更新日:2023-03-02 06:00
投稿日:2023-03-02 06:00
あなたは美容にいくらお金を使っていますか? 実は低コストでも簡単に自宅でできるスペシャルケアはたくさんあるのです。
お正月やゴールデンウィークなどの長期休暇や、在宅仕事で通勤が減った分だけ生まれたおうち時間を、ぜひ「贅沢美容ケアタイム」に当ててみてください。今回は、試さないと損をするほど簡単な「低コストスペシャルケア」をご紹介します。
お正月やゴールデンウィークなどの長期休暇や、在宅仕事で通勤が減った分だけ生まれたおうち時間を、ぜひ「贅沢美容ケアタイム」に当ててみてください。今回は、試さないと損をするほど簡単な「低コストスペシャルケア」をご紹介します。
1. シリコーンマスクで「美容パック」
普段使っている化粧水や美容液をコットンにたっぷり染み込ませて美容パックをしましょう。そんな時におすすめなのが、100円などで購入できるシリコーンマスクです。
コットンに含まれた化粧水が乾燥することなく、さらに肌にほどよく押し付けられるので肌がしっかり潤います。上から手のひらを当てて体温で毛穴を開き、浸透力を高めることもできますよ。
2. ざらつきがなくなる「米ぬかスクラブ」
格安で買える米ぬかに、適当な量の水を混ぜて練り、水で濡らした顔の上をスクラブのように優しくマッサージしていきましょう。
肌のざらつきがなくなって驚くほどしっとりツルツルになります。適度な油分も含まれているので、乾燥肌の人にもおすすめです。
3. はちみつINで「濃密泡洗顔」
普段の洗顔料に、小さじ一杯程度のはちみつを混ぜてから泡立ててみてください。普段よりも濃密できめ細かいツヤツヤの泡が完成します。
独特な香りはありますが、肌の上で優しく転がすだけでしっとりもちもちの肌になります。抗酸化作用もあるので、アンチエイジングにもいいですね!
4. 保湿効果抜群の「日本酒風呂」
ゆっくり入浴時間が取れた時にぜひ試してほしいのが「日本酒風呂」です。自宅の浴槽に、日本酒をコップ2杯程度入れるだけで作れます。
アルコールの効果で体が温まるだけでなく、肌を白く美しくするコウジ酸や、保湿に効果的なオリザブランといった成分が配合されていて、普段の入浴を贅沢な時間に変えてくれるでしょう。
5. 混ぜるだけ「はちみつヨーグルトパック」
冷蔵庫にヨーグルトが残っていたら、ヨーグルトとはちみつを2:1の割合で混ぜ、小麦粉を加えて固さを調節した「はちみつヨーグルトパック」を作ってみてください。
どちらの食材も、保湿力に優れているので、乾燥肌が気になる時に試すとしっとりした手触りを実感できるはずです。
ビューティー 新着一覧
ふと鏡に映った自分の顔に、深く刻まれたシワ……。嫌ですよね。中でも特に厄介なのが、「眉間のシワ」。場合によっては、不機...
近年、年齢に対して若く見える人が増えてきましたよね。娘と姉妹に見えるようなお母さんや、何年経っても見た目が全く変わらな...
夏の女の大きな悩みのひとつといえば、汗によるファンデ崩れ。とくに昨年に続き、今年はマスクの蒸れもあって、余計に崩れがち...
女性にとってメイクは楽しいものですが、時には「面倒だな」と思うこともありますよね。特に、忙しい朝のメイクに苦労している...
せっかくメイクをするなら、自分の思う“理想の顔”に近づけたいもの。しかし、顔の形は人それぞれで、似合うメイク方法もさま...
今では、おしゃれアイテムのひとつになっている「メガネ」。コーディネートにメガネを取り入れたいのに、「私には似合わない」...
ダイエットをしている女性の大きな悩みが「リバウンド」でしょう。やっとの思いで痩せたのにリバウンドしてしまうたび、「痩せ...
コロナ禍によって、リモートワークで働く人が増えていますよね。でも、自宅時間が増えることで、ついつい間食を繰り返してしま...
女性にとって、髪の毛の香りは気になるもの。特に、汗をかきやすい季節は頭皮の匂いが気になりやすいため、「シャンプーの香り...
最近、人に会う機会がほぼなくなり、美容に対する熱量が少なくなっていました。お出かけをする機会も滅多にないため、メイクも...
顔がテカった時に便利な「あぶらとり紙」ですが、うっかり忘れたり、切らしてしまうこともありますよね。でも実は、普段手元に...
メイクブラシは、毎日のメイクに欠かせないアイテムのひとつ。みなさんはしっかりお手入れしていますか? 汚れたメイクブラシ...
理想の美髪を目指して、シャンプーやトリートメントで念入りにヘアケアをしている人は多いでしょう。実は、美髪を目指すために...
女性だったら誰もが、細見えする服で少しでもスタイルを良く見せたいと思っているでしょう。今回は、スマートに見える細見え服...
私たちの髪の毛は紫外線やドライヤーなど、さまざまなダメージにさらされています。ダメージから「髪を守りたい」と、ヘアオイ...
「ブラトップ」は、ブラジャーとキャミソールがひとつになった便利なアイテム。着け心地が良く楽ちんなブラトップですが、「バス...