使って実感!40代女の不調に手放せない5品 2022.12.6(火)

コクハク編集部
更新日:2022-12-08 18:47
投稿日:2022-12-06 06:00

健康管理に欠かせない5つのお守りアイテム

 ワタシの身体をいたわってくれるのは、ワタシだけ。ワタシの体調管理に気を配ってくれるのは、ワタシだけ。だからこそ自分自身の健康を守るべく情報収集に明け暮れ、アップデートを試みる次第ですが……実際に取り入れて「これ、イケてる!」と納得して以来、お守り的に取り入れている5つのアイテムがあります。

【お守り その1】ヤクルト1000とR-1

 寒さも本番を迎え、風邪を引かないようビビりながら生活する中で、健康を下支えする「免疫力」向上に、2つの乳酸菌飲料が役立っています。

 乳酸菌飲料ヤクルト1000と明治プロビオヨーグルトR-1。自分の腸内に「合う・合わない」を判断するためにはしばらく飲用し続ける必要がありますが、慣れすぎてしまうのも好ましくない。というわけで、いずれも10日間~2週間のタームでスイッチしながら飲み続けています。

 また冷蔵庫から出したばかりの冷え冷えを飲むと身体が冷えてしまう気がして、冬場の室内なら30分程度置き、常温に近づけてからゴクゴクと。

 複数の医師監修の記事やテレビ番組を参考にし、自分なりのルーティンで楽しみながら愛飲中。腸内環境が整うからか、お通じはすこぶる快適です。

【お守り その2】昔ながらの梅干し

 今年7月末に新型コロナに罹患しました。手洗い、うがいはこまめに行い、いろいろと留意していたつもりですが、猛威をふるうウイルスには勝てませんでした。

 そんな筆者に日頃の体調管理として「毎日1粒の梅干しがいい」と勧めてくださったのが、コクハクの「きょうのωにゃんたま」連載でもおなじみ、カメラマンの芳澤ルミ子さんです。

《我流ですが、昔ながらの塩だけで漬けた梅干しを毎日摂取していると風邪をひきません》

 とのメイルを頂戴し、真似っこし始めて以来、風邪っぽい症状とは無縁の日々を送っています。実際、疲れているときほど酸っぱさがおいしく感じられ、疲労のバロメーターにもなっています。

 ヒトの身体は本来弱アルカリ性ですが、食事習慣によって体液が酸性に傾きやすく、それを“リセット”するためにアルカリ性食品の梅干しがいいとは広く知られた話ですよね。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


合わないファンデどうしてる? 5つの活用方法と選び方のコツ
 ファンデを購入する時って、新作や違うメーカーのものを使ってみたい衝動に駆られますよね。しかし、実際に使ってみたら「合わ...
ダイエットが三日坊主になる人必見! 原因&続ける6つのコツ
 女性にとって、ダイエットは永遠のテーマともいえるでしょう。年中、「ダイエット中!」と言っている人も少なくありません。し...
肌悩みが多い人へ♡ カバー力があるファンデの種類&使い方
 濃いシミやニキビ跡、頑固なクマなど、短時間のケアでは治らない肌トラブルって辛いですよね……。そんな女性の強力な味方が「...
“スモーキーメイク”のやり方&アイシャドウの色選びのコツ♡
 トレンドに敏感な女性たちの間では、すっかりお馴染みの「スモーキーメイク」。「取り入れてみたいけど、やり方がわからない…...
“色気メイク”で彼の心を掴もう♡ポイント&パーツ別メイク法
 女性らしい魅力を引き出すことができる「色気メイク」は、大人の女性にとって、理想的なメイクと言えるかもしれません。そこで...
新垣結衣さんの“すっぴん美肌”を目指せるプチプラコスメ3選♡
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
毛穴レスな陶器肌に♡マットメイクのやり方のコツ&注意点
 光沢のないマットメイクは、ナチュラルなのに大人っぽい雰囲気が漂うメイク。でも、「やってみたいけどなんだか難しそう……」...
ゾンビに傷あと…簡単で可愛い♡ハロウィンメイク&アイテム
 今年も、ハロウィンの季節がやってきましたね♡ 今回は、ハロウィンパーティーに大活躍するハロウィンメイクのアイディアをご...
バズり靴下「ファミマソックス」に「am/pm」柄が新登場!2021.10.14(木)
 今年の夏、SNSでバズった“ファミマの靴下”。一部の店舗で、売り切れが続出しましたが、最近また見かけるようになりました...
ミストは乾燥するって本当?正しい使い方&3つの注意点♪
 ミストタイプの化粧水は、出先でも簡単に肌の水分補給ができる便利なアイテム。でも、使い方を間違えてしまうと乾燥の原因にな...
男性ウケ抜群のモテ顔に♡ デートメイクのコツ&NGメイクも
 デートの際、気合いが入ってついメイクが濃くなってしまう人もいるでしょう。しかし、男性は盛りすぎメイクよりも、ナチュラル...
マツエクはもう時代遅れ? 初期&最新のトレンドを徹底比較♪
 つけまつ毛をつけているようなパッチリした目元を叶えてくれる「マツエク」は、美容に敏感な女性たちの中ではすっかり定番のア...
実は美人が多い♡ “ゴリラ顔の特徴&似合う髪型を選ぶコツ
「可愛い」というより「ワイルド」なイメージが強いゴリラ顔。“ゴリラ顔”と聞くだけでネガティブなイメージが先行してしまいま...
壇蜜のような“ふわとろ色気ボディ”を狙うおすすめグッズ3選
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
雑誌の豪華付録で美容家電をゲット♡ 眉毛シェーバーが優秀♪
 雑誌の付録をチェックするのが、ひそかな楽しみになっている私です。発売直後の新アイテムが試せたり、美容家電が付録になって...
ベリーショートは男ウケが悪い? 意外な事実&似合う人の特徴
 ベリーショートが似合う女性って、魅力的に見えて素敵ですよね。でも、ベリーショートは「男ウケが悪い」というのが、多くの女...