更新日:2020-09-27 11:52
                                投稿日:2020-08-16 06:00
                                
                                                                
                            「重ねるだけ!豚バラもやしの中華蒸し」の作り方
【材料(2人分)】
豚バラ肉 200~250g
酒 大さじ1
塩・こしょう 各少々
豆もやし(ふつうのもやしでも可) 1袋(200g)
ニラ 3本(青ネギでも可)
ごま 小さじ1
【A】
酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1
ごま油 小さじ2
すりおろし生姜(チューブでもOK) 小さじ1/2
【作り方】
下準備
・豚バラ肉は3~4cm幅に切って、酒、塩・こしょうを振る。
・ニラは4cm幅に切る。
・【A】は合わせておく。
1. フライパンにもやし→豚→もやし→豚の順で重ねる。合わせた【A】をかける。
2. フライパンを中火で熱し、蓋をして3分ほど蒸す。肉の色が変わってきたら、ニラを入れて再度ふたをし、2分ほど弱火にかける。
3. さっと混ぜ、器に高さを出すように盛り付ける。仕上げにごまを振り、ごま油を回しかけて出来上がり。
簡単なのにおいしい! そして、疲労回復効果も!
材料を重ねるだけで簡単に作れる「豚バラもやしの中華蒸し」をご紹介しました。豚肉でビタミンB1を補給して、この夏も頑張っていきましょうー! ぜひ作ってみてくださいね!
では、みなさんまた次回「下味が決め手! デリ風ごぼうサラダ」お会いしましょう~♪
フード 新着一覧
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草のガレット&国産クラフトシードルの専門...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿ゴールデン街にある「ぱいんつりー」の村...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・吉祥寺のイタリアン「パノラマ キッチン」の...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は福岡市・大濠公園近くのフレンチ「TTOAHISU...
                                                
                                             今回は寒い日におうちでゆっくり食べたい鍋焼きうどんをご紹介! みそ味で体が芯から温まります。外へ出かけるのもいいですが...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・築地の創作和食店「やまだや」の高山和慶さん...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤坂の居酒屋「がっしょ出雲」の野津宏太さん...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤坂の居酒屋「赤坂 まるしげ」の与那覇朝雄...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷の隠れ家イタリアン「ピノサリーチェ」の...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤坂「多に川」の阿部学さんに、いろいろな魚...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・有楽町のフランス料理店「Restauran...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は大阪・西大橋駅近くのイタリアン「トラットリアパッ...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は福岡・中央区にある「博多料亭 稚加榮」の平山克浩...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・末広町の和食店「神田明神下みやび本店 」の...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は神奈川県・横浜市にある「中国料理壱龍釜」の唐子庭...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は熊本・熊本市内の創作居酒屋「食家 螢」の村岡恭臣...
                                                
                                            
 
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                 公式Facebookをフォロー
公式Facebookをフォロー
                                
 コクハク編集部
コクハク編集部                                                    














 
                 
                 
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                