手軽で栄養◎!万能常備菜「野菜の重ね煮」2021.10.17(日)

コクハク編集部
更新日:2021-10-17 06:00
投稿日:2021-10-17 06:00

ズボラさんも大喜び

 10月も半ばになり急に冷え込むようになってきました。体調を崩しがちな季節の変わり目はしっかりと野菜を食べて免疫力を上げたいですよね。とはいえ、毎日料理するのは面倒くさい……。ええ、ズボラですとも。「面倒くさい」って、人生で一番使っている言葉だと思う。

 そんな時に便利なのが、万能常備菜の「野菜の重ね煮」です。

順序良く重ねることで食材が調和するとな

 作り方はとっても簡単。好みの野菜をお鍋の中に重ねて塩を加えて煮るだけ。水は使わず、野菜の水分だけで調理するので蒸すというイメージの方が近いかもしれません。コツは野菜の重ね方です。下から順番に

 きのこ類→海藻類→果菜類→葉物類→いも類→根菜類の順番で重ねます。

 なんでも東洋ではすべての食材に対し陰と陽があり、陰陽それぞれの野菜を鍋の中に順序良く重ねて入れることで、食材が調和するのだそう。「野菜の重ね煮」は、食養料理家の小川法慶先生によって考案された調理方法とのことです。

 今回は冷蔵庫にあったキノコ、タマネギ、ニンジンの3種類で作ってみようと思います。

キノコ、タマネギ、ニンジンの重ね煮の作り方

1. ひとつまみの塩を鍋の底に振る
2. いしづきを取ったキノコ(今回はブナシメジです)を入れる

3. 薄切りにしたタマネギを入れる

4. 千切りにしたニンジンを入れる

5. 上からてのひらで軽く押し平たくする
6. 塩をひとつまみ振りかけたら蓋をして弱火で煮る
7. 野菜のいい香りがして来たらできあがり

 ニンジンを千切りにするのがちょっと手間なくらいであとは基本的に放置です。野菜同士で勝手においしくなってくれます。

 分量は適当です(キリッ)! それぞれ好みのバランスでどうぞ。ちなみに、筆者はタマネギが大好きなのでいつも多めに入れています。

 野菜の水分を使うので、蒸気が逃げないようにしっかりと密封できる蓋を選んでくださいね。

 鍋に入れたまま粗熱が取れるまでほったらかしにし、その後、優しくかき混ぜて素材をミックスさせてから大きめのタッパーに入れて保存。冷蔵庫で5日ほど持ちます。小分けにして冷凍庫で保存するのもアリです。

あなた好みにアレンジを

 勿論そのまま食べてもおいしいのですが、アレンジが利くのが「野菜の重ね煮」のよいところ。

 塩茹でして、つぶしたジャガイモと混ぜれば、あっという間にポテトサラダに大変身。

 野菜のうまみがたっぷりなので、マヨネーズや卵を加えなくてもおいしくいただけます。カロリー大幅カットでとってもヘルシー。

 お味噌汁もおすすめです。出汁を取る必要がないので時短にもなります。みじん切りにして、ハンバーグやカレーに入れてもいいですよー。

 手軽にたっぷり栄養が取れる「野菜の重ね煮」。ぜひお試しくださいませ。

(編集K)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


自家製「鶏ハム」超簡単なのにしっとり&うま味じんわり!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・芝公園の「イタリア料理 樋渡」の原耕平さ...
「タコとオクラのマリネ」イタリア魚醤で味の輪郭くっきり
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・芝公園の「イタリア料理 樋渡」の原耕平さ...
「きゅうりのバルサミコ酢マリネ」うま味と歯ごたえが絶品!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・芝公園の「イタリア料理 樋渡」の原耕平さ...
「ピーマンとツナのサラダ」ピーマンのしんなり加減はお好みで
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・芝公園の「イタリア料理 樋渡」の原耕平さ...
「イチジクのコンポート」コツはイチジクの赤さを残すこと
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・浅草の「鮨 久いち」の出口威知朗さんに、...
「あん肝の奈良漬け添え」まるでムース…奈良漬と相性抜群!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・浅草の「鮨 久いち」の出口威知朗さんに、...
うま味が濃厚!「煮帆立」帆立てとはまぐりのマリアージュ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・浅草の「鮨 久いち」の出口威知朗さんに、...
秋を先取り! 生落花生のおいしい食べ方♡ 2021.9.2(木)
 まだまだ暑い日が続きますが、無人販売所には少しずつ秋の気配が。  8月下旬から旬を迎える「生落花生」が並ぶように...
江戸前寿司の象徴「煮はまぐり」 余熱でふんわり軟らかく
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・浅草の「鮨 久いち」の出口威知朗さんに、...
「長芋すりおろしゼリー」トロッとした食感にアサリのうま味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・浅草の「鮨 久いち」の出口威知朗さんに、...
やめられない止まらない「ガーリックチーズペッパーナッツ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・外苑前のグルテンフリーバインミー専門店「...
豊かな風味とコクの「レモングラスチキン」漬けて焼くだけ!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・外苑前のグルテンフリーバインミー専門店「...
夏に最適! さっぱりおいしい「酢ショウガ」2021.8.28(土)
 すっかり日常に欠かせなくなった無人販売所。今回は朝採れのショウガをゲットしました!  しかも青々とした葉っぱ付き...
人気ビストロのワイン半額セールに遭遇!2021.8.27(金)
 たまにはお洒落な街を歩いて右脳を刺激してみるか! と、東京・有楽町から丸の内方面に歩いて向かっていた、とある8月の夕暮...
「スパイシーチキンカリー」市販のサラダチキンで和の風味に
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・外苑前のグルテンフリーバインミー専門店「...
「アマトリチャーナ」レシピ 2021.8.25(水)
 今回ご紹介するのは、イタリアの家庭料理「アマトリチャーナ」。筆者が、本格イタリアンのお料理教室に通っていたときに習得し...