更新日:2022-09-29 06:00
投稿日:2022-09-29 06:00
コロナ禍もだいぶ落ち着いてきたとはいえ、依然としてリモート勤務を続けている男性もいます。彼らは実は、恋活や婚活に狙い目です。
何しろずっと自宅にいるし、比較的時間も自由になるので交際しやすいのです。“リモワ男子”の多数のメリットを挙げてみました。
何しろずっと自宅にいるし、比較的時間も自由になるので交際しやすいのです。“リモワ男子”の多数のメリットを挙げてみました。
「リモワ男子」とは?
そもそもリモワ男子とはどんな仕事をしている人なのでしょうか。それは仕事を自宅でしている人を指します。
フリーランスの人は元々自宅で作業をしている人が多かったのでリモートワーク歴は長いですが、コロナ禍以降、リモートワークを行う人は一気に増えました。
とはいえ2022年7月時点で、テレワークを導入している企業は16.3%(日本生産性本部調べ)と、まだ多数は何らかの形で通勤をしている状況です。
リモートワークを続けている人の多くは、プログラマーなどのIT系の業種が多いようです。なかにはフルリモートという、基本的に出社することがない勤務形態の人もいます。
リモワ男子の1日
リモワ男子はどんな毎日を送っているかを聞いてみました。
まず、始業30分前に起きて、自宅で朝食を取り、PCの電源を立ち上げます。
ZOOM朝礼を済ませると、あとは黙々とデスクに向かって作業を行います。そして終業時にまたZOOM会議を行い、本日の作業進度を報告したらPCの電源を落とします。
忙しい時は残業もあるそうですが、基本的にはノー残業。仕事が終わったら自由時間です。
会社によってはZOOM会議すらなく、勤務時間の縛りもなく、ちゃんと仕事を終えられるのであれば、早朝や深夜に働いてもかまわないというところもあります。
つまり、かなり自由度が高い業務形態なのです。
ラブ 新着一覧
モラハラ夫と約10年間、付き合っていた期間も含めると約20年間も過ごしてしまった経験アリ、犬田さちこと申します。
...
「ウチの嫁、鬼なんです!」と語る男性たちの中には、気づかないうちに鬼嫁メーカーになっていそうなタイプも散見されます。魑魅...
好きな男性のタイプは「頼りになる男性」とか「仕事ができる男性」と挙げるのにも関わらず、気がつけばいつも彼氏がダメ男……...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。皆さん、クリスマスは楽しめましたでしょうか。恋人たちにとってのビッグイベント...
夫婦関係は、持ちつ持たれつ。……であるはずが、相手が鬼嫁となると、そうはいかない現実も散見されます。魑魅魍魎(ちみもう...
「バツイチ」という言葉もすっかり市民権を得たようで、今では「バツイチです!」と言っても偏見にあうことが滅多になくなりまし...
DVというと多くの人が「夫から妻への暴行」を想像すると思いますが、実態は変化しつつあります。男性からの被害相談がどんど...
お付き合いをしていても、なんだか寂しさを感じてしまうことってありますよね。でも、漠然とした「寂しい」という気持ちを上手...
鬼嫁から夫のもとへと届くLINEには、恐ろしいメッセージが書かれているものも散見されます。
日常的にキツいLINE...
「あ、『いいね』が来てる。どんな人だろう!」
マッチング系のアプリを使ったことのある女性なら、誰しも“地雷ユーザー...
皆さんこんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。今回は、幸せになるための結婚相手の見分け方をお伝えいた...
彼氏がいる人にとって、デートは特別な時間ですよね。デートの前にソワソワしたり、「デートの予定があるからこそ、仕事も頑張...
恋愛が長続きしなかったり、ひどい男性とばかり付き合ってしまうと、「私って男運ないのかな……」と不安になってしまいますよ...
結婚して自分の家庭を持つと、幸せなことばかりではありません。育児や仕事、家事と忙しい日々に、イライラする女性も多いでし...
クリスマスディナーは、外食にせよおうちごはんにせよ、いつもよりスペシャルな食事を楽しむ夫婦も多いもの。ところが、鬼嫁が...
付き合いが長くなってくると、遊園地や動物園なども退屈に思えてしまいますよね。次第にデートがワンパターン化してしまうのは...