自分にクリスマスプレゼントを♡ ご褒美ケア&美容家電6選

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2021-12-23 06:00
投稿日:2021-12-23 06:00
 今年もいよいよ年末が近づいてきましたね! 1年間よく頑張りました♡ 今年は、そんな自分へ向けて、美容に関するクリスマスプレゼントを贈ってみるのはいかがでしょうか? 今回は、クリスマスに自分へ贈りたいご褒美ケア&美容家電をご紹介します! ぜひ、自分へたくさん愛を込めて、じっくりと選んでみてくださいね♪

美容の総仕上げに♡ クリスマスに自分へ贈りたいご褒美ケア3選

 まずは、クリスマスに自分に向けて贈りたいご褒美ケアからチェックしていきましょう。1年間のご褒美だから、普段はなかなかできない特別な美容ケアを選んでみてくださいね♡

1. ビューティーサロンでご褒美エステ

 普段、あまりエステなどに行かない人は、エステでしかできない特別なメニューを受けてみるのもおすすめです♡ フェイシャルエステで1年分の角質を取り除いて、しっかり美容成分をお肌に届けてあげましょう。

 また、全身マッサージも1年の疲れを取るのに最適! リフレッシュして軽くなった体で、新しい年を迎えられますね!

2. ハイブランドのクリスマスコフレでお風呂美容

 クリスマスには、いつもは買わない憧れのハイブランドのクリスマスコフレを買ってみるのもいいですね。パッケージや香り、実感できる効果を思い切り楽しみながら、じっくりお家で美容タイムを満喫してください♡

 1日ゆっくり時間がとれる日を作って、お風呂でゆっくり温まりながら、美容アイテムセットをひとつずつ時間をかけて試してみましょう。丁寧に向き合ったぶんだけ、お肌は応えてくれるはずです♡

3. 美容外科でシミ取り

 今年も1年間浴び続けた紫外線。年齢と共にだんだん色が濃くなってきて、メイクでは隠しきれないシミが出てきたという人も……。そんな人は、クリスマスに美容外科でシミ取りをしてみるのも良いでしょう。

 美容外科って、特別な日じゃないとなかなか行く勇気が出ないという人もいるはず。でも、ずっと悩み続けるくらいなら、思い切って取ってしまいましょう! 隠すメイクではなく、美肌を見せるメイクに変えることができますよ。

クリスマスにおすすめ! ずっと使えるご褒美美容家電3選♡

 続いては、一度買ってしまえば、ずっと自宅でケアができるご褒美美容家電をご紹介します♡ お家でのケアを、さらに上質なものにできるアイテムを選んでくださいね♪

1. いつでも潤い肌になれる「スチーマー」

 1台持っておくと、1年中肌を保湿できる「スチーマー」。最近は温冷タイプも出ていて、美容成分を浸透させたい時には温かい蒸気、毛穴を引き締めたい時には冷たい蒸気など、使い分けることもできます。

 肌ケアの中でも「保湿」は、ものすごく重要なポイント。毎日スチーマーで保湿する習慣ができれば、美肌のベースをぐぐっと底上げできるはずですよ♡

2. 自宅でムダ毛処理ができる「光美容器」

 美容の大敵であるムダ毛を、脱毛サロンに行かなくても自宅で処理できるのが「光美容器」です。いわゆるレーザーやフラッシュの光などを肌に照射することで、ムダ毛の数を減らしていくことができます。

 アイテムによって使える部位が指定されていたり、さまざまなモードがあったりするので、よくチェックしてから購入してくださいね。

3. ハリのある肌になれる「美顔器」

 美容家電の中でも、さまざまな種類が出ているのが「美顔器」。小顔にリフトアップしてくれるものや、超音波で美容液を肌の奥まで浸透させてくれるもの、角質をピーリングしてくれるものなど、肌の悩みに合ったものを選べるのが嬉しいですね。

 毎日、美容にあまり時間がかけられないという人は、防水仕様でお風呂でも使えるタイプもあるので、チェックしてみてください。

クリスマスプレゼントはご褒美ケア&美容家電で決まり♡

 忙しい毎日の中で、美容にまでなかなか手が回らないという人も多いでしょう。だからこそ、クリスマスという特別な1日に、自分へ美容のプレゼントを贈ってみてはいかがですか?

 女性は、美しくなると頑張る力が湧いてくるもの♡ きっと、来年1年間頑張るモチベーションがアップするはずですよ♡

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


ヘアオイルがベタつくのはなぜ?原因&ベタついた時の対処法
 最近は、髪が濡れたようなウェットスタイルで仕上げるのが流やっているため、ヘアオイルを使う人が増えています。でも、ヘアオ...
ガードルって履くべき? 5つの必要性&よくある疑問を解消!
 若い頃は「ガードルなんて必要ない!」と、思っていた人が多いでしょう。しかし、年齢とともに体は変わるもの。変化してきた体...
プチプラ優秀コスメで時短美容!「肌悩み別」おすすめ3品
 季節の変わり目、マスク生活、高い湿度に強い紫外線……など、肌不調のもととなるようなストレスを感じやすい今は、スキンケア...
日本人の平均は“7頭身”って本当? 測り方&小顔に見せる方法
 スタイルの良いモデルさんを見て、「何頭身なんだろう!?」なんて会話をしたことがある人は多いでしょう。でも、意外にこの「...
実は男ウケ最悪…男性が嫌いな女性のファッション&注意点
 女性の間では流行っているファッションでも、男性には「下品」「ダサい」「軽そう」なんて思われていることがあるようです。そ...
マスクの汗どうしてる?今すぐ試せる対策4つ&役立つアイテム
 コロナ禍の現代、マスクは生活の必需品となりました。マスクは自分を守るための大事なアイテムですが、暑い季節は汗をかきやす...
口紅やリップはいつ交換する? タイミング&正しい保管方法
 化粧品は食料品と違って使用期限が記載されていないため、いつまで使えるのか知らない人も多いでしょう。特に、デリケートな唇...
夕方に毛穴が目立つのはなぜ? 5つの原因別対処法をご紹介
「朝、完璧にメイクしたつもりが、夕方になると毛穴が目立ってしまう……」そんなお悩みはありませんか? 今回は、そんな夕方に...
夏ビューティ♡ 雑誌付録で新スキンケア&限定ネイルが試せる
 美容雑誌の付録で、いろんなアイテムをお試し中! 気になっていたアイテムを気楽に試せるのは楽しいですし、しっかり試せるサ...
パフ&スポンジを水ありで使うとメイク持ちUP♡ 使い方のコツ
 ファンデーションには欠かせない、パフ&スポンジ。ファンデーション選びにはこだわっても、パフやスポンジは適当に使っている...
愛され女子に共通する6つの美習慣♡ 簡単な就寝前のケア方法
 女性から見て「素敵だな」と思える人は、男性にも魅力的に映り、愛される傾向にありますよね。中には「美人に生まれていいな」...
男ウケのいい“モテるネイル”のポイント5つ♡男性の本音も
 女性にとって、ネイルはおしゃれの一部。毎日いろいろな柄や色を楽しんでいる人は多いでしょう。でも、女性が可愛いと思うネイ...
真夏のドライヤー時間は短縮できる! おすすめ簡単時短術3選
 みなさんは、ドライヤーにどのくらいの時間をかけていますか? 夏はドライヤーをかけるだけで暑いので、ドライヤー自体を省い...
コンシーラーのメイク崩れを解消♡ 原因&ヨレない方法4つ
 コンシーラーはクマやシミ、くすみや毛穴などの肌トラブルをキレイに隠してくれる優れもののアイテム。でも、使い方を間違えて...
太ももを細くするための5つのポイント&簡単エクササイズ♪
 太ももは、多くの女性が「少しでも細くなりたい!」と思っている部位。しかし、一度脂肪が付いてしまうと、なかなか細くならな...
ボディスクラブで“うるツヤ肌”に♡4種類の特徴&正しい使い方
「ボディスクラブ」はクリームやジェルの中に細かい粒子が入っていて、マッサージすることで古い角質を落としてくれる優れたアイ...