お寿司とお酒の楽園「独楽寿司」レポ 2021.11.26(金)

コクハク編集部
更新日:2021-11-26 06:00
投稿日:2021-11-26 06:00
 寿司をツマミに酒を飲む――。THE大人!って感じで憧れます。しかしながら、筆者の少ないお給料では、そうそうできることじゃありません。ああ、お寿司をいっぱい食べたい、お酒もいっぱい飲みたい。そんな夢を叶えてくれる場所をついに発見しました。

飲み放題が安すぎる

独楽寿司 大和本店です(C)コクハク
独楽寿司 大和本店です (C)コクハク

 それがこの独楽寿司さんです。神奈川県大和市、相模原市など、郊外のロードサイドを中心に展開している回転寿司チェーン店です。

この幟に引き寄せられて…(C)コクハク
この幟に引き寄せられて… (C)コクハク

 ランニング中に、偶然この幟を見たとき、走るのをやめて飛び込んでやろうかと思いましたよ。アルコール飲み放題500円(税別)って、安すぎん?

 こりゃ行くしかないだろ! ということで後日、友人を誘っていざ入店。

 祝日の昼時とあり、お店は大盛況。家族連れの姿が多く見られました。みんなでお寿司いいよね。楽しいよね。

ビールじゃなくて発泡酒です(C)コクハク
ビールじゃなくて発泡酒です (C)コクハク

 飲み放題はセルフ方式になっています。こういう機械ってワクワクしますよね。ちゃんと泡まで作ってくれるんだからすごい。

おいしいお寿司をリーズナブルに

冬の味覚がたっぷり(C)コクハク
冬の味覚がたっぷり (C)コクハク

 では、お寿司をいただきましょうか。

 まずは季節のおすすめから攻めようということで、本白子の軍艦をチョイス。大好きなんですよ、白子。

本白子のご登場です(C)コクハク
本白子のご登場です (C)コクハク

 タッチパネルで注文し、ものの数分でご到着。コロナ禍ということもあり、最近の回転寿司はレーンを回らないそうですね。早く回ってほしいなあ。

 クリーミーでおいしい! ぷりっぷりの食感からの、あふれ出る濃厚な風味がたまりません。白子は飲み物だよね、ジョッキで飲めるよねと友人に力説したら、ドン引きされました。

お高いイメージの金目鯛もこのお値段(C)コクハク
お高いイメージの金目鯛もこのお値段 (C)コクハク

 シャリの大きさを選べるのも嬉しいですね。天然金目鯛のお寿司が440円ってかなりお得なのではないでしょうか?

 独楽寿司のネタは小田原漁港直送なのだそう。小田原といえばアジだよねと注文しましたが、写真を撮る間もなく食べてしまいました……。おいしかったんだもん。しゃあない。

えびが大きい!(C)コクハク
えびが大きい! (C)コクハク

 えびを丸ごと一匹使った「特大赤えび」に、

こぼれそうで食べるのに一苦労でした(C)コクハク
こぼれそうで食べるのに一苦労でした (C)コクハク

 ウニ、イクラ、カニをたっぷり載せた「函館軍艦」や、

美しすぎるだろ(C)コクハク
美しすぎるだろ (C)コクハク

 アナゴを生でいただける「暴れ穴子」などなどをつまみつつ、

ジョッキには気の利いた一言が(C)コクハク
ジョッキには気の利いた一言が (C)コクハク

 お酒もガンガン飲んじゃいますよ。

おわりに

めっちゃ食べた!(C)コクハク
めっちゃ食べた! (C)コクハク

 お会計は2人で7000円ちょいでした。お寿司とお酒をたらふく楽しめてこのお値段。最高でしかない! おいしいものをこんなに安く提供してくれてありがとう。

 リピ確定です。今度は何を食べようかな♪

(編集K)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


流山の“蔵カフェ” 移転前に駆け込みランチ!2022.8.28(日)
 全国の市で人口増加率6年トップを誇り、「子育てしやすい街」として話題の千葉県・流山市。  そんな流山市内を走る流鉄流...
【ココス】早起きして朝食バイキングへGO! 2022.8.27(土)
 一日の計は朝ごはんにあり! だけど、実際ちゃんと作るのは大変ですよね。寝ぼすけ&ズボラな筆者は、食べない日もしばしば。...
肉の魔術師直伝「ナポリタン“ぬき”目玉焼きのっけ」って何!?
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、グ...
タサン志麻さんの一品を“ものぐさ女”が挑戦 2022.8.25(木)
 8月19日放送の「沸騰ワード10」(日本テレビ系)は、伝説の家政婦ことタサン志麻さんの登場回でした。ゲストの二宮和也さ...
「ラムチョップの黒胡椒焼き」タレに漬け込んだお肉の至福!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・芝浦の「中國飯店 倶楽湾」の胡 建軍さんに...
【食べ放題】スローブッフェで非日常体験! 2022.8.20(土)
 コロナ禍3年目の夏休みをどうお過ごしですか? 今年は行動制限もなく、帰省や旅行など楽しく過ごされている方が多いと思いま...
「ピーナツの麻辣醤和え」高級中華店の裏メニューをおうちで
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・芝浦の「中國飯店 倶楽湾」の胡 建軍さんに...
“うにのようなビヨンドとうふ”で貴族になる 2022.8.18(木)
 私事で恐縮ですが、このあいだ誕生日を迎えました。おめでとう私。ありがとう私。せっかくだから大好物のウニでもお取り寄せし...
新発売の海老肉焼売とザ★シュウマイどっち 2022.8.16(火)
 餃子好きの皆さん、こんにちは。我われの関心事といえば、8月7日に全国発売となった味の素冷凍食品の「黒豚大餃子」と「海老...
「イカの大葉炒め」簡単にパパッと作れる!本格中華おつまみ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・芝浦の「中國飯店 倶楽湾」の胡 建軍さんに...
「あさりのネギ生姜炒め」紹興酒をちびちびやれば本場の気分
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・芝浦の「中國飯店 倶楽湾」の胡 建軍さんに...
【ビアボール】炭酸飲料で割る自由なビール 2022.8.11(木)
 夏といえば、ビアガーデンですよね。ビールやクラフトビールはもちろん、まだ発売していない新商品を楽しめるビアガーデンもあ...
新発見!「岩下の新生姜」が飲み物だった件 2022.8.9(火)
 アラフォーですが、いちごオレが好きです。あの優しい甘さにほっこり癒されます。ピンクと白のパッケージもかわいいですよね。...
「上海だれの茹で鶏」肉質しっとり&うま味じゅわ~の幸せ♡
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・芝浦の「中國飯店 倶楽湾」の胡 建軍さんに...
「ソーミンちゃんぷるー」おかずにもシメにもなる懐かしい味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・江戸川の「沖縄料理 居酒や こだま」の児玉...
【Picard】並べて焼くだけ!冷凍パン食べ比べ 2022.8.2(火)
 パンは焼きたてが一番おいしいですよね。ただ、パン屋さんから持ち帰って、しなしなになってしまったという経験はありませんか...