シミ!シワ!鏡見て溜息…老化を予防するアスタキサンチン!?

コクハク編集部
更新日:2023-01-26 19:00
投稿日:2022-09-29 06:00
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、ちょっとした有名人。でもって、タヌキか妖怪の噂も囁かれるなか、健康に関する知識はズバ抜けている――。
 そんなえりのボスのもとにはウワサを聞きつけ、今日も悩みを抱えた女性が、ふらりと立ち寄ったようですよ。

1. 自分の老化を認めたくない…!

 今回の相談は、みえ子さん(48歳女性・仮名)から。

「最近、老化を感じてへこむんです……シミやシワが増えてきて、鏡を見るのも嫌になっちゃって……」

 暗い表情のみえ子さんは、うつむきがちに言いました。えりのボスはうなずきながら、みえ子さんの話を聞いています。

「……年を取れば当たり前のことなのに、認めたくなくて……こんなことで悩むのは私だけでしょうか」

「そんなことないわ、女性ならいつまでもきれいでいたいと思うもの。自分が老いていく姿なんて認めたくないわよね。私も悩んだときがあるわ」

 えりのボスはそう言うと、みえ子さんに優しく笑いかけます。

「老化が不安なら、アスタキサンチンで抗酸化力を高めるのがおすすめよ」

「アスタキサンチン……? 抗酸化力って?」

 聞き慣れない言葉にキョトンとするみえ子さん。

 これは放っておけません!

2. お肌や体内の老化防止にアスタキサンチン

アスタキサンチンは、サケやイクラ、エビ、カニなどに含まれている抗酸化作用のある成分よ。老化防止には、抗酸化力が重要なの」

「初めて知りました……抗酸化力がなぜ重要なんですか?」

 みえ子さんは興味津々です。

「抗酸化力とは、活性酸素を除去する力よ。活性酸素が増えすぎると、からだが老けていくから抗酸化力が重要なの。でもね、抗酸化力は加齢によってだんだんと低下してしまうのよ……」

 紫外線やストレスなどによって発生する活性酸素は、増えすぎるとからだの細胞を傷つけます。それによって、肌にうるおいや弾力がなくなったり、筋肉や血管のはたらきが悪くなったりするのです。

「からだの抗酸化力が低下していくのは仕方ないこと……。でも、抗酸化作用のある成分を摂取して補えば、老化まであきらめる必要はなくなるわ」

「なるほど。老化を予防するには、内側から抗酸化力を高めることが大事なんですね」

 みえ子さんは、真剣に話を聞いています。

「そうよ。抗酸化作用のある成分のなかでも、アスタキサンチンはとくに優れているのよ。美容や健康にいいと注目されているアスタキサンチンの効果を、具体的にお教えするわ!」

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


太りやすい体質ってどういうこと? リバウンドの原因とは
 よく、太りやすい体質だから痩せない、と聞きますが、そもそも太りやすい体質とはどういうことを言うのか理解していますか? ...
目指すものは「インナービューティー」 基礎からしっかりと
 本気でダイエットを目指す皆さん、そして、痩せてからも健康でキレイでい続けたいと思うあなたに、絶対に知っておいてもらいた...
乾燥の季節…“ツルふわ肌”を保つにはバスルームに化粧水を
 お肌の保湿は一年中大切ですが、空気が乾燥している冬から春にかけては、とくに気をつけなければなりません。顔には保湿液をつ...
コーヒーをはちみつシナモンに 女性に嬉しい3つの美容効果
 とある整体師さんと話していた時、「私ははちみつシナモンを飲んでいるおかげで、ここ3年風邪を引いていないんです」と“はち...
ちゃんと洗えてる? プロが教える正しいシャンプーの方法
 毎日の習慣の中で当たり前のようにしているシャンプー。本当にそのやり方であっているのか疑問に思ったことはありませんか? ...
「どうせダイエットしても…」の口癖に今度こそサヨナラを
 こんにちは、元グラビアアイドルの小阪有花です。現在33歳の私ですが、芸能界で活動していた20代前半、心のバランスを崩し...