自然消滅の期間はどれくらい?距離を置かれる原因&回避方法

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2021-02-24 06:00
投稿日:2021-02-24 06:00
 別れ話が出ているわけでもないのに、彼氏と連絡が途絶えてしまうと「もしかして自然消滅を狙われているの?」と不安に感じてしまうもの。とはいえ、自然消滅だと判断する期間や方法は人それぞれですので、何を基準に判断して良いのかわからない人も多いでしょう。そこで今回は、自然消滅の期間や、男性が彼女と距離を置いてしまう原因&回避する方法を詳しくご紹介したいと思います!

自然消滅とは? どれくらいの期間で判断できる?

「自然消滅」とは、“お互いが別れの言葉を言わないまま、自然に交際関係が終わってしまう状態”のことを言います。少しずつ連絡が取れなくなっていく場合も多いようですが、中には急に連絡が途絶えてしまうパターンもあるようです。

 もちろん、「◯日連絡が取れなかったら自然消滅」という定義はありません。そのため、どのタイミングで自然消滅だと判断するのかは人それぞれ。彼の態度が「いつもと違う」と感じた場合は、注意が必要です。

男性が彼女と距離を置いてしまう5つの原因

 あなた自身が別れを望んでいないのであれば、自然消滅になってしまう危険性は彼からの連絡の頻度と比例します。そうならないためには、男性が彼女から離れてしまう原因を知ることが大事。まずは、男性が彼女と距離を置いてしまう5つの原因を見ていきましょう。

1. 仕事が忙しくなった

 男性にとって、仕事が忙しくなることは喜ばしいことでもありますが、男性は仕事に集中するあまり、彼女に会う時間や連絡する時間をすっかり忘れてしまうことがあります。

 決して嫌いになったわけではありませんが、「今は彼女よりも仕事が大事」と思われてしまうと、自然消滅の危険も高くなってしまいます。

2. 一緒にいても楽しくなくなった

 付き合った当初は、二人で過ごす時間がなによりも楽しかったはず。しかし、付き合う期間が長くなるにつれて一緒にいても楽しくなくなったり、ほかにもっと楽しいことができてしまうと、自然消滅の可能性が出てくるでしょう。

 男性はとにかく楽しいことが大好きですので、意識していなくても自然と楽しいほうに足が向いてしまうもの。彼女以外に楽しいことが多くなってしまうと、最悪の場合、連絡が途絶えてしまうかもしれません。

3. ほかに気になる人ができた

 ほかに気になる人ができてしまった場合も、自然消滅が起こりやすいです。別れを決断していても「ほかに好きな人ができた」とは言い出せずに、連絡しづらくなってしまうのです。

 彼の態度が以前と比べて「そっけなくなった」「距離を感じた」という場合は、もしかしたら自然消滅のサインであるかもしれません。

4. 別れ際に喧嘩をしてしまった

 彼と最後に会ったに、些細なことで喧嘩をしてギクシャクしたまま別れてはいませんか? もし、思い当たることがあるなら、その喧嘩が原因で距離を置かれてしまっている可能性も考えられます。

 喧嘩の後に仲直りできていない状態が長く続くと、謝るタイミングがわからなくなり、そのまま自然消滅することもあるので気を付けましょう。

5. 遠距離恋愛で少しずつ気持ちが離れてしまった

 カップルが一番自然消滅しやすい状況が、遠距離恋愛だと言われています。仕事の都合で離れ離れになってしまうことは仕方がないことですが、心まで離れてしまうのは悲しいことですね。

 最初のうちは頻繫に連絡を取っていたり、長期休暇のたびに会いに行っていても、徐々にその回数が減って自然消滅に発展してしまうこともあります。

自然消滅にならないためには? 回避する3つの方法

 二人が「別れても仕方ない」と思っている場合は、自然消滅を回避するのは難しいかもしれません。しかし、あなたの中に「別れたくない」という気持ちがあるなら、自然消滅を回避できる可能性は十分あります。ぜひ、最後まで諦めずにチャレンジしてみてくださいね。

1. 距離が置かれてしまった理由を考える

 まず第一に、彼に距離を置かれてしまった理由を考え、解決方法を導き出しましょう。彼がなぜあなたと距離を置き始めたのかがわかれば、解決策が見えてくるはず。

 彼との連絡が減り始めた頃の自分の行動を、今一度よく思い出してみましょう。自分の悪い部分を直す姿勢を見せれば、彼の気持ちも変わるかもしれませんよ。

2. 彼との連絡が途絶えないようにする

 彼から連絡が来ることを、当たり前だと思っていませんか? 恋愛は、連絡を待つだけの受け身ではいけません。

 自然消滅になりたくないなら、連絡が途絶えないようにすることも大切。他愛もない内容でも構いませんので、自分から彼に連絡をすることを習慣にしましょう。

3. 二人で過ごせる時間を大切にする

 カップルにとって、二人で過ごす時間はなによりも大切なもの。その時間をないがしろにしてしまうと、気持ちは自然と少しずつ離れてしまいます。

 そうならないためにも、二人で過ごせる時間を大切にしましょう。お互いが同じ気持ちを共有できれば、自然消滅なんて起こらないはずです。

自然消滅にならないために“一定の期間”を決めて彼に連絡しよう!

 付き合っている彼氏との間に距離を感じてしまうと、「自然消滅するのかな」と、とても不安な気持ちになりますよね。しかし、そのまま放置していても状況は良くなりません。

 自然消滅にならないためには、「一定の期間」を決めて、あなたから彼に積極的に連絡することを心がけてくださいね。

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


腫れ物扱いはイヤ! 離婚の話題に触れてこない人たちの心理
 離婚をしたことに、周りの人たちがあえて触れてこない。もしくは過剰に気を遣ってくる。そんな状況を経験したことのある人もい...
七味さや 2020-08-21 06:00 ラブ
男性を虜にする“魔性の女”の特徴5つ&魔性の女になる方法
 あなたの身近に、次々と男性を虜にしてしまう「魔性の女」はいますか? 魔性の女は、男性のみならず女性にも憧れられる、小悪...
恋バナ調査隊 2020-08-20 06:00 ラブ
恋愛対象外だと思われる女性の特徴5つ&男性の脈なしサイン
 好きな人にアプローチする際、脈ありなのか脈なしなのかは気になるもの。男性に「恋愛対象外」だと思われていたら、どんなにア...
恋バナ調査隊 2020-08-19 06:00 ラブ
浮気常習夫たちがコロナ禍に相手を見つけている“意外な場所”
 コロナ禍においては、これまでとは違うライフスタイルが求められているため、男女間の出会いが激減している話も多く耳にします...
並木まき 2020-09-24 16:16 ラブ
男性が喜ぶ褒め言葉一覧♡ 褒め上手は恋愛&仕事を制する!
 あなたは普段、男性が喜ぶ褒め言葉を使っていますか? 口から発する言葉は、時に人生に大きな影響を与えるもの。古くから「言...
恋バナ調査隊 2020-08-18 06:00 ラブ
王道モテ理論が“無駄モテ”の原因? 本命男性にモテる方法♡
「異性にモテる」のは、やっぱり嬉しいこと。誰かに好意を持ってもらえること自体が奇跡のようなことですし、当然、悪い気はしま...
リタ・トーコ 2020-08-18 06:00 ラブ
高収入男子に選ばれる女子の特徴!一般的なモテテクではダメ
 ハイブランドに身を包み、お金の心配なく優雅に過ごしたい……そんな将来を夢見て、選ぶ相手を「高収入男子」に設定している同...
若林杏樹 2020-08-17 06:00 ラブ
社内恋愛のメリット&デメリット♡運命の人は近くにいるかも
 あなたは社内恋愛をしたことがありますか? 職場は「あくまでも仕事をする場所」ですし、仕事とプライベートはきっちりと分か...
恋バナ調査隊 2020-08-17 06:00 ラブ
浮気されたらどうする? 旦那や彼氏を後悔させる大人の対応
 旦那や彼氏の浮気に気づいてしまった時、あなたならどう対応しますか? 悲しみや怒り、不信感でいっぱいになっても、いろいろ...
恋バナ調査隊 2020-08-16 06:00 ラブ
“ひと夏の恋”がすぐに終わる理由…長続きさせるポイントは?
 あなたは、「ひと夏の恋」を経験したことがありますか? 一瞬で燃え上がって儚く散っていく、そんなイメージがあるひと夏の恋...
リタ・トーコ 2020-08-16 16:16 ラブ
愛妻家芸能人が語った正論 浮気バレと離婚で2億円失うリスク
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。昨今の夫婦の話題といえば浮気や不倫ばかりで、世の男性はみんな浮気するというイ...
山崎世美子 2020-08-15 06:00 ラブ
在宅勤務で見えた…夫の“亭主関白な素顔”に愛情をなくした妻
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2020-08-15 06:26 ラブ
在宅続きでも宅配ディナー…家事をしない妻に嫌気がさした夫
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2020-08-15 06:28 ラブ
二重整形、アートメイク…整形する彼を見て彼女はどう思う?
 新型コロナウイルスの影響で、美容整形業界が賑わっています。テレワークの普及などにより、術後のダウンタイムをゆっくりと過...
ミクニシオリ 2020-08-14 06:00 ラブ
男心をくすぐる♡ 食事デート7つのルール&見られるポイント
 好きな男性との食事デートとなると、誰だって「失敗したくない」と思うはず。万が一、失態を犯してしまえば、そのまま疎遠にな...
恋バナ調査隊 2020-08-14 06:00 ラブ
海外在住男性とマッチング 毎日届いた甘い言葉のその果てに
 日本にいながらにして海外在住の外国人男性と知り合えるマッチングアプリがいくつかあります。語学の勉強にもなるかなと思い、...
内藤みか 2020-08-13 06:00 ラブ