更新日:2021-07-24 06:00
投稿日:2021-07-24 06:00
片思いを続けていると、諦めるタイミングがわからなくなることがあります。そこで今回は、辛い片思いを諦める方法や、諦めるべきタイミングをご紹介します! スッキリ次の恋へ進めるよう、後悔のない行動をするための参考にしてくださいね!
潮時かも…片思いを諦めるべき3つのタイミング
ほのかに期待を抱きつつも、本当は脈なしだと気付いている……。そんな人は、次のようなタイミングをきっかけに片思いに踏ん切りをつけるのが良いかもしれません。
1. 彼に恋人ができた・結婚した
片思い中の彼に、恋人ができたり結婚したりした時は、片思いを諦めるべき時です。ただでさえ、辛い片思い。これ以上続ければ、実質「略奪愛」を目指す道を選ぶということ。心も体も疲弊してしまうでしょう。
あなたらしくいられないくらいなら、いったんその恋愛を手放してみるのも一つの選択肢です。
2. 告白して何度も断られた
告白して何回も断られている場合も、片思いを諦めるべきタイミングといえます。はっきり断られているのに諦められないのは、執着している証拠。
ただ「今は仕事に集中したい」など、期間を区切った断られ方をされたのなら、少し待っていいかもしれません。相手の温度感によって判断しましょう。
3. LINEの返信がない
LINEの既読無視が続いているなら、彼からの「脈なし」サインである可能性が高いです。これ以上連絡を続けると、嫌われてしまうかもしれません。
「理由があるのかも」と信じたい気持ちもわかりますが、もしかしたら断る前に察して欲しいのかもしれません。
ラブ 新着一覧
大人の恋愛は「告白」の儀式がないまま、なんとなく交際のフェーズに入っていた、ということも少なくないですよね。
「これ...
新型コロナウイルスへの警戒が強まっている今、夫婦で対策への温度差があると、思わぬ不仲への原因ともなっているようです。
...
「私、コミュ障って言われるから恋愛なんて無理……」と諦めていませんか? でも、どんなにコミュニケーションが苦手な方でも恋...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。浮気調査専門の探偵社代表の筆者にとって、今回のテーマはごく当たり前のことなの...
「別れても元彼のことで頭がいっぱい......」「忘れられない……」など、辛い未練に苦しんだ経験がある女性も多いのではな...
先月、「東大女子」を議題にある話題が世間を騒がせました。東京大学のサークルの中で、東大女子はサークル入部ができない「#...
女性なら誰もが「素敵な恋愛をしたい」と、願っているでしょう。しかし、実際には仕事やプライベートが忙しく、恋愛に消極的に...
マッチアップ編集長伊藤です!
女性からの恋愛相談や恋バナでよく話題に上がるのが「付き合う前に彼に体を求められた...
彼氏とのデートは、本来楽しいもの。しかし、何らかの原因で気まずい空気になってしまうこともあります。そんな時、どう対応し...
公園や街中で、パパとママが子どもを連れている光景は、微笑ましいですよね。そのファミリーが放つ幸せオーラに、ついつい目尻...
妻の鬼嫁っぷりに頭を抱える夫の中には「なんとかして、鬼になるのを、やめてもらえないだろうか……」と試行錯誤する人もいる...
「モラハラ」は精神的な暴力とも言われ、長い間モラハラを受け続けると心に深い傷ができてしまいます。一人で我慢しすぎると「強...
お付き合いをする上で「癒し」ってとても大切なものでしょう。でも、あなたがもしも彼氏に「癒しを与えてあげられるかな?」と...
気になる男性との仲を深めたいなら、手っ取り早く2人きりでデートするのが◎。とはいえ、女性から男性をデートに誘うって、な...
私は3年半、彼女がいる方と付き合っていました。
同じ職場の人で、彼女も同じ会社でした。3年半のうち約1年は一緒...
どんなに理想的な相手と出会い、交際できたとしても、別れるという結果を迎えてしまうことがあります。付き合ってみなければ分...