「ちいかわ」マカロン かわいすぎて悶絶♡ 2022.4.9(土)

コクハク編集部
更新日:2022-04-09 06:00
投稿日:2022-04-09 06:00
 人気イラストレーターのナガノさんが描く「ちいかわ」と洋菓子店「ダロワイヨ」がコラボしているのを知っていますか? かわいくて、思わず買ってしまいました。ちょっとしたお土産にもピッタリなので、知っていて損はないと思います!

ちいかわ×ダロワイヨ

「ちいかわショッパー」だけで悶絶♡(税込110円・以下同)/(C)コクハク
「ちいかわショッパー」だけで悶絶♡(税込110円・以下同) /(C)コクハク

 ちいかわといえば、東京駅一番街をジャックしたり、池袋パルコに「ちいかわカフェ」がアンコール開催するなど大人気。常に話題になっていますよね。

 今月4日からは、「めざましテレビ」(フジテレビ)で、TVアニメの放映がスタートするなど、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いのちいかわです。

イラストはナガノさんの書き下ろし!

ちいかわたちのプリント入りマカロン 計4個入り(1,404円)/(C)コクハク
ちいかわたちのプリント入りマカロン 計4個入り(1,404円) /(C)コクハク

 今回のダロワイヨとのコラボでは、ナガノさんの書き下ろしのイラストが楽しめるんです。マカロンのパッケージデザインから凝っています。至る所にちいかわが散りばめられていて、とってもかわいいんです!

ダロワイヨの定番マカロン

左上から:うさぎ(シトロン)、ハチワレ(ショコラ)、ちいかわ(あまおう)、なかよし(キャラメル)/(C)コクハク
左上から:うさぎ(シトロン)、ハチワレ(ショコラ)、ちいかわ(あまおう)、なかよし(キャラメル) /(C)コクハク

 コロンとしたマカロンに、サンドされたちいかわたちがプリントされています。かわいすぎて、食べるのがもったいない気がしてきます(笑)。ひとつ食べてみると、外側がカリっとしているのに、中がしっとり。優しい香りにとろけるような味わいです!
 
 この4種類のマカロンは、ダロワイヨで人気のある味なんだとか。おいしくて、あっという間に全部食べてしまいました……。

箱の内側も凝ってる! かわいすぎて困惑……(C)コクハク
箱の内側も凝ってる! かわいすぎて困惑…… (C)コクハク

 BOXの内側もちいかわでいっぱい! コチラは、柔らかいタッチのイラストです。パステルカラーが目に優しく、見ているだけで、ささくれだった心が癒されていきます。この箱は捨てられないな……。捨てたら鬼です。

プレゼントしたら喜ばれること間違いなし!

ダロワイヨ ニャカロン 2個入(648円)/(C)コクハク
ダロワイヨ ニャカロン 2個入(648円) /(C)コクハク

 ちいかわのコラボ以外にも、人気を博しているのが猫の「ジョセフィーニャ」。コチラの「ニャカロン」もプチギフトにぴったり♪ 合わせてチェックしてみてはいかがでしょうか?

 今回紹介した商品の他にも、ダロワイヨとちいかわのコラボは7種類以上あります。マカロン以外のスイーツもコラボしているので、気になる方はHPをチェックしてみてください。オンラインでも購入可能です。ネットで売り切れでも、店舗だと販売されている場合もあるので、諦めないで! どの商品も、期間限定となっているのでお見逃しなく♪

(編集S)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


ビール一択から卒業!鶏の唐揚げに辛口の白ワインが合うワケ
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2023-01-11 06:00 フード
「暗殺者のパスタ」はお出汁が飛ぶけど激旨 2023.1.5(木)
 運動不足改善&腰痛対策で縄跳びを始めたのですが(80回も飛べば息ゼェゼェ)、飛び終わると「腹が、減った……!」(byゴ...
【2022年アツかった記事】ひとりランチにお金はかけられない!卵かけご飯をチンして「即席チャーハン」に
【およねの爆速!女ひとり飯】 (2022年12月に公開したものを一部変更し、再掲した記事となります)   ※  ...
およね 2023-01-27 19:59 フード
【2022年アツかった記事】吉野家待望の親子丼 不適切発言にマジ切れした40女の食ルポ
(2022年4月に公開したものを一部変更し、再掲した記事となります)  ※  ※  ※
「鶏ハツ焼きとイチジク山椒風味」フルーツとハツと赤ワイン
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・中目黒の「Bar à Vin ムッシュヨー...
KALDIで1年間リピートしまくった食品5つ 2022.12.29(木)
 今年も残すところあと3日。1年間お世話になったKALDIで、リピートしまくった商品を5つピックアップしました。  人...
年越し蕎麦はワインで決まり!「辛口カヴァ」が超絶合うワケ
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-12-28 06:00 フード
団子が焼ける! コメダ和喫茶おかげ庵ルポ 2022.12.27(火)
 みなさま、コメダ珈琲店でお好きなメニューは何ですか? クリームたっぷりの看板メニューシロノワール? それともメニューよ...
クリスマスイブにぴったり! ラム酒を利かせた「生チョコ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は京都・梅小路京都西の「西洋茶屋 山本」の山本智弘...
「焼きカチョカバロと洋ナシ」洋ナシのコンポートに七味の妙!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は京都・梅小路京都西の「西洋茶屋 山本」の山本智弘...
新大久保で流行りの屋台グルメを食べ歩き 2022.12.20(火)
 いまや渋谷や原宿と並んで、流行の最先端の街といわれる新大久保。コロナ禍もあって、食べ歩きがなかなかできていなかったので...
ゾンビのように疲れた日に「レンジであったかチゲうどん」
 2022年も残すところ2週間弱。世間はクリスマスモード一色だけどさ……。今年中に納めなくちゃいけない仕事はまだまだある...
およね 2023-05-31 14:56 フード
山口下関「大衆酒場 三枡」で旬のふくを!2022.12.17(土)
 山口県の下関といえば、やっぱり「ふぐ」(※)。今が旬の高級魚を求めて、東京駅始発の「のぞみ」に飛び乗りました。 ...
「マッシュルームのひと皿」生と焼きで味も食感も全然ちがう
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・中目黒の「Bar à Vin ムッシュヨー...
寒い夜には「おでん」と“ベストマリアージュ”の白ワイン!
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-12-14 06:00 フード
「鶏手羽のエーグルドゥース」つやつやの手羽中がホロリ!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・中目黒の「Bar à Vin ムッシュヨー...