教習所に英会話…なぜ女性は「先生」と呼ばれる男性に弱い?

田中絵音 日本合コン協会会長
更新日:2020-10-20 06:00
投稿日:2020-10-20 06:00
 失恋した時や彼氏がいない時、「そうだ! 何か習い事をして自分磨きをしよう」という思考になることがあります。それはとても良いことだし自然な流れではありますが、そこで陥りがちなのが「先生に恋をしてしまう」という“あるあるパターン”。

恋をすること自体はとてもポジティブ!

 ただし、「先生」と呼ばれる職業の男性は無条件にとてもモテるので、その恋が成就する可能性は奇跡に近い確率と思っていいでしょう。

 先生側からしたら、生徒は仕事上の大切なお客さんですから、優しく丁寧に接してくるのは当たり前です。そして先生は「教えるのが仕事」なので、自分よりその分野の知識が豊富なのは当然のことですが、それがカッコ良く見えてしまう。

 これらの要因によって、女性は“先生マジック”に引っかかって恋に落ちてしまうのです。ここで、恋に落ちやすい先生の職業を見ていきましょう。

女が恋に落ちやすい「先生」の職業3選

1. スポーツジムのインストラクター

 一番定番なのが、スポーツジムの先生です。どうしても筋トレなどでスキンシップも多くなりますし、頑張った時には「よくできましたね!」と爽やかに褒めてくれる存在。そしてインストラクターは当然ながらイイ体をしています。そりゃ恋にも落ちますよね。

 ただし、インストラクターに恋をしてスポーツジムに通い続けて婚期を逃したという女性も実際にいますので、婚活とジム通いは分けて考えた方が良さそうです。

2. 自動車教習所の教官

 こちらは20代前半くらいまでの若い女子に多く見られますが、自動車免許を取るために通った教習所の教官と恋に落ちるパターン。実習の時に、車の中で2人っきりになって運転を教えてくれたら、そりゃ恋に落ちますよね。

 これは実際にあった話ですが、夫とうまくいっていなかった人妻が、通っていた自動車教習所の教官を好きになって、駆け落ち覚悟で家を出て離婚したというケースもあります。また合宿免許の場合は特に、非日常の2週間あまりを集中的に過ごすので、恋に落ちやすいようです。

 しかしながら、教官はモテるのが日常茶飯事。独身で少し顔が良かったりする教官は、なおさら大モテするので、バレンタインの時期にはチョコレートをどっさりもらうのだとか……そのチョコレートは事務員さんに配られたりするそうですよ。

3. 英会話教室の外国人教師

「英語を話せるようになりたい」と思っている時に、ペラペラと流暢に話せる人を目の当たりにしたら、もうそれだけで尊敬するし、カッコ良く見えてしまいますよね。

 英会話を学ぶ際には、やはり先生と会話をしてコミュニケーションを取るものです。それはすなわち、先生の雰囲気や人となりを知ることにもなるので、興味をもつのは自然のこと。そこから恋に落ちてしまうんですね。

 日本人男性に比べると、外国人教師の男性のほうがレディーファーストだったり、褒めてくれることも多い傾向にあるので、それも好きになってしまいやすいポイントかもしれません。

先生を好きになったら、ライバルが多いことを覚悟して

 これ以外にも、学生時代における学校の先生や、カルチャーセンターの男性教師、仕事でかかわる士業の方など、先生と呼ばれる男性はたくさんいますね。

 もしかすると、先生との関係が恋に発展して付き合うこともあるでしょう。ただし、先生マジックから始まる恋は誰もが陥りやすく、ライバルも多いということをお忘れなく! 習い事をする中で出会う男性にも目を向けてくださいね。

田中絵音
記事一覧
日本合コン協会会長
一般社団法人日本合コン協会会長、恋愛アドバイザー。2000回以上の合コンイベントに携わり、男女の恋愛心理に精通する。また一児の母であり、ママ向けイベントを行う「東京ママパーティー」の主宰も務める。著書に「こじらせ男子の取扱説明書(トリセツ)」
(双葉社)など。
ブログXInstagram

ラブ 新着一覧


夫が怒っている原因と“なぜか夫が不機嫌なとき”の対処法4つ
 いつもとは違う夫の態度に「私、怒らせるようなことしたかなぁ」と悩む妻は多いものです。これといった喧嘩はしていないものの...
東城ゆず 2019-08-26 06:00 ラブ
恋愛のリミットは3年!? ドキドキを持続させる6つの方法♡
 大好きな彼にドキドキしている時って、本当に幸せですよね。「この気持ちが永遠に続きそう!」なんて思ってしまうのが乙女心で...
孔井嘉乃 2019-08-25 06:00 ラブ
女性は敬遠しがちも…ケチな割り勘男こそ“優良物件”のワケ
 独身の女性はよく「いい男はみんな結婚しちゃって……」と嘆きます。そういう女性が求める「いい男」の条件は、背が高い、顔立...
山崎世美子 2019-11-14 19:23 ラブ
深夜いきなりアポも…イケメンからの“要注意LINE”の特徴3つ
 イケメンは国宝、天然記念物。イケメンからのLINEは、たとえ目の前にそのイケメンがいるわけでもなくとも胸が高なるのが女...
ミクニシオリ 2020-02-26 20:23 ラブ
最強の婚活戦略は「私、結婚しなくてもいっか!」から始まる
 男性が結婚相手に求める条件で、この数年で最も変わったものはなんだと思いますか?  それは「自立した女性」です。「...
しめサバ子 2019-08-23 06:00 ラブ
離婚後に正体を現したモラハラ夫…志穂さんのケース#5
 こうして志穂さんは引っ越し、就職活動を始め、小さな広告代理店にコピーライターの職を得ました。何が何だかわからないままに...
神田つばき 2020-01-11 07:02 ラブ
これって潮時? 別れを考え始めたら確認すべき5つのポイント
「半年付き合ってきたけど、なんだか最初に思っていた人とはだいぶ中身が違った……でもせっかくスペックが高い人と付き合えたの...
七海 2019-08-23 06:00 ラブ
セクシーか?NGか? 男性の心をつかむ夏のモテファッション
 連日30℃を超える夏の暑さは憂うつですが、それでも夏にしかできないことは盛りだくさん。せっかくだから、楽しみたいですよ...
七海 2019-08-22 06:00 ラブ
「内面を見て」と語る男に限って…モヤモヤした違和感の正体
 男女問わず恋愛においてよく発言されているセリフが「内面を見て好きになってほしい」というお言葉。  はい、おっしゃ...
しめサバ子 2019-08-22 06:00 ラブ
サシ飲みデート…さりげない“今日お持ち帰りOK”アピール4つ
 だんだんと過ごしやすい夜が増えてきましたね。こういう時期が、一番「今日はお持ち帰られたい……」という気持ちになっちゃう...
ミクニシオリ 2019-08-22 06:00 ラブ
なぜ恋人ができない? 非モテ女子脱却のためにすべきこと5つ
「恋愛なんて所詮はキラキラしてる女子の特権。地味で冴えない私にはそんな贅沢は起こらない……」 「自分はいわゆる女を...
七海 2019-08-21 06:00 ラブ
「男性=恋愛対象」に? 男友達ができない女性のタイプ3選
「男女の友情は成立するのか否か?」というテーマについて、誰もが一度は考えたことがあるのではないでしょうか?でも、なぜだか...
リタ・トーコ 2019-08-21 06:00 ラブ
アラサー女性は知っておきたい 婚活を卒業できない女の特徴
 山本早織の「結婚につながる恋コラム」第12回は、女性からのアプローチについて。30歳を超えると明らかにマーケットが変わ...
山本早織 2020-05-20 11:23 ラブ
体の相性は事前に分かる! チェックするべき7つのポイント♡
 大人の恋愛で避けて通れないのが「体の相性」。こればっかりは試してみないと分からない。と思う方も多いと思うのですが、でも...
リタ・トーコ 2019-09-01 09:06 ラブ
早く立ち直るために! 失恋をしたら試すべき心の癒し方5つ
「覚悟はしてたけど、やっぱり彼と別れることに。胸が痛くてたまらない」「何度経験しても別れには慣れない。あんなに好きな人は...
七海 2019-08-19 06:26 ラブ
超年下男性を彼氏にするのはこんなタイプの女性なんです!
 ついに国の統計でも夫が11歳以上年下という夫婦の比率が0.8%に達し、どんどん1%に近づいています(厚労省「人口動態調...
内藤みか 2020-02-21 18:03 ラブ