細かい部分にも美しさの秘訣…人気芸能人には共通点があった

山崎世美子 男女問題研究家
更新日:2020-09-12 06:24
投稿日:2020-09-12 06:00
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。職業的にテレビやラジオの番組に呼んでいただくことがあります。15年ほどで100人ぐらいの芸能人にもお会いしました。皆さん、自分の個性をわかっていてキラキラしています。私の正直な感想では、テレビでイマイチな人のほうが実際にお会いすると素敵だったりします。
 他人から注目される仕事である以上、自分磨きには細心の注意を払っているはず。イケている自分づくりは細かい努力の集合体です。今回は、芸能人が意識しているであろうと思う、誰もあえて語らなかったその「細かい部分」に着眼したいと思います。

小栗旬の横に座って覚えた感動とは?

 関西のとある番組に出演した時のことです。映画の告知で俳優の役所広司さんと小栗旬さんが来られました。メインパーソナリティーのますだおかだ岡田さんの横に、辺見えみりさん、役所広司さん、小栗旬さん、そして筆者・山崎。

 私の真横に小栗さんが座られました。身長184センチもあるそうなので、座高も私よりはずいぶん高く、下から見上げる格好となりました。すっきりとしたお顔のいい男。普段のゲストさんの時より、穴が開くほどガン見していた時です。

 あ、あれ?? 小栗さん……は、は、鼻毛が無いっ! しかもつるつる~!

 キレイすぎるお鼻の入り口に驚いたのでした。この時から“人気芸能人と鼻毛は無縁なのか説”が筆者の中で浮上し、収録やなんちゃらで気になる芸能人とお会いするたびに、(イケないことですが)鼻毛を必ず確認するようになりました。 

 共演のますだおかだの岡田さんなんかもそうです。背も高く顔立ちも性格もすべてがテレビより数段イケています。辺見えみりちゃんもグレープフルーツぐらいの小さい顔のサイズです。カメラが回っていない時に見せる意地悪な目つきがチト惜しいのですが、可愛らしくて“お花”がキレイです(あえて鼻と書きません~)。

山崎世美子の「鼻毛」観察記

 小栗旬さんから“つるつるの衝撃”を受けてからというもの、他人の鼻毛チェックに余念がないという妙な習慣がついてしまいました。小栗さんは罪作りです。

 有名どころで言いますと、くりぃむしちゅーの有田哲平さん、剛力彩芽ちゃん、IKKOさん、はるな愛ちゃん……みんな“合格”でしたが、極めつけは元女優の江角マキコさん。運転する車の助手席に乗せてもらった時にガン見すると、陽の光が差し込み、鼻の中まで透き通ってめちゃキレイ。芸能人の85%近くはお鼻の中のムダ毛処理は完璧です。

 しかし、一般人での山崎的観察合格者(いらんお世話!)は30%ほどです。些細なパーツとも呼べない部分のケアを怠らない細やかさが「美」に直結し、オーラをかもしだすのでしょう。

 自粛中にマスクをせず飲み会に参加していた石田純一さんは、誰にでも優しくて親切な、業界でもお墨付きのいい人ですが、私の鼻毛観察では残念なことに白髪交じりの“花毛”でした(ここもあえて鼻と書きません~)。

 テレビで見るのと見た目も全く変わらない、飾らならいさっぱりした奥様の東尾理子さん。マスクだけではなく、ここもぜひ指摘してあげてくださいね。

山崎世美子
記事一覧
男女問題研究家
「平成の駆け込み寺」として、人間関係、男と女をテーマとし、さまざまな悩みを抱える相談者に的確なアドバイスを送り、心のケア・親身なカウンセリングで一躍人気者となる。TV、ラジオ、雑誌、さらに講演会などからも依頼が多数。いま最も注目されている専門家である。YouTube「せみこの恋愛大学」毎週水曜配信中。
公式HPブログInstagramTikTok

ビューティー 新着一覧


メイクなしでも綺麗♡ すっぴん美人の特徴4つ&美肌の秘訣
 メイクをしていないのに、とっても綺麗なすっぴん美人は、女性の憧れですよね♡ でも、どうやら誰でもすっぴん美人になれると...
マスクについたメイク汚れが落ちない理由&洗い方3STEP♪
 ウィルス対策として手放せなくなった「マスク」。マスクをつけることで安心が得られる一方で、女性の多くはマスクに付着してし...
マスク荒れと決別! 彼氏を横浜流星風の美肌にする3アイテム
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
寒い冬でもぬくぬく快適♡ おすすめのあったかアイテム6選!
 寒い季節、体が冷えるといろいろな不調が出てきてしまいますよね……。そんな冬には、あったかアイテムを上手に活用して、ぬく...
ほうれい線に効く顔トレ4選!マスクによる老け顔を撃退♡
 長引くコロナの影響で、マスクをつけている時間が以前よりも圧倒的に長くなりました。また、在宅ワークで人と会話する機会も減...
まつ毛が切れるのはどうして? 意外な原因&5つの予防方法
 最近、鏡を見て「まつ毛が短くなった」と感じたり、メイクの際「まつ毛が切れる」と、困っている人もいるのではないでしょうか...
白髪染めはいつからはじめる? 判断ポイント&染め方を紹介
 年齢を重ねると共に、だんだん増えてくる「白髪」。カラーをしている人は、いつから白髪染めに変えたほうが良いのだろう?と、...
30代・40代でもミニスカートはOK? 着こなしポイント♡
 いくつになっても、女性はおしゃれを楽しみたいものですよね。しかし、年齢を重ねるごとに、ミニスカートを履くことを躊躇して...
新垣結衣が羨ましい…短いバスタイムで美肌ボディを保つコツ
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
カラー落ちを防ぐ7つの方法! 手軽にキレイな髪色をキープ♡
 ヘアカラーを楽しむうえで、どうしても避けては通れない悩みが「カラー落ち」でしょう。できるだけ長くキレイな髪色をキープし...
信頼できる定番アイテムが正解!毛穴がスッキリするアイテム3選
 最近、使ってよかった毛穴ケアアイテムを3つご紹介します。もうすっかり「定番アイテム」として定着している商品は、リピート...
アイシャドウが二重の溝に溜まるのが嫌!原因&5つの対処法
 アイメイクをした時、二重の溝にアイシャドウが溜まってしまう……と、悩んでいませんか? 実は、この悩みは、メイクのテクニ...
“エモ顔メイク”で魅力的な女性に♡ 6つの特徴&メイクのコツ
 最近、女性が一番なりたい顔だと言われている「エモ顔」。トレンド感満載のワードですが、中には「“エモ顔”ってどんな顔?」...
ツヤ肌は誰でも作れる♡ メイク&スキンケアの6つの秘訣
 赤ちゃんのようにみずみずしいツヤ肌は、女性なら誰もが憧れるものでしょう♡ でも現実には、加齢や乾燥など、さまざまな原因...
外出時にファンデが乾燥したときの応急処置方法&カサつく原因
 朝、完璧にメイクをしたはずなのに、時間が経つにつれて乾燥し、ファンデが粉吹いてしまう……と悩んでいる女性も多いのではな...
寒い季節の静電気対策!服がまとわりつく原因&防ぐコツ6つ
 寒い季節になると、私たちを困らせる「静電気」。服が体にまとわりついたり、パチっと痛い思いをしたり……と、なにかとストレ...