更新日:2022-02-26 06:00
投稿日:2022-02-26 06:00
抹茶スイーツの人気はとどまらず、今ではどこへ行っても食べられる定番商品ですよね。そんな飽和状態を勝ち抜き、インスタやTikTokでバズっているのが、「世界一濃い抹茶ジェラート」。今回は、浅草「壽々喜園(すずきえん)」に行ってきました。
老舗銘茶問屋「壽々喜園」
浅草駅から徒歩8分。「壽々喜園」は、160年以上の歴史があるお茶屋さんです。静岡で抹茶スイーツを販売する「ななや」とのコラボ商品が購入できる店舗となっています。
世界一濃い抹茶ジェラート「抹茶プレミアム NO.7」560円(税込・以下同)
静岡県産の抹茶を使用したジェラートは、NO.1からNO.7まで種類があるので、好きな濃さを選べます。数字が大きくなるにつれて、抹茶が高濃度になります。
こちらの「抹茶プレミアム NO.7」は、普通の7倍の濃さ。ただ濃いだけでなく、農林水産大臣賞を受賞した最高品質の抹茶が使用されているんです。ねっとりとしたジェラートは、口どけなめらかでとってもおいしいんです。
「甘い抹茶スイーツは抹茶じゃない!」という辛口派も納得の大人なジェラート。甘いのが苦手な人にもオススメです♪
「4種の抹茶餡だんご」500円
先頭から抹茶あんが段々と濃くなっていくお団子です。緑のグラデーションがとってもキレイですよね。映えるので、SNSでバズっているのも頷けます。
一番濃い抹茶の部分は、苦味と渋みがガツンときます。お団子がほんのり甘いので、最後までおいしくいただけました。絶妙なバランスで計算されているんだな~と感心。友達やカップルと一緒に、4種の食べ比べしても盛り上がると思います。ひと口ずつ、違った味わいを楽しんで♪
まとめ
土日に訪れると、店頭には行列ができていました。15分ぐらいでお客さんが入れ替わる印象です。店内には、イートインスペースもあるので、落ち着いて食べることもできますよ。抹茶や煎茶以外にも、ほうじ茶スイーツやお菓子など色々なスイーツが充実しています。抹茶好きな方は、究極の“濃厚体験”をぜひ味わってみて♪
(編集S)
address:東京都台東区浅草3‐4‐3
フード 新着一覧
ハイボールの名店としておなじみといえば、東京・銀座7丁目にある「ロックフィッシュ」です。緊急事態宣言の発令に伴い、東京...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・代々木上原の「手打ち蕎麦と和食 楽」の長...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・代々木上原の「手打ち蕎麦と和食 楽」の長...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・代々木上原の「手打ち蕎麦と和食 楽」の長...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・六本木の日本料理店「器ながや」の北田昌利...
子どものころは苦手だったけど、大人になると好きになる――。ぬか漬けはその代表的な食べ物ではないでしょうか。友人に勧めら...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・六本木の日本料理店「器ながや」の北田昌利...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・六本木の日本料理店「器ながや」の北田昌利...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・六本木の日本料理店「器ながや」の北田昌利...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・六本木の日本料理店「器ながや」の北田昌利...
また、まるか食品さんがやってくれました。激辛シリーズ第3弾は、2020年2月に登場した「ペヤング 獄激辛やきそば」と2...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・新橋の割烹「銘酒処 木曽路」の丸山陽三さ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・新橋の割烹「銘酒処 木曽路」の丸山陽三さ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・新橋の割烹「銘酒処 木曽路」の丸山陽三さ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・新橋の割烹「銘酒処 木曽路」の丸山陽三さ...
「東京のブルックリン」などといわれる街、蔵前(台東区)。数年前からそう呼ばれることが多くなり、雑誌の街歩きやオシャレスポ...