更新日:2021-02-13 06:00
投稿日:2021-02-13 06:00
独占欲と嫉妬に火が…
その後、ざわざわした気持ちが消えなかったA子さん。何もないことを確信したくてスマホをのぞき見すると、サーッと血の気が引き、手の震えが止まらなかったと言いました。
「夫は会社の部下と付き合っていたんです。それもW不倫でした」
記憶がフラッシュバックしたのか、やるせない表情を浮かべるA子さん。
浮気バレ後の心境の大きな変化は、「自分でもびっくりなんですが。嫉妬心が沸いてきて……。彼が好きだったと気づきました」
A子さんは彼を男として認識しなかった自分を反省したと言います。それからというもの浮気が心配で、毎日洗濯物のニオイをかいだり、スマホもチャンスがあればチェックする癖が抜けなくなり、完全に気持ちの立場が逆転してしまいました。
これは男性が浮気した場合に限るのですが、ほかの女に走られたくないという独占欲や嫉妬が妻の心を再燃させます。
ここでオンナをむき出しにすると相手は必ず距離を取ります。こんな時は自分向上に意識を寄せてください。もし浮気が終わっていたら、早く忘れる必要はありませんが、「浮気」した事実からの視点を変えましょう。
夫婦にも程よい距離感は必要
程よい距離感はとても大切です。よく「程よい距離ってどれぐらいですか?」と質問されます。簡単に説明すると、自分の時間を持つということでしょうか。例えば月に一度でもいいと思います。
1日のうち30分でも構いません。ひとりの時間で充電してみてください。そして、2人が出会った頃と接し方が変わったからと不安になる必要はありません。心配が始まると“愛情逆転”の始まりです。女性は愛されてなんぼですから。
ラブ 新着一覧
現在32歳。1カ月前に6歳年下の彼氏に結婚できないから別れようとフラれ、やっと前を向いて歩き始めました。
しか...
彼となかなか会えないときには、物理的には距離があっても、心の距離を縮められるコミュニケーションが有益です。メンタル心理...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。結婚生活がスタートすると、えっ?マジですか?と思う、お互いの生活習慣の違いに...
コロナウイルス蔓延からの緊急事態宣言、そして、外出自粛……。世界中が団結してこの危機を乗り越えなければならない事態なの...
「コロナで婚期が遅れそう。こんなことならさっさと結婚しておけばよかった……」
婚活中の女性の中には、すっかりふさぎ込...
3組に1組が離婚する――。そんな時代とはいえ、まさか自分が離婚する側になると思って結婚する人はいないのではないでしょう...
好きな人と結婚したら、「最期まで一緒にいたい」と思うものでしょう。しかし、突然相手から離婚を突き付けられるなど、あなた...
新型コロナウイルスが猛威を振るい始めてから、世の中が一変。それは、不倫カップルの関係にも影響しているようです。この機会...
外出自粛が続く中、私の住む奈良でもめっきり観光客の姿を見なくなりました。
とはいえ、もともと奈良は観光地らしからぬ...
「そろそろ別れを告げよう。春は別れの季節だし、いいよね」
そう思っていた矢先、コロナの騒ぎが大きくなり自粛ムード...
恋をしていると、「辛い」と感じてしまう時があります。誰かを好きになることはとても幸せなことなのに、なぜ「辛い」と感じて...
共働き家庭における鬼嫁は、在宅勤務中にも、鬼っぷりが消えない人もいるようです。魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析...
自粛生活が続く今、鬼嫁と暮らす夫のなかには、妻から突如として突きつけられた「理不尽なルール」に悩まされている人も出てき...
新型コロナが猛威をふるう中「パートナーや恋人と会えない」と不安に直面しているかたも多いでしょう。マメに連絡を取り、相手...
どうせなら、イケメンと仲良くしたい。なのに、イケメンは私とは仲良くしてくれない……。
イケメンは、女子を牽制するも...
彼氏との関係を深めるためには、何よりもコミュニケーションが大切! しかし、ある日突然、彼氏と音信不通になってしまう事態...