蒲田で発見! 魅惑のソーセージ自動販売機 2021.12.15(木)

コクハク編集部
更新日:2021-12-16 12:33
投稿日:2021-12-16 06:00

 コロナ禍で、自動販売機が一大ブームになりました。

 非接触で商品を売買できるという利点を生かし、冷凍ラーメンやらお花やら、まあ様々な自動販売機があること。筆者の家の近くにもお豆腐の自動販売機なんてものがありますよ。

 ある日、所用で訪れた蒲田では、ソーセージが売られていました。

実は無類のソーセージ好きなんです

 学生時代、ソーセージの試食販売のアルバイトをしていました。その影響か、ソーセージに目がないんです。ああ、いつか自分好みのソーセージを作ってみたい……。

 そんなわけで、用事を済ませてからわざわざUターンして購入しました。

 筆者が購入したのは「大田ブルスト盛り合わせ」です。

 こちらで1000円とはかなりお買い得なのではないでしょうか。

いざオープン

 帰宅後に、開けてみると……。おお! カチッカチに凍っておる。なかなか食べ応えのあるサイズですね。

 調べてみたところ、こちらの自動販売機は蒲田にある人気ビアレストランGreat.German.Cook蒲田店さんが今年の10月20日より開始したのだそう。

 筆者が購入した「大田ブルスト盛り合わせ」は、地元大田区への恩返しの思いを込めて開発されたとのこと。地元愛に溢れてるお店って素敵。

 ではでは、早速いただいてみます。

 同封されていたリーフレットによると、沸騰したお湯に冷凍ソーセージをパックごとイン。火を止め5分待ったら、再度沸騰させて出来上がりとのこと。ワクワク。

ソーセージ盛り合わせが完成

 そして出来上がったのがこちら。お肉とスパイスの香りがたまりません。

 手前から、海苔を練りこんだ「羽田ソーセージ」、大田区の花である梅を練りこんだ「大田ソーセージ」、自家製コンビ―フを練りこんだ「蒲田ソーセージ」、名物・黒湯をイメージした「黒湯ソーセージ」になります。

 個性たっぷりの4本のソーセージは見た目も楽しいですね。

 筆者のお気に入りは、「羽田ソーセージ」。ほんのりとした海苔の風味がジューシーなソーセージに合うんだわ。意外な組み合わせが嬉しい発見です。

 うーん、これは他の商品も気になるぞ。あ、でも直接お店でビールと一緒に味わうのもいいな。

 なにはともあれ、楽しみが増えました。蒲田にお立ち寄りの際はぜひ、魅惑のソーセージ自販機を探してみてくださいね。自販機の場所は、京急蒲田駅西口のすぐ近くですよ!

(編集K)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「塩サバ 赤ワインみそだれ炙り ポテトサラダ添え」炙る贅沢
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
「味付きジンギスカンのショートパスタ和え」タレにひと手間
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
【セブン】ウシ柄とキリン柄のクレープ発見 2022.7.10(日)
 このビジュアルにやられてしまいました。ウシ柄とキリン柄! いずれも、セブンイレブンのクレープです。  千葉県内に...
「牛肉と牛蒡のラグー ショートパスタ和え」うま味とコク!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
「きんこうじ豚のロースト フォンドボー添え」週末の贅沢に!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「フレンチ割烹ドミニク・コルビ」のド...
【つばめグリル】欲望のまま爆食いしてきた! 2022.7.5(火)
 みなさんは老舗洋食店「つばめグリル」をご存知でしょうか? 筆者は幼い頃からよく連れて行ってもらっていたので、親しみのあ...
「茶わん蒸し~コルビ風~」2層の味がクリーミーにとろける
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「フレンチ割烹ドミニク・コルビ」のド...
【セブン】「明太子おむすび」の圧がすごい 2022.7.2(土)
 みなさん、おむすびで一番好きな具は何ですか? 筆者は断然、明太子! 食感と辛味が米によく合うんだな。そんな明太子好きに...
レモンとお酢でキレイになろう!美容やダイエットにもグー♪
 毎日の生活にレモンとお酢を取り入れて、ラクしてキレイになりましょう! 暑い日々になってからはホットドリンクではなく、冷...
canちゃん 2022-07-01 06:00 フード
「野菜のスープ 黒豚のしゃぶしゃぶのせ」ワンランク上の味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「フレンチ割烹ドミニク・コルビ」のド...
「さつま黒酢ブリとかぶのエミュルション」まるでお花畑!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「フレンチ割烹ドミニク・コルビ」のド...
「喜ばれるお菓子」の定義を考えてみた 2022.6.23(木)
 おいしいお菓子をいただきました(ありがたや~)。それからというもの、以前にも増して「贈り物上手」になりたいと考えるよう...
「霧島サーモンのマリネ」季節の野菜で作ったソースを添えて
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「フレンチ割烹ドミニク・コルビ」のド...
ファミマの本気度すげえ!「ファミマ・ザ・クレープ」実食 2022.6.20(月)
 ファミリーマートが誇る、累計6200万食突破の大ヒット「ファミマ・ザ・シリーズ」から、待望の新作スイーツが登場します。...
「豆アジの丸ごとカルピオーネ」すし酢で超絶簡単に南蛮漬け
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷のイタリアン「Petalo」の酒匂駿佑...
「超簡単ポテトサラダ」NO作り置き!“5分で完成”時短レシピ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の隠れ家的居酒屋「和風ダイニングTa...