「妻の母は毒親だった…」義母の過干渉に頭を抱える夫の苦悩

並木まき ライター・エディター
更新日:2020-11-01 06:01
投稿日:2020-11-01 06:00
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人差があります。ひとつの出来事への解釈や目的が、男性と女性では異なる場合もしばしば。男性と女性では、夫婦のあり方への認識が大きく異なる場合も少なくありません。
 魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、妻の母親からの過干渉に頭を抱える夫の苦悩をお届けします。

妻の母の過干渉に悩む

 Aさんは20代後半。1歳年下の妻・Kさんと授かり婚をし、先日、無事に子どもも産まれ、新婚生活を謳歌しています。

「妻から妊娠を告げられたときは、自分が親になるなんて信じられなかったけれど、産まれてみたら、自分の子はやっぱりめちゃくちゃ可愛いですね!

 仕事が忙しいので、平日はそこまで育児に参加できていませんが、それでも風呂に入れたりミルクを飲ませたり、自分にできることはやっています。

 だけど最近、妻の母親が俺に対して口うるさい上に、夫婦の問題に干渉してくるのがストレスです……」

 義母は電車で1時間ほどの距離に暮らしているので、普段は行き来がないものの、事前の相談なく、帰宅すると家に来ていることも多い上に、何日も無計画に泊まっていく日も多く、Aさんは自分の家なのに居心地の悪さを感じていると言います。

感情の波が激しい義母に辟易

「もともと義母は、キツイ性格で……。

 独り身なんですが、彼氏ができては振られて、を繰り返しているのも納得なくらい、感情の波が激しくて疲れます。

 妻も、そんな義母の性格を受け継いでいるのですが(苦笑)、義母の起伏の激しさは尋常じゃないんです。

 孫ができてからはとにかくメロメロで、口実を見つけては、うちに入り浸っていますね。妻は近所に友達がいないこともあり、育児を助けてもらいたくて義母を呼んでいるようです。それで穏やかな時間が過ぎるなら、僕も何も思いませんけど……。

 過去の夫婦喧嘩を蒸し返して口を挟んできたり、僕の給料が安いとか、見た目が派手すぎるとか、自分が気に入らないと一方的にギャーギャーと喚き散らしたりするので、ぶっちゃけ非常に迷惑です」

 娘のことを過大評価し、Aさんのことは過小評価しかしない義母に対して、最近では不信感すら湧いているというAさん。「僕に、ああしろこうしろってうるさく、話すだけでも疲れます」とのこと。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ラブ 新着一覧


見た目が全てじゃないけど…ありのまますぎる男性陣に落胆
 16人分の紹介書が届きました。年齢は49歳6人、48歳4人、47歳2人、46歳1人、44歳2人、43歳1人。年齢50歳...
今度はどんな男性が…大手企業と契約している2社目に挑戦
 相手の写真を見るまでに時間をかけている余裕はないので、今回は、紹介資料が月に2回届くというB社に入会しました。ここは大...
“アラフォー女子”がネックなの? メール返信はまさかの1人
「会員数日本最大」の言葉に引かれて入会したA社。インターネットの会員専用画面から文字情報が気になった3人に早速アクセスし...
いざ、パートナー探し…初期投資は締めて「12万円」ナリ
 独身崖っぷち、アラフォー女性記者が果敢に(?)潜入取材した結婚相談所の生態をリポートしていきます。  1回目は...