青空もキラキラまぶし...
「タルトフランベ風トースト」塗って焼くだけ!朝ごはんにも
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
数量限定の気仙沼クリームサンドに出会った…2022.6.2(木)
「ご当地」と「数量限定」に心が躍る皆さま、情報を共有させてください!  秋葉原駅電気街口から徒歩1分、高架下にある...
「ホタテのソテー生海苔とバターのソース」組み合わせの妙!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
「長ネギとイワシのマリネ」フランスのクラシックなお総菜
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
「鯛と鮪と鰤の黄身醤油漬け」刺し身が劇的変化するプロの技
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の隠れ家的居酒屋「和風ダイニングTa...
衝撃!「ハッピーターンオレ」を飲んでみた 2022.5.26(木)
 ローソンで衝撃の光景を目にしました。商品棚をカラフルに彩るこちらの商品をよく見ると……。 「ハッピーターンオレ」...
ブーム到来!「オルソー」の台湾ワンタン♡ 2022.5.24(火)
 台湾ブーム、本格到来!? 最近巷では、台湾フードの本格的な風が吹いているようです。  台湾カステラの“元祖大本命...