高身長男性に惹かれる女性必読 「ウドの大木」にご注意を

孔井嘉乃 作詞作曲家・ライター
更新日:2019-03-18 17:24
投稿日:2019-03-18 06:00
 結婚相談所の書類にある「身長」を書く欄。相手を選ぶ時に、背の高さを条件にする女性がいまだ多いということでしょう。でも、高身長というだけで男性を選ぶと、中身が空っぽな「ウドの大木」を捕まえるリスクがあると思うんです。

女性はやっぱり男性の身長を気にする傾向にある

 女友達の恋愛話の中で登場する「でも、身長低いんだよね〜」の言葉。「高学歴・高収入・高身長」の3高男性がモテてきたバブル期の風潮は、未だ根強く残っているのが現実です。

 でも、確かに、背が高い男性は不思議とカッコよく見えます。女性が背伸びをしてキスをするシーンにキュンとするのも分かります。でも、敢えて言います!高身長というだけで惹かれるのは、やめた方が良いと。

先天的な高身長男性には要注意!その理由は?

 高身長男性には、子どものころから背が高い先天的タイプと、中学生後半くらいから伸び始めた後天的タイプの2種類があります。要注意なのは、前者「先天的な高身長男性」。

高身長ゆえに特別な経験を持つ人が多い

 子どものころ、身長が高い男の子って何かと目立っていませんでしたか?スポーツが得意だったり、学級委員など特別な任務を任されていたり。

 つまり、高身長ゆえに特別な経験を持つ人が多いのです。この経験は大きいです。小さいころから得られる「できる」という周りからのイメージは、自分の自信へと変化しますから。

たまたま手に入った「身長」に頼り続ける

 高身長は努力で得たものではありません。遺伝や親の栄養管理の賜物など、たまたま手に入ったものなのです。

 子どものころからの自信がそのまま吉と出て、チャレンジ精神溢れた魅力的な男性になる場合ももちろんあります。でも、そこにあぐらをかいてしまう残念な男性がいるんです。そうしていつの間にか、努力嫌いで向上心を持たない「ウドの大木」へと成長します。

 ウドの大木は根拠のない自信に満ち溢れていて、一見、温和な雰囲気を持っています。そして、自分を魅せる努力をしない人が多いです。釣った魚に餌をやらないタイプというか。

 偏見かもしれませんが、けっこう当たってると思います。

小粒でもぴりりと辛い「ほどほど身長」の男性が狙い目

 おすすめしたいのは、小粒でもぴりりと辛い「ほどほど身長」の男性。数値にすると163cm〜174cmくらいでしょうか。

身長以外で勝負してきた経験がある

 世の中の男性は、女性が思うよりも自分の身長を気にしています。「もっと身長があったら」と思う反面、どうやったって伸びるわけではないため、努力をして身長以外の自分の魅力を伸ばします。

 学歴や職業かもしれませんし、優しさかもしれません。会話に長けている場合もありますね。このように身長コンプレックスに打ち勝ってきた男性は、堂々としていてバイタリティに溢れている方が多いです。あ、気のせいかもしれませんが、歌がうまい人も多いです。

ハイスペックな後天的高身長男性も稀にいる

 中学生〜高校生までは身長が低かったのに、成長期に突然伸び始めた。そういう男性は低身長&高身長の両方の気持ちが分かる、ハイスペック後天的高身長男性です。

 過去に努力した経験がありつつ、現在は高身長。これは、言うことないでしょう。稀なので、出会えたらラッキーくらいで!

「身長なんてどうでも良い」と思えたら選択肢が広がる

 180cm以上の男性に魅力を感じる女性は多いですが、実は全体の7%弱だそう。これは女性に当てはめると、150cm以下くらいかと。

 もしも、「150cm以下の女性が魅力的」なんて風潮ができたら該当しない女性は憤慨するはずなのに、努力では叶わないスペックを相手に求めるなんてどうなんですかね。

「身長なんてどうでも良い」と思えたら、男性を選ぶ選択肢は広がるでしょうし、身長以外の魅力にも気付きやすくなるはず。

 遺伝子レベルの呪いが解けたなら、婚活に悩む女性がもう少し減るのでは?と思う今日このごろです。

孔井嘉乃
記事一覧
作詞作曲家・ライター
3歳からピアノを始め、現在は作詞作曲家&シンガーソングライターとして活動中。2014年からウェブライターとしての活動を開始。得意ジャンルは美容、恋愛、ライフスタイル。コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得。
2016年、ママユニット「mamakanon」を結成。活動5年目にして、YouTube再生回数1,200万回達成。2020年、フレンチシンガーバイオリニストソングライターとのDuo「ellipsis」を結成。両者の絶対音感を活かしてカバー演奏などを行う。
1児のママ。特技は早起き。ウィスキーが好き。

◇孔井嘉乃公式サイトmamakanon公式 YouTubeチャンネルellipsis公式 YouTubeチャンネル

関連キーワード

ラブ 新着一覧


独り身のクリスマスどうする? “彼ナシ聖夜”の過ごし方3選
 街はいよいよクリスマスムード。夜はイルミネーションがきらめき、ショーウインドーはクリスマスの飾りつけで華やいでいます。...
七海 2019-11-22 06:00 ラブ
悲痛な叫びも 夫に寄生する鬼嫁の“パラサイトすぎる指令”3選
 昨今は共働きの夫婦も一般的。ですが、鬼嫁の中には、夫に寄生する人生を好む女性もチラホラ見受けられます。 そして、そん...
並木まき 2019-11-22 06:00 ラブ
彼氏に別れを告げられた時に未練があったら?4つの対処法!
 別れは突然訪れるものとはいえ、大好きな彼氏から前触れもなく別れを切り出された時には頭を金槌で打たれたような鈍い衝撃が走...
東城ゆず 2019-11-21 15:52 ラブ
年上女性がマッチングアプリで年下男性とマッチングする方法
 年下男性と出会いたい!だけどどこで出会ったらいいのかわからない。そんな悩みを抱いている女性が大勢います。そしてマッチン...
内藤みか 2020-05-20 11:21 ラブ
美人は本当に性格が悪い? 元CA官能作家が「美人」を斬る!
「美醜格差」という言葉が囁かれて久しい昨今、容姿の良さと性格の良悪に因果関係はあるのでしょうか。筆者自身、CA、モデル、...
蒼井凜花 2019-11-20 10:58 ラブ
彼氏に連絡が取れない時の対処法! 慌てる前に考えたいこと
 大好きな彼氏と突然連絡が取れなくなったら、不安になってしまいますよね。この間会った時は普通に接していたのに……と、訳が...
孔井嘉乃 2019-11-20 06:00 ラブ
交際中に要確認! 結婚後に豹変するかもしれない男の兆候3つ
 独身の人や婚活している人は、どうしても結婚がゴールというイメージになりがちですが、実は結婚してからの方が終わりなき長い...
田中絵音 2019-11-19 06:00 ラブ
年下彼氏で女子力UP♡ 年下と付き合うメリット5つ&注意点
「彼氏にするなら、頼り甲斐のある年上男性が良い!」そう思う女性は多いでしょう。でも、実は年下彼氏には良さがたくさんあるん...
夫のモラハラにどう対処? 最低夫にダメージを与える方法4つ
 最近、話題のハラスメント系の一つに「モラハラ」が上がります。この「モラルハラスメント」は、精神的なDVの一つです。暴力...
東城ゆず 2019-11-18 06:00 ラブ
“超年の差婚”で夫の死後に勃発する前妻とのトラブルとは?
 遺産を相続するには、乗り越えなくてはならない3つの山があると言われています。それは「書類の山」「分割協議の山」「相続税...
神田つばき 2019-11-17 12:04 ラブ
マンネリ気味カップル必見!秋デートのオススメプラン3選!
 みなさんは、“秋のデート”と言われると、何を思い浮かべるでしょうか。“恋の季節”とも言われる夏はプールに海水浴、バーベ...
東城ゆず 2019-11-17 10:22 ラブ
遊び人男性が本気になる女性の特徴6選 本命彼女になるには?
 あなたは「遊び人」を好きになったことがありますか? 彼らは女性の扱いに長けていて“大人”としての遊び方を知っているため...
リタ・トーコ 2019-11-16 13:20 ラブ
「A型男性」の特徴と攻略法! 結婚すると亭主関白になる?
 男女問題研究家の山崎世美子です。血液型にみる男性の特徴と攻略法シリーズの最後は、日本人に一番多い血液型のA型男さん。血...
山崎世美子 2019-11-16 06:00 ラブ
眉・頬・唇に気をつけて!2019秋冬「男ウケ最悪メイク」3選
 朝夕は冷え込む日が多くなり、いよいよ季節の移ろいを実感する頃となってきました。冬のファッションに衣替えすると同時に、メ...
時短美容協会 2019-11-15 15:36 ラブ
未婚女子にグサグサ刺さる 共感を呼ぶオススメ“婚活小説”3選
「今年も彼氏ができないまま年を越してしまう……いやクリスマスまでにまだ間に合うか?」  焦りにかられて予定を埋めるのも...
七海 2020-05-20 11:29 ラブ
レンタル彼氏を呼ぶ女性たち…“愛”をお金で買う3つの理由
 愛は、お金では買えないものとされています。その証拠にホストクラブでいくらお金を貢いだところで、そのホストの心までは手に...
内藤みか 2019-11-14 06:00 ラブ