【マクドナルド】新・月見バーガー実食レポ 2022.9.17(土)

コクハク編集部
更新日:2022-09-17 06:00
投稿日:2022-09-17 06:00

期間限定で9/7から絶賛発売中!

 今年も月見バーガーの季節がやってきました! すっかり秋の風物詩ですね。

 例年は、月見バーガーとチーズ月見バーガーの2種類ですが、今年は新しいハンバーガーが増えました! さっそく実食レポートをしていきたいと思います。

定番の月見バーガー

 1年ぶりの再開を喜びつつ、まずは定番の月見バーガーから食べていきましょう。

 “月に見立てたぷるぷる卵”が入っているので、月見バーガーと呼ばれていますが、この卵とスモークベーコン、相性良すぎませんか? マジで無限に食べられます。

 そして相変わらずオレンジ色のトマトクリームソースがめちゃくちゃおいしいです。このソースが好きすぎて、家にストックしたいぐらいです(笑)。

激ウマ! 新バーガー「こく旨 すき焼き月見」

 通常の月見バーガーは、ごまがまぶしてあるバンズですが、すき焼き月見のバンズは黄色いです。しっとり&もっちりとしていて、ほんのり甘いです。

 サンドされているすき焼きは、本物のすき焼きに近い味付け。バンズをめくってよく見てみると、煮込まれたアメ色の玉ねぎが入っています。かなり本格的ですね!

 卵、ビーフ、スモークベーコン、すき焼き、トマトクリームソース……とたくさんの具材が入っているにも関わらず、まろやかなチーズが絡み合うことで、味にまとまりが出ていました。お見事です! というか、おいしすぎて感動。食べながら「もう一回食べたい」と思ってしまいました(笑)。

 月見バーガーに甘じょっぱさがプラスされ、似ているようで違った味わいを感じられます。交互に食べて、お互いの素晴らしさを感じ合うのがいいと思います!

あんことおもちの月見パイが再登場!

 昨年大好評だった「月見パイ」は、一年ぶりの再登場です。

 つぶあんと、とろけるお餅。パイと和菓子ってこんなに合うんですね! 和洋のハーモニーが最高です。

 サクサクのパイは少しだけ塩味がするので、あんこの甘さを引き立ててくれます。150円なのに、かなりの満足感がありました♡

おわりに

 食事時のマックは、すぐに満席になってしまいますよね。月見バーガーの影響なのか、さらに賑わっていました。

 注文の際はレジが混み合うので、事前にスマホからのモバイルオーダーがおすすめです。筆者は、店舗に到着する15分程前にオーダーしたところテイクアウトがスムーズでした。

 お好みの“月見ファミリー”を選んで、食欲の秋を楽しみましょう!

(編集S)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「豚ロース肉のソテー粒マスタードソース」パンチ効いた味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉・流山のフランス料理店「CONCERTO」の...
お花畑だ!かわいすぎるカレーにうっとり♡ 2022.4.21(木)
 春ですね。東京の桜は散ってしまったけど、あちこちでいろんなお花が咲いていて、なんだかウキウキします。そんな季節にピッタ...
「鶏もも肉のマッシュルームクリーム煮込み」簡単フレンチ♡
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉・流山のフランス料理店「CONCERTO」の...
「クリームチーズ西京漬け」市販のクリチを1週間漬けるだけ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の和食居酒屋「魚殿」の皆藤航一さんに、...
激安で激ウマ!三ノ輪の「しらすどんどん」2022.4.19(火)
 お散歩の気持ちいい季節。前々から気になっていた東京・三ノ輪にある「餃子専門 さかい食品」を目指し、てくてくしてきたので...
「海鮮アボカド納豆」ドカ食い防止!お腹回りが気になったら
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の和食居酒屋「魚殿」の皆藤航一さんに、...
「ジャガイモ酒盗バター」至福の∞ループ!酒盗は業スーでも
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の和食居酒屋「魚殿」の皆藤航一さんに、...
「牡蠣の味噌漬け」粉チーの至福ってやつは…濃縮うま味が◎
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の和食居酒屋「魚殿」の皆藤航一さんに、...
「春キャベツとサバ缶のアンチョビー風味」パスタ投入? もちろんグー!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のビストロ「ビストロ ヴォージュ」の佐...
自販機で購入!注目食材「ビーフン」を食す 2022.4.14(木)
 ロシアによるウクライナ侵攻の影響で小麦の高騰が続いています。食品メーカーのはごろもフーズは2022年2月の出荷分からパ...
「新玉ネギのピザ風チーズ焼き」生地不要、春の定番に決定!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のビストロ「ビストロ ヴォージュ」の佐...
「砂肝とセロリのサラダ風」苦手な人もたっぷりイケちゃう!?
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のビストロ「ビストロ ヴォージュ」の佐...
「洋風お刺し身」にんにくは皿に塗り込むぐらいがちょうど◎
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のビストロ「ビストロ ヴォージュ」の佐...
「ちいかわ」マカロン かわいすぎて悶絶♡ 2022.4.9(土)
 人気イラストレーターのナガノさんが描く「ちいかわ」と洋菓子店「ダロワイヨ」がコラボしているのを知っていますか? かわ...
「マグロとアボカドのタルタル」わさびの“軽ツン”がクセに♡
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のビストロ「ビストロ ヴォージュ」の佐...
コンビニでおいしく手軽に「タンパク質」を 2022.4.7(木)
 最近筋トレを始めました。毎日自宅でYouTubeを見つつ、引き締まった体を夢見て頑張っています。  筋トレに必須なの...