更新日:2021-08-13 06:00
投稿日:2021-08-13 06:00
大好きなのに、なかなか彼のことを信じられずに嫉妬してしまう……そんな恋愛って、本当に苦しいですよね。今回は、そんな「恋愛での嫉妬」から解放される4つの方法や、嫉妬してしまった時に気持ちが軽くなるテクニックをご紹介します。
恋愛での嫉妬をやめるには? 効果的な4つの方法
それではさっそく、恋愛での苦しい嫉妬をやめるための4つの方法をチェックしていきましょう。
1. 予定を入れて忙しくする
嫉妬などのネガティブ思考に陥ってしまうのは、たいてい時間がある時。だから、彼が飲み会の日や会えない休日など、不安になる時間には予定を詰め込んでみてください。
無心になれるような趣味や、ジョギングなど体を動かしてみるのも良いでしょう。余計なことを考える時間をなくすことで、楽な気持ちで過ごせますよ。
2. 自信をつけるために自分を磨く
彼に嫉妬してしまう心理を紐解いていくと、「自分への自信のなさ」が原因になっていることも。自信がないから、人と比較して不安になってしまうのです。
そこで、自信をつけるために自分磨きをしてみましょう。髪型やメイク、ファッションなどの外見はもちろん、資格取得など内面をスキルアップさせるのもOK。自信がつけば、人と比較しなくなるはずです。
3. 嫉妬していることを正直に話す
彼女が心配するような行動ばかりをとる男性に、原因があることもあります。そんな時は、何に対して嫉妬してしまうのかを、彼に正直に話してみましょう。
彼があなたの気持ちに気づいていなければ、解決するかもしれません。しかし、嫉妬している気持ちを受け止めてくれないのであれば、“それまでの男”だと関係を見つめ直すきっかけにもなりますね。
4. ポジティブな考えの人と一緒に過ごす
ポジティブな人と一緒に過ごすこともおすすめです。人の考え方は、周囲の人に大きな影響を与えるもの。不安な気持ちを相談することで、励ましてくれたり、ポジティブな捉え方を教えてくれたりするはずです。そうすることで、自然とポジティブ思考を身につけることができるかもしれません。
ラブ 新着一覧
せっかくお付き合いするなら、コロコロと彼女を変える短期恋愛男子よりも、交際に至った彼女とはじっくり長続きする男子を選び...
鬼嫁の中には「自分さえ良ければいい」を露骨に出す女性も……。夫に対し、あからさまに愛を感じられないフレーズを繰り出す人...
某有名俳優と女優の不倫が世間を騒がせている昨今、過去10年にわたって六本木のクラブママを務めた筆者は、「浮気や不倫」に...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。3組に1組が離婚するといいます。根拠は、1年間の離婚数を婚姻数で割ったもので...
寒い冬に外出するのは、たとえ彼とのデートでもしんどい。そんなインドア女子のために、「彼と家でできるデート」をちょっとひ...
男性の不倫や浮気は、昔から浸透しています。もはや男性の浮気心は、“男性なら当たり前”かのような諦めを感じれるニュアンス...
時間を守れない性格だったり、トラブルで遅れてしまったり、どんなに急いでも遅れてしまうことってありますよね。そんな人は「...
鬼嫁たちの朝食事情は、ちょっと複雑。夫たちが、朝から苦悩を抱いている話も珍しくありません。
魑魅魍魎(ちみもうりょ...
「匂わせ」は、いまやマナー違反として多くの人が眉をひそめる行為となっています。見た人があまりいい思いをしないこの「匂わせ...
前出のモヨ子さん(仮名・OL)がセックスレスを意識したのは交際して1年、同棲をはじめて5カ月のころだったそうです。レス...
「わたし、お料理が得意なんです!」なんてアピールが結婚に有利だった時代はとうに過ぎ去り、むしろ重い、なんて避けられるよう...
「20代の合コン離れ」がまことしやかに囁かれている昨今。日本合コン協会会長の私としては、もっと盛んに合コンをしてほしいと...
「大人の恋愛」というと、映画や小説に出てくるような甘美な世界を想像する方もいるでしょう。でも、そんな大人の恋愛は、心がけ...
鬼嫁がつくる家庭ルールの中には、思わず夫に同情したくなるほど過酷なものも少なくありません。
魑魅魍魎(ちみもうりょ...
付き合って2カ月の彼がいます。付き合う前や付き合い始めの頃はLINEを頻繁にしていました。必ずどちらかから〈おはよう〉...
鬼嫁には、夫に容赦なくダメ出しをするタイプも少なくありません。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とす...