みかん色のカラーメイクが今っぽい♡ 部分別メイクのやり方

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2020-09-24 06:00
投稿日:2020-09-24 06:00
 メイクアイテムにはそれぞれこだわりがあるため、アイシャドウやチーク、リップなどのカラーが「いつも同じ」という人も多いでしょう。そんな人におすすめなのが、今トレンドの「みかん色」コスメ♡ ポイントでみかん色を使うことでジューシーなフレッシュさが出せて、マンネリメイクから脱却できますよ。そこで今回は、みかん色カラーを楽しむ部分別メイク術とよりメイクを引き立たせる方法についてご紹介します。

みかん色のカラーメイクを楽しむ!部分別メイク術

 メイクアイテムにはさまざまなカラーがありますが、毎年人気のトレンドカラーに注目している人も多いでしょう。そんな今、注目されているのは、明るくはつらつとした印象に仕上げる「みかん色」!まずは、みかん色を楽しむメイク術をお伝えします。

アイメイク

 メイクの印象を大きく左右するのは、やはりアイメイク。アイシャドウでグラデーションを取り入れる時、どんなカラーを選ぶかによって仕上がりは大きく変わってきますよね。みかん色のアイシャドウは目元を明るく見せてくれるため、目力アップ効果も期待できますよ。

 基本のメイクのやり方は、みかんカラーを広めにアイホール全体に入れ、アイホールより少し小さ目の範囲にワントーン明るめのカラーを。そして、最後に目を開けた時に見える範囲に、さらに明るいカラーを入れることで、綺麗なみかん色のグラデーションが完成します。

リップメイク

 リップメイクでみかん色を取り入れる場合には、自分の肌質に合ったカラーを選ぶことが最大のポイント!

 一般的に肌が青みがかっているブルベ肌の人は、みかん色はあまり似合わないと言われていますが、アイメイクでみかん色を取り入れるのであれば、リップはコーラルを取り入れることで全体的なバランスを取ることができます。

 対して、肌が黄みがかっているイエベ肌の人には、みかん色は馴染む色。華やかに仕上げたい時には、オレンジレッドやビビットオレンジを。落ち着いた雰囲気に仕上げたい時には、オレンジブラウンやオレンジベージュといった彩度を下げたカラーを選ぶと、よりみかん色が映えますよ。

チークメイク

 みかん色を取り入れたメイクというと、「チークもオレンジを使いたい!」と思う人が多いでしょう。しかし、アイメイクやリップメイクをみかん色にし、さらにチークまでみかん色にしてしまうと、元気な印象には仕上がっても子供っぽい印象になることは避けられません。

 そのため、アイメイクやリップメイクでみかん色を取り入れる場合、チークはピンクやブラウン、ベージュ系のカラーを選ぶことがおすすめです。

 また、イエベ肌の人は、ライトオレンジやテラコッタが肌との相性が抜群。ブルベ肌の人は、コーラルピンクやローズピンクが肌に映えます。

みかん色のカラーをメイクでより魅力的にするには?

 メイクが綺麗に仕上がったら、メイクを引き立てるためのヘアスタイルやファッションも大切。みかん色の健康的で明るいイメージを壊さないためには、どんなことに気を付けたらよいのでしょうか?

髪色からカラーをチョイス

 一言で「みかん色」といっても、さまざまな種類があります。数色のみかん色の中から選ぶ際には、髪色との相性から選ぶのも1つの手。

 たとえば、黒髪の人であればビビットなみかん色のアイシャドウがおすすめ。コントラストを出し、みかん色メイクを引き立たせてくれます。ブラウン系の髪色の人は、みかん色のチークをチョイスすることで、ニュアンスの利いた今っぽいメイクが目指せるでしょう。

 また、ハイトーンカラーの人はメイクを濃くするとケバイ印象になってしまうため、アイメイクはラインを入れず、みかん色のシャドウを広めに入れることで、ムードあるメイクに仕上げることができますよ。

メイクを引き立ててくれるファッション

 普段は、あまり気にしていない人が多いですが、実はメイクとファッションにも相性があります。どんなに魅力的なメイクに仕上がっても、相性のよくないファッションでは、全体的にアンバランスな印象になってしまいます。

 その点、みかん色を取り入れたメイクは、さまざまなシーンに取り入れられ、合わせやすいというメリットがありますが、さらにワンランク上を目指すのであれば、それぞれの色が引き立つファッションを目指しましょう。

 たとえば、赤とベージュが入ったパンツスタイルは、みかん色を引き立てるだけでなく、全体をバランスよくまとめてくれます。オフィスでも活躍してくれるネイビーのジャケットは、中に白Tシャツやブラウスを入れることで、元気な印象のみかん色を上品に仕上げることができるでしょう。

みかん色のカラーを取り入れてトレンドメイクを目指そう♡

 アイシャドウやチークなどがなくなった時、多くの人は今まで使っていたカラーを選んでいるでしょう。自分に似合う色がわかっている大人女性だからこそ、なかなか冒険できないという部分もありますよね。

 しかし、今のメイクにマンネリを感じている人、今っぽさを出したい人は、みかん色にチャレンジしてみませんか? みかん色というと奇抜で派手なイメージがありますが、実は肌馴染みがよく、取り入れやすいカラーです。ぜひ、トレンドメイクを目指してくださいね。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


夏のお疲れ肌をリセット! ダメージを防いでマイナス5歳肌♡
「ひと夏を越えるたびに、5歳老ける」と言われるほど、夏の肌ダメージは大きいもの。たとえ肌表面には現れていなくても、気づか...
30代で痩せなくなった…ダイエットでしてはいけないこと!
「今年は海でビキニを着る!」春にそう決心していたはずなのに、気づけばもう夏が終わりそうになっている。「…あれ?30代にな...
少量のご飯がより美味しく!満腹になる断食ダイエットの魅力
 子供を産んだり、日々の家事や仕事に翻弄された結果、独身時代のベスト体重から30kgの増量をしてしまいました。しかし、脅...
ひじ&ひざの黒ずみはニベアで消える?正しい角質ケア方法♪
「ひじやひざの黒ずみが気になって、おしゃれを楽しめない……」そんな悩みを抱えている方は多いかもしれませんね。黒ずみはなか...
2000円以下! マンネリメイクに+αして今すぐ旬な抜け感を
 8月も残すところわずかになりましたが、まだまだ蒸し暑くてメイクをするのもうんざり、という気持ちになってしまいますね。そ...
白髪を抜くと増えるの? 白髪染めの前に始めたい対処法6つ
 白髪を見つけてしまったら、ついつい抜いてしまう….そんな習慣ありませんか? でも、白髪染めをするのはまだ早い気がするし...
リバウンドで落ち込むのはやめよう!ダイエットを続けるコツ
 今は人生MAX体重の60kg代後半を維持する私でも、41kgとスリムなころもあったせいか、長い付き合いがある友人ほど、...
毛穴の悩み…毎日の洗顔で小鼻の毛穴汚れをスッキリさせよう
 合わないファンデーションやメイク落としで、あっという間に小鼻の汚れが目に見えて目立つように……。根気よく向かい合わない...
フェイスパックを効果的に使う方法♡毎日の使用は肌に悪い?
 以前はスペシャルケアとしてスキンケアに取り入れていたフェイスパック(シートマスク)ですが、近年では手軽に毎日使えるタイ...
知らなきゃ損! ゴロ寝しながらできる「美バストケア術」
 キツイ運動が苦手、自宅での運動が続かない、忙しくて家に帰ると寝てしまう、でもバストアップしたい! そんな方におすすめの...
オイルクレンジングは肌に悪いの?毛穴レスを叶える使い方♪
 メイクや皮脂汚れを落とすクレンジングの中でも、落ちやすくお風呂でも手軽に使えるのが「オイルクレンジング」。でも、「オイ...
引き続きマイナス維持! ダイエットが楽しくなる裏技とは?
 突然ですが、半年で15kg太ったらあなたは何を思いますか? 私は「ラーメンを食べられなくなるなんて嫌!」と、この時でさ...
少しでも小顔に 面長解消を叶えるメイクとヘアのポイント8つ
 実年齢よりも老けて見られたり、かわいく思われたいのにクールな印象を持たれたり……面長の顔に対してコンプレックスを抱いて...
七海 2019-08-15 06:00 ビューティー
アイプチを卒業したい! 「二重まぶた整形」の疑問あれこれ
 プチ整形、アンチエイジング……気になるけれど、敷居が高くてよくわからない、そんなお悩みを抱えている方も多いのでは? コ...
美髪を作るシャンプーのやり方♪ 7つのSTEPで髪が変わる!
 誰もが普段、何気なく行っているシャンプーですが、実は正しいやり方があるのを知っていますか?間違ったやり方を行うことが、...
念願の減量へ!ダイエットは健康にカロリーを消費してこそ
 ベスト体重は157cmで41kgと、すごく痩せていました。「もうちょっと太った方が、女性としてはタイプ」と男性に言われ...