“逆プロポーズ”ってあり?男性の本音&やりがちなNG行動

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2020-09-07 06:00
投稿日:2020-09-07 06:00
 友達や同僚の結婚が続くと、焦りを感じてしまう女性は多いでしょう。彼氏がいる人は「いつになったらプロポーズしてくれるの?」と、不満を抱いてしまうこともありますよね。そんな女性の中には、逆プロポーズを考えている人もいるのではないでしょうか?
 そこで今回は、逆プロポーズされた男性の本音や、逆プロポーズを成功させるために知っておきたいNG行動をご紹介します。

逆プロポーズされた男性の本音は? 両極端な男性の反応

 交際を始めて数年が経ち、関係が順調に進んでいるのに結婚の話が全く出ないとなると、女性は焦りや不安を感じるもの。中には、「私から、プロポーズしようかな」なんて考えている人もいるのではないでしょうか。

 もちろん、プロポーズは女性からすることも可能です。逆プロポーズを受けた男性は、どんな風に思うのでしょうか?

逆プロポーズあり派

 プロポーズはどちらがするという決まりはありませんが、やはり男性から女性というのが一般的。でも、逆プロポーズが"なし"という訳ではありません。逆プロポーズにより、結婚に至ったカップルもたくさんいます。

 そもそも、交際している相手からプロポーズされて「嫌」という人はいませんよね。男性だって同じ。好きな人からプロポーズされれば、「嬉しい」と思うのは当然のこと。特に、自分に自信がなかったり、シャイな男性にとって、女性からの逆プロポーズは「ありがたい」と感じているようです。

逆プロポーズなし派

 今では女性が社会で活躍し、男性も家事を行う男女平等な時代。プロポーズだって、どちらがしたっておかしなことではありません。しかし、そう思っていながらも「プロポーズは、自分からしたい」と思っている男性が大多数を占めます。

 結婚は人生の中でも大きな決断であり、ターニングポイントでもありますから、「俺が引っ張っていきたい」と、男性は考えるのでしょう。特に、プライドが高い男性や交際の主導権を握りたい男性にとっては、逆プロポーズは"なし"と思っている傾向にあります。

逆プロポーズを成功させるには? 知っておきたい5つのNG行動

 彼のタイプを考えると、「逆プロポーズでもしなければ、前に進めない」と思っている女性もいるでしょう。そんな人は思い切って行動を起こすのも、ひとつの方法。

 しかし、逆プロポーズが原因で関係が悪くなってしまっては本末転倒です。NG行動に気を付けて、慎重に計画を立てましょう。

1. 自分の気持ちだけで突っ走ってしまう

 逆プロポーズを考えているのであれば、まずは、二人の気持ちが同じ方向を見ているか客観的に見つめ直してみましょう。

 女性の中には、「結婚したい!」という自分の気持ちだけが先走ってしまい、彼の気持ちを考えずに逆プロポーズしてしまう人も。これではOKをもらうどころか、別れの原因となってしまうこともあります。自分の気持ちを押し付けるような、逆プロポーズは避けましょう。

2. LINEや友達を通した間接的逆プロポーズ

 逆プロポーズを考えている女性の中には、「直接、顔を見て伝えるのは怖い」と思っている人もいるでしょう。いざ、その場に立つと、なかなか言葉が出てこないケースもあります。

 しかし、だからといってLINEや電話で伝えたり、友達を通した間接的な逆プロポーズはNG。プロポーズは、お互いにとって告白以上に人生を左右するものです。勇気を出して、ちゃんと顔を見て心を込めて気持ちを伝えましょう。

3. サプライズでの逆プロポーズ

 逆プロポーズをする際、「思い出に残るサプライズ的なことをしたい!」と、考える女性もいるでしょう。男性は鈍感な人が多いため、確かに分かりやすいプロポーズの方が伝わりやすいですが、過度な演出はNG。

 フラッシュモブや街中での派手な逆プロポーズは、男性のタイプによって喜ばれるどころか引かれてしまうこともあります。人目が気にならない、部屋で過ごしている時などが理想的かもしれません。

4. タイミングを考えない逆プロポーズ

 結婚は、なんといってもタイミングが重要。プロポーズのタイミングを間違えてしまうと、取り返しがつかなくなってしまうこともあります。

 そのため、逆プロポーズを計画する場合には、相手の状況を考える必要があります。たとえ結婚話が出ていたとしても、彼が忙しい時期に逆プロポーズをしてしまうと、「自分のことしか考えていない」と思われ、「この人と結婚するのは無理かもしれない」と思われてしまうことも。そうならないためには、彼の仕事やプライベートなどが落ち着いているタイミングを見極めましょう。

5. 断れないような逆プロポーズ

 プロポーズは交際している相手にするのが一般的ですから、「OKしてもらえる」と思っている人が多いでしょう。しかし、中にはOKをもらえる自信がなく、彼が断れないような伝え方をしたり、場合によっては脅迫のような逆プロポーズをしてしまう人もいるようです。

 そうなれば、結婚まではこじつけられたとしても、結婚生活はうまくいかなくなることが多いでしょう。プロポーズはOKをもらうことだけが目的ではなく、その後の人生につながること。相手を思いやる気持ちを、忘れないようにしましょう。

逆プロポーズは彼のタイプを見極めることが重要♡

 結婚は、男性にとっても女性にとっても大きな決断。そのきっかけとなるプロポーズは、どちらがしなければならないと決まっているわけではありません。

 しかし、男性によっては「逆プロポーズはなし」と思っている人もいるため、彼のタイプを見極めることが大切でしょう。彼のタイプを見極めた上で逆プロポーズをしようと決めた人は、ご紹介したNG行動に気を付けて挑んでくださいね!

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

ラブ 新着一覧


恋と愛の違いって? 恋が愛に変わったと自覚する4つの瞬間♡
 好きな彼に対して「愛してる」と言っているとしても、「この気持ちは恋なの? それとも、愛なの?」って、ついつい考えてしま...
リタ・トーコ 2019-09-09 16:58 ラブ
本気デートなら…出かける前に確認すべき最終チェックリスト
「デート前ってついメイクに時間を割きすぎて、慌てて家を飛び出す羽目になっちゃう」――。本気度が高いデートほど当日バタバタ...
七海 2019-09-09 06:00 ラブ
子供を預けて“夫婦デート”すべき理由3つ 再婚した筆者が伝授
 最近よく“夫婦デート”という言葉を聞くようになってきました。  それでも、まだまだ「子供を預けてまで夫婦デートし...
東城ゆず 2019-09-08 06:00 ラブ
この秋は「ペア読書」でカレの気持ちに一歩踏み込んでみる♡
 食と文化の秋がやってきました。グルメフェスや映画イベントなど、秋らしいイベントが増えてきたけど、恋人と楽しむのはなんか...
ミクニシオリ 2019-09-08 06:00 ラブ
彼が見せる別れのサイン! マンネリを感じたら注意すべき4つ
 彼が見せる別れの合図を度外視して、「とにかくあなたが必要なの」というアピールをしていませんか? 倦怠期は、どのカップル...
東城ゆず 2019-09-07 06:11 ラブ
夏をリベンジ…恋の季節をもう少し楽しむ「秋恋」の心得4つ
 9月になってめっきり涼しい日も増えてきて、あんなに暑かった夏がもう恋しいような気がします。BBQやフェスで新しい友達が...
ミクニシオリ 2019-09-06 06:00 ラブ
脱ガサツ女子! 男性に「下品だな」と思われるNG行動とは?
「よく『残念な美人』って言われるんだけど、遠回しに『顔以外はブス』って言われてるってこと?」  現代の女子は恋に仕事に...
七海 2019-09-06 06:00 ラブ
都合がいい関係? 遊び目的の年上男性が囁く甘いセリフ4選
 幸せな家庭をいつか築くため、日々婚活を行っている皆さまの敵はどんな男性でしょうか。手を出せばこちらも加害者になりかねな...
七海 2019-09-05 06:00 ラブ
“男に言い寄られる男”と“女に言い寄られる男”の違いとは?
 男性に言い寄られやすい男性がいます。そしてそれは、女性に言い寄られやすい男性とはまた少しタイプが違うそうなのです。男性...
内藤みか 2019-09-05 06:00 ラブ
じんわり怖いお話…「性」を武器に婚活に成功した女性の顛末
 婚活をするにあたり、性を武器にしすぎると、とんでもない展開が待つことも。魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意...
並木まき 2019-09-05 06:00 ラブ
20代前半女子が恋活を飛ばして婚活すべき理由とそのメリット
 皆さんは、何歳になったら婚活を始めるのがベストだとお考えですか? 「まだ20代前半だから、早すぎるかな」「30歳まで...
七海 2020-05-20 11:24 ラブ
アベンジャーズのヒーローたちを女性の恋愛対象として考えた
 アメリカが誇る超大作シリーズが完結しましたね。ご存じ、映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」。本日、2019年9月4日か...
しめサバ子 2019-09-04 06:00 ラブ
あなたがフラれた理由は? “恋の終わりの原因”を聞きました
 何度経験しても辛い、好きな人や恋人との別れ。今回は皆さんがフラれた理由のアンケートを取ってみました。辛い思い出ではあり...
深志美由紀 2019-09-03 06:00 ラブ
彼氏面する“迷惑男”の実態! それとなく距離を置く方法3つ
 付き合っていないのに、付き合っているかのような仕草や言動をしてくる男に、お困りじゃないですか? 筆者はこれまで4回ほど...
東城ゆず 2019-09-03 06:00 ラブ
坂口杏里さんもつきまとい? なぜ女はホストにすがるのか
 元タレントの坂口杏里さん(28)が、2度目の逮捕です。元交際相手のホストの部屋に侵入容疑とのこと。関係が終わったはずな...
内藤みか 2019-09-02 06:35 ラブ
彼は倦怠期なの? カップルで温度差を感じた時の4つの対処法
 どんなに恋愛経験があっても、分からないのが相手の気持ち。「付き合っているのに、なんでこんなに寂しい気持ちになるんだろう...
孔井嘉乃 2019-09-02 19:04 ラブ