肉そばラブ!新宿でサクッと女ひとり晩酌 2022.10.11(火)

コクハク編集部
更新日:2022-10-11 07:14
投稿日:2022-10-11 06:00
 なんやかんやで忙しい。ゆるゆる&しっぽりとグラスを傾ける余裕はない! だから、女性がひとりでサクッと手軽に飲めるお店が知りたいんです……。

ラーメンより日本そばなオトシゴロ

若いビジネスマン、メニューの看板を凝視しておられましたよ(C)コクハク
若いビジネスマン、メニューの看板を凝視しておられましたよ (C)コクハク

 そんなアラフォー筆者が、ひそかにチェックしていたお店が新宿に一軒。新宿西口近くの「石臼粗挽き蕎麦 28(にはち)」です。

 文春オンラインの記事「揚げたてパクチー天、生卵3つの衝撃的『朝そば』を堪能…新宿西口の新店『石臼粗挽き蕎麦28』に行ってみた」(2022年8月2日公開)で知りました。

キッサカバからの浮気

 ひとりでサクッと飲みの定番といえば、PRONTO。夜帯になると店先に「キッサカバ」の暖簾がかかり、ナポリタンやハムエッグ、ポテサラといった“ほんのり懐かしい”おつまみメニューを提供する店舗もありますよね。ええええ、お世話になっております。

 でもさらにもっと、なんなら和食系で引っかけたい時もあるわけで。そんな気分の時にピッタリと思っており、行く機会を狙っていました。

 で、ついに来たタイミング。その日は渋谷から新宿に移動し、雨が降る中、歩き回って昼食も食べ損ね、気が付けばもうすぐ17時。もはやアルコール無しの腹ごしらえはあり得ない!

まさかの券売機の誘惑が…!

右上に誘惑の文字が…!(C)コクハク
右上に誘惑の文字が…! (C)コクハク

 記事で紹介されていた「肉そば」は食べるとして。店のHPを見て気になっていたのが、「雲仙ハムカツ」。電車の中でもう一度おさらいをし、入店したのですが……。

 タッチパネル式の券売機に表示された「アルコールとお得なセット」の文字。誘惑に負けました。生ビールと鶏天タルタルがセットになった「ビータル2セット」(800円)をポチッ。

 急に寒くなったこの日、肉そばは温かいほうにしました。2度目のポチッ。950円ナリ。

「ビール、お待たせしましたー!」

グリーンを配したおしゃれな店内(C)コクハク
グリーンを配したおしゃれな店内 (C)コクハク

 時間は17時を回ったばかり。お客さんは他におらず、ちょっとした優越感です。えー、お先に一杯、失礼します。

 窓際のテーブル席を選び、セルフの水を取りに行きます。

 それから着席すると間もなく、「ビール、お待たせしましたー!」

 はやっ! セルフ形式なのでカウンターまで取りに行きます。喉を潤して、ほっと一息。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「竹輪きゅうりのマヨ焼き」マヨラーが喜ぶ“ちょい凝り”テク
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、マ...
流山の“蔵カフェ” 移転前に駆け込みランチ!2022.8.28(日)
 全国の市で人口増加率6年トップを誇り、「子育てしやすい街」として話題の千葉県・流山市。  そんな流山市内を走る流鉄流...
【ココス】早起きして朝食バイキングへGO! 2022.8.27(土)
 一日の計は朝ごはんにあり! だけど、実際ちゃんと作るのは大変ですよね。寝ぼすけ&ズボラな筆者は、食べない日もしばしば。...
肉の魔術師直伝「ナポリタン“ぬき”目玉焼きのっけ」って何!?
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、グ...
タサン志麻さんの一品を“ものぐさ女”が挑戦 2022.8.25(木)
 8月19日放送の「沸騰ワード10」(日本テレビ系)は、伝説の家政婦ことタサン志麻さんの登場回でした。ゲストの二宮和也さ...
「ラムチョップの黒胡椒焼き」タレに漬け込んだお肉の至福!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・芝浦の「中國飯店 倶楽湾」の胡 建軍さんに...
【食べ放題】スローブッフェで非日常体験! 2022.8.20(土)
 コロナ禍3年目の夏休みをどうお過ごしですか? 今年は行動制限もなく、帰省や旅行など楽しく過ごされている方が多いと思いま...
「ピーナツの麻辣醤和え」高級中華店の裏メニューをおうちで
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・芝浦の「中國飯店 倶楽湾」の胡 建軍さんに...
“うにのようなビヨンドとうふ”で貴族になる 2022.8.18(木)
 私事で恐縮ですが、このあいだ誕生日を迎えました。おめでとう私。ありがとう私。せっかくだから大好物のウニでもお取り寄せし...
新発売の海老肉焼売とザ★シュウマイどっち 2022.8.16(火)
 餃子好きの皆さん、こんにちは。我われの関心事といえば、8月7日に全国発売となった味の素冷凍食品の「黒豚大餃子」と「海老...
「イカの大葉炒め」簡単にパパッと作れる!本格中華おつまみ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・芝浦の「中國飯店 倶楽湾」の胡 建軍さんに...
「あさりのネギ生姜炒め」紹興酒をちびちびやれば本場の気分
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・芝浦の「中國飯店 倶楽湾」の胡 建軍さんに...
【ビアボール】炭酸飲料で割る自由なビール 2022.8.11(木)
 夏といえば、ビアガーデンですよね。ビールやクラフトビールはもちろん、まだ発売していない新商品を楽しめるビアガーデンもあ...
新発見!「岩下の新生姜」が飲み物だった件 2022.8.9(火)
 アラフォーですが、いちごオレが好きです。あの優しい甘さにほっこり癒されます。ピンクと白のパッケージもかわいいですよね。...
「上海だれの茹で鶏」肉質しっとり&うま味じゅわ~の幸せ♡
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・芝浦の「中國飯店 倶楽湾」の胡 建軍さんに...
「ソーミンちゃんぷるー」おかずにもシメにもなる懐かしい味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・江戸川の「沖縄料理 居酒や こだま」の児玉...