ハンドプレス美容でもち肌 プチプラ化粧水でも確実に変わる

孔井嘉乃 作詞作曲家・ライター
更新日:2019-04-22 22:11
投稿日:2019-04-17 06:00
 コットンパッティングよりも肌に優しく、化粧水の力を最大限に発揮できると流行りの「ハンドプレス美容」。ひと手間かかるものの、化粧水の浸透を最大限に高めてくれるため、推奨している美容家さんも多いのだとか。今回は、そんなハンドプレス美容についてお伝えします。

「ハンドプレス美容」ってどんな美容法?

 まずは基礎知識!どんな美容方法なのか、メリットを見ていきましょう。

「ハンドプレス美容」とは

 ハンドプレス美容とは、化粧水などのスキンケア製品を肌に塗る際に手のひらを肌に密着させて成分を浸透させる美容方法です。

ハンドプレス美容のメリット

 ハンドプレスの1番のメリットは、化粧水などの成分の浸透力をアップさせることでしょう。手のひらの体温で温めながら肌に馴染ませるため、製品の持つ保湿効果や美容効果を十分に発揮させることができます。

 また、コットンでのケアよりも摩擦が少なく、肌に負担が少ないのもメリット。ただし、間違ったやり方でケアを行うと逆効果になってしまうため、正しく取り組むようにしましょう。

今日からできる!ハンドプレス美容の正しいやり方!

 ここから、ハンドプレス美容のやり方を紹介します。「プレス」といっても、強く押し付けてしまうと肌を傷める可能性があるため、正しいやり方を知ってスキンケアに活かしてくださいね。

ハンドプレス美容の正しいやり方

1. 化粧水を適量手のひらに取って、軽く両手で温めます。
2. 顔全体に広げ、頬、目元、口元、おでこなど、各パーツごとに10〜15秒程度プレスしていきます。
3. 細かい部分は、指の腹を使って行うようにしましょう。
4. 美容液、乳液も、同じように行います。

ハンドプレスの注意点

 ハンドプレスを行う時にはぎゅっと押し込むのではなく、優しく押し当てるイメージで行うことが肝心です。また、手のひらと頬が吸い付くのをパンパンと確認するのはNG。肌を傷めてしまうため、ゆっくりそっと肌から手を離すことを心がけるようにしましょう。

ハンドプレス美容のメリットを最大限に発揮させるポイント!

 せっかくハンドプレス美容に挑戦するなら、メリットを最大限に発揮させるポイントをチェック!より効果を感じましょう。

手を温めてから行う

 ハンドプレス美容で化粧水の浸透率をアップさせるためには、手の温度が温かいことが重要。冷え性や冬場などで手の温度が冷たい時には手のひら同士を擦り合わせたり、お湯で温めたりしてから行うようにしましょう。

ホットタオル美容との相性バツグン

 以前、ホットタオル美容についてお伝えしましたが、ハンドプレスはホットタオル美容との相性がバツグン!ホットタオルで肌を温めた後に、ハンドプレスでスキンケアを行いましょう。血行が良くなっているため、肌への浸透率もアップします。

 ただし、ホットタオル後には毛穴が開きっぱなしの状態。収れん化粧水などで、肌を引き締めるケアをお忘れなく!

化粧水は重ね付けがマスト

 ハンドプレス美容は時間がかかるのが難点。各パーツごとにじっくりプレスしていくため、最初に肌に伸ばした分の化粧水が乾いてしまうことがあります。

 その場合には、化粧水の重ね付けがマスト。一度に塗ろうとするのではなく、肌の様子を見ながらしっかり浸透させていきましょう。

今日から実践!プチプラ化粧水でも確実に変わる!

 2年ほど前に知ったハンドプレス美容ですが、実際に試しているのがここ半年ほど。敏感肌寄りの筆者ですが、乾燥が気になる冬、花粉の影響を受ける春にもそこまでコンディションが乱れることなく済みました。

 どんな化粧水でも、とにかく1度で浸透力を感じることができます。同じ化粧水でもハンドプレスをするのとしないのでは、肌のもっちり感が全く違いますよ。時間はかかるものの、試してみて損はありません!ぜひ、お試しを。

孔井嘉乃
記事一覧
作詞作曲家・ライター
3歳からピアノを始め、現在は作詞作曲家&シンガーソングライターとして活動中。2014年からウェブライターとしての活動を開始。得意ジャンルは美容、恋愛、ライフスタイル。コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得。
2016年、ママユニット「mamakanon」を結成。活動5年目にして、YouTube再生回数1,200万回達成。2020年、フレンチシンガーバイオリニストソングライターとのDuo「ellipsis」を結成。両者の絶対音感を活かしてカバー演奏などを行う。
1児のママ。特技は早起き。ウィスキーが好き。

◇孔井嘉乃公式サイトmamakanon公式 YouTubeチャンネルellipsis公式 YouTubeチャンネル

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


デリケートゾーンケアにはジャムウピュアヴァージンソープ♡
 なかなか人に相談できない、デリケートゾーンの「ニオイ」「黒ずみ」……。この2大悩みを一度に解消してくれる「ジャムウソー...
“老け見えメイク”になってない? 5つの特徴&脱出する方法♪
 メイクは人から教わることがないため、「何年も同じメイクを続けている」という人も多いのではないでしょうか? でも、古いメ...
ピューレパールは脇の黒ずみケアやニオイ対策に効果がある?
 体の中でも、「脇」はムダ毛処理や摩擦などで黒ずみやすい部位。そんな気になる脇の黒ずみを解消してくれると人気なのが、黒ず...
大人女性必見♡ 簡単で正しい頭皮ケアの方法&NG行動も
 髪は、女性らしさを演出する大切なもの。ヘアスタイルやアレンジにこだわりを持っている人も多いでしょう。しかし、髪を支える...
在宅ワークをもっと快適に♪ 腰痛を防ぐおすすめアイテム5選
 コロナ禍の今、テレワークがメインになった人は少なくありません。 しかし、在宅ワークは環境を整えないと腰痛など身体の不調...
誰にも言えない…デリケートゾーンの臭いに悩み続けた話
 ずっと、誰にも言えなかった悩みがあるんです。それは、「デリケートゾーンの臭い」。最近、ずっと一緒にいたいと思える彼氏が...
体の黒ずみは市販の専用クリームでケア♡メリット&選び方
 脇、デリケートゾーン、肘、膝……など、体の黒ずみに悩む女性は多いでしょう。「ニベアやワセリン、重曹などで黒ずみが消える...
オシャレに見せたい♡ ファッションセンスを磨く7つの方法
 オシャレな女性に憧れてはいるものの、「自分にはどんな服が似合うかわからない……」なんて、ファッションを諦めている人も多...
1日で真っ黒…日焼けしやすい私が選んだ黒ずみ対策方法♪
 30代になって、だんだんシミや黒ずみが目立つようになってきたこの頃……。今までコンシーラーで隠せていたのに、範囲が広が...
プチプラでもできる“量産型メイク”で女の子度MAXに♡
 巷で流行っている「量産型メイク」を知っていますか? 男ウケを狙ったふんわりガーリーな仕上がりが人気で、多くの芸能人やモ...
イビサクリームは本当にデリケートゾーンの黒ずみに効くの?
 脚の付け根やVIOの黒ずみは人に相談しづらいですし、どうやってケアしていいかわからない人も多いはず。  夏は水着...
気になる肌の黒ずみは今年こそ解消♡ 原因&対策方法7選!
 どんなにおしゃれな服を着ても、ちらっと見える肘や膝が黒ずんでいたら台無しですよね……。しかし、一度できた肌の黒ずみは頑...
キャンメイクもセザンヌも♡ “艶っと女”になる新作コスメ3選
「キャンメイク」「セザンヌ」「ダイアン」と言えば、ドラッグストアを中心に大人気のプチプラコスメブランド。この夏の新作には...
絶対に崩れないメイクの方法&裏技♡ ひと手間で美肌キープ
 せっかく丁寧にメイクを仕上げても、「すぐにメイクが崩れてしまう……」と悩んでいる女性も多いでしょう。でも、そのお悩みは...
すぐに実感!二の腕痩せのトレーニング&マッサージのコツ♪
 露出が多くなる季節になると、特に気になるのが「二の腕」。綺麗に引き締まった二の腕になりたくても、二の腕は部分痩せが難し...
マスクでたるみ&老け顔が加速…3つの撃退方法で対策を!
 コロナ禍の今、マスクをつける機会が増えた私たち。意外にも「しみやシワ、たるみや肌荒れを隠せる♡」と喜んでいる人もいるの...