更新日:2022-09-06 06:00
投稿日:2022-09-06 06:00
花嫁修業の定番といえば、まずは料理。料理ができればモテるというのは、長く女子の中で定番の価値観となってきました。ですが、その不動の価値観の中にも、ブラッシュアップは必要なわけで……。
疲れた男子が求めるのはパンチのきいた一皿!
料理ができないと結婚できないから、お料理教室や料理関係の資格を取りたい。そんな女子もまだいるかと思いますが、料理教室で教わる料理は、昔ながらの定番料理です。肉じゃがに小麦粉から作るグラタン、これらもおいしいけれど、食に対する価値観はここ数年大きく変化してきていると感じます。
モテるために必要なのは、お料理教室で作る昔ながらの料理ではありません。疲れた男子に響くのはキレイに作られた料理ではなく、パンチのきいた「ネットバズレシピ」なのです。
お料理教室で教わるご飯、再現性はある?
「料理が得意ではない」ということに、少なからず劣等感を抱いてしまうという女性もいるでしょう。そこで「できないことをできるようになりたい!」と努力する姿勢は素敵です。
料理教室に通えば、さまざまな料理テクニックを教えてもらえるでしょう。しかし……世はインターネット戦国時代。料理教室にお金を払わなくても、料理の小ワザはネットでほとんど調べることができます。
それに料理教室で学ぶ料理は、教室の整った環境で、先生までセットで行われるもの。自宅のキッチンで、再現できるでしょうか。資格で勉強するのも一緒で、実際に料理スキルが伸びるかと言われると、なんとも言えないところです。
また、好きな人にご飯を作ってあげるなら、普段は食べれないような家庭料理を食べさせてあげたいと思う人もいるかもしれません。でもやっぱり、多くの男性が好きなのはボリュームとパンチのある料理。そしてそういう料理は、料理教室よりインターネットの方が、上手なレシピを用意してくれているんですよね。
ラブ 新着一覧
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。昨今は男性から離婚を言い渡されるケースも珍しくなくなりました。生涯を共にする...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
結婚や出産といった環境の変化をきっかけに夫がモラハラに豹変した――そんな話をよく耳にします。長い結婚生活を送るとなると...
大人になると、人間関係が複雑になってきます。恋愛においても、微妙な関係、グレーな関係になることもあるでしょう。「これっ...
新型コロナウイルス拡大防止のためにソーシャルディスタンスが取られるようになってから、もう3ヶ月以上が経ちます。緊急事態...
せっかく告白をするなら、誰だって「OK」をもらいたいものでしょう。告白に成功するためには、どんな伝え方をするかも重要。...
コロナによる経済不安や自粛による寂しさから、恋愛や結婚に関心の高まっている人も増えているのではないでしょうか。しかし、...
日本の生涯未婚率が上昇傾向にある一方で、「3組に1組が離婚している」と言われる昨今。新型コロナウィルスによる自粛期間に...
「彼氏を大事にしているはずなのに、なぜか浮気されやすい……」そんなお悩みはありませんか? 今回は、そんな女性に共通する特...
職場でもパーティーでも気になるカレに対しても、男性から魅力的に見られたいですよね。「この人、なんか素敵かも」と思わせる...
「尽くす女性」は、一昔前までは「いい女」の象徴のような言葉だったと思います。しかし、現在では「重そう」「恋愛が下手そう」...
ど本命の彼とのお付き合いを3年間続けています。ですが、つい先日、不安からくるど本命クラッシャー(※)をしてしまいました...
長く付き合っていると、遅かれ早かれ二人の関係はマンネリをする傾向にあります。しかし、時に男性は女性に惚れ直す瞬間がある...
義母の性格に「難」があると、息子の妻は頭を抱えがちに…。嫁姑の人間関係は自分では選べないために、結婚後に想定外の悩みの...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。私の元に来られる相談者さんの7割近く占めるのが、「浮気問題」です。出会った男...