更新日:2022-11-21 06:00
投稿日:2022-11-21 06:00
「冷えは万病のもと」といいますが、実際に体が冷えるといろいろと悪影響が現れます。免疫力も下がるので、風邪をひきやすくなったなんて人もいるでしょう。だからこそ今、再注目したいのが「温活」です。
今回は、冷えに苦しむ40代女性のために、温活におすすめの食事やグッズをご紹介します!
今回は、冷えに苦しむ40代女性のために、温活におすすめの食事やグッズをご紹介します!
グッズの前に…40代女性の温活におすすめの食事4つ
健康の基本といえば、やはり食事ですよね! まずは、40代女性におすすめの体を温める食事をチェックしていきましょう。
1. 生姜
寒い季節になったら、ぜひ取り入れたいのが生姜です。どんな料理に入れてもおいしく食べられますし、飲み物に入れる用にチューブタイプを用意しても良いでしょう。
生姜が入った食べ物や飲み物を取り入れるだけで、体の中からポカポカと温かくなっていきます。
2. 鍋
鍋も、寒い季節になったら食べたくなりますよね! 肉、魚、野菜などをたっぷり入れたら、さまざまなエキスが出てスープまでおいしく食べられますし、何より体が温まります。ここでも生姜を入れるのがおすすめですが、キムチ鍋などカプサイシン豊富な発汗作用のある鍋もいいですね!
3. 根菜スープ
スープを作るなら、具材に体を温める根菜を選んでみましょう。生姜はもちろん、にんじん、かぶ、ジャガイモ、れんこん、ニンニクなどを使ったスープを作り置きしておけば、体が冷えた時にいつでもさっと体を温め、栄養も摂取できます。
4. 発酵食品
発酵食品は、体を温めるための酵素がたっぷり含まれているため、温活におすすめの食材です。たとえば、朝食の納豆、味噌汁、ヨーグルトやチーズなど、毎日の食事に取り入れていくと、酵素が体を温めてくれますよ。
ビューティー 新着一覧
コロナ禍で、リモートワークをする機会が増えた昨今。ZOOMやSkypeを使ったオンラインのビデオ会議が、もはや日常の風...
「朝から、きちんと髪の毛を巻く時間がない!」……そんな時でも、何もしないで出掛けるわけにいかないのが、私たち女性の本音で...
少しずつ顔周りの白髪が気になり始めると、「白髪染め」と「ヘアカラー」どちらが良いのか悩んでしまいますよね? 実際、白髪...
ウォーキングは、どこでも簡単にできる有酸素運動として人気のトレーニングのひとつ。継続して行うことで、美容面に嬉しい効果...
最近、雑誌やSNSなどで、頻繁に話題にのぼることも多くなった「VIO脱毛」。まだ施術はしていないものの、ひそかに注目し...
近年、SNSを中心に、さまざまなコンセプトのメイクが発信されていますよね。しかし、なかなかイメージできないのが、「色素...
よく、「グラマーな女性」という言葉を聞きますが、あなたはこの、「グラマー」にどんなイメージをお持ちでしょう? バスト...
コラーゲンが肌に良いというのは、多くの女性が知っている知識でしょう。実際、肌ケア目的で「コラーゲン配合」と書いてあるス...
最近話題の「男顔or女顔診断」、あなたは試したことはありますか?そんな中、「自分は男顔タイプだけれど、女顔タイプの雰囲...
ヘアアレンジの方法をインターネットで調べると、「まずは、ミックス巻きをしておきます」や「軽く巻いておいて」などの表現が...
大きいニキビができると、その後肌に凹凸が残ってしまうことってありますよね。このようにニキビ跡にできた凹凸のことを“クレ...
「最近、太ってきたな」と、一生懸命ダイエットに挑戦しては挫折している人って多いですよね。そんな人におすすめしたいのが、「...
やっかいなくせ毛の悩みを解決してくれる「縮毛矯正」。でも、美容院でやると値段も高いし、時間もかかってしまいますよね……...
冬休み中の自分磨きに、部屋も肌も大掃除してみてはいかがでしょうか? 旅行やパーティーなどができない今だからこそ、おこも...
正月休みに入ると食べては寝て、食べては寝て……を繰り返してしまう人も多いはず。しかし、それゆえに太りやすい時期でもあり...
年末年始は、義母と顔を合わせる機会が増える女性も少なくありませんよね。夫の実家との距離感にかかわらず、義母と過ごす時間...