元アムラーは眉毛に注意!「老け見えメイク」で+10歳に見えるキケン

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2023-05-21 06:00
投稿日:2023-05-21 06:00
 しみや毛穴、くまなど、年を重ねると隠したい部分が多くなり、とにかくアラをカバーすることを意識してメイクをするようになりますよね。実はそのメイク、アラをカバーするどころか余計に老けて見える原因になっているかも!?
 今回は、やってはいけない老け見えメイクと若見えメイクを紹介します。

絶対やめて!老け見えメイク3選

 ここでは、老けて見えてしまうNGメイクを3つ紹介します。年を重ねると無意識にやってしまうことばかりなので、自分のメイクを振り返りながらチェックしてみてくださいね。当てはまる方は、周りから実年齢+10歳に見えているかも!?

老け見えメイク1. ファンデーションの厚塗り

 20代の時はツルツルすべすべの肌だったとしても、30代40代になると、シミやくすみ、毛穴やしわなどが目立つようになりますよね。そんな肌のアラを隠そうと、ファンデーションを厚塗りにしていませんか?

 ファンデーションの厚塗りは、最も避けたい老け見えメイク。ファンデーションを厚く塗ると、塗った直後は綺麗に見えても少し時間が経てば必ず崩れます。乾燥で粉吹きしてしまったり、ドロドロに溶けてしまったりして、透明感ゼロの肌に。

 肌の透明感は若さの象徴。見た目年齢を大きく左右するので、ファンデーションが崩れて透明感がなくなると、一気に老けて見えるのです。

老け見えメイク2. 濃いポイントメイク

 若い頃につけていた派手な色のリップやアイシャドウ、チークをそのまま使っていませんか?

 大人女子は濃いポイントメイクは避けて、ナチュラルカラーを選びましょう。濃いアイメイクにガッツリチーク、真っ赤なリップで仕上げると昭和顔になってしまいます。

老け見えメイク3. 細い釣り眉

 昔流行っていた細い釣り眉メイクは、もう古いです! かつてのアムラーは要注意!

 ただでさえ年を重ねると頬の脂肪が落ちて面長になっていき、顔の雰囲気が鋭い印象になっていくのに、メイクで細く釣り上がった眉毛にしてしまうと、より顔つきがキツくなり老けて見えます。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


ミスト化粧水でいつでもどこでも乾燥ケア♡ 効果的な使い方
 朝にしっかりスキンケアしても、昼頃には「肌がカサつく……」と感じている人は多いでしょう。乾燥が気になる時に1本持ってい...
男性の理想のバストサイズは何カップ? バストケア方法も♡
 綺麗なバストは、多くの女性にとっての憧れですよね。モデルや芸能人のバストを見て、「あんな風になりたいな」と、思った経験...
ミニクリップで簡単♡ 1分でできる“こなれヘアアレンジ”5選
「凝った髪型をするほど、朝は時間がない」「毎日、同じ髪型に飽きたので変化が欲しい!」そんなふうに感じてはいませんか? で...
なぜ浮くの? 赤リップが似合わない原因&似合う色の選び方
 近年、トレンドになっている「赤リップ」。メイクに取り入れてみたものの、いざ鏡を見たら、「あれ?なんか浮いてる!?」とい...
アラサー女子の“老け髪”問題…原因とヘアケアをプロが伝授!
 なんだか最近、髪の悩みが増えたな……。前は気にならなっかたことが次々と気になり始めてきて「なんで?」と思うことはありま...
ニキビには保冷剤が効果的?おすすめケア&NGケアをご紹介♪
 ニキビができるとメイクでもなかなか隠せないし、すごく憂鬱になりますよね……。そんなニキビは、「保冷剤で冷やすと治る」な...
ビューティアップナイトブラで寝ている間に美バスト効果♡
 離れ乳、垂れ乳、そげ胸やバストのボリュームなど、胸に悩む女性って多いですよね……。そんなトラブルを避けたいなら、夜のバ...
メイク前にオイルを使うのはあり? 気になる乾燥対策4選!
 乾燥が気になる時期、保湿のためにオイルを使っている方も多いでしょう。そこで出てくるのが、「朝のスキンケア時にオイルを使...
オンライン映えとはここが違う!「ライブ配信映え」メイク術
 コロナ禍による「新しい生活様式」がすっかり日常となり、オンラインツールを通じたミーティングや飲み会なども定着してきまし...
ハイヒールのメリット&デメリット!選び方や歩くコツも紹介
 コツコツと音をたてて歩くハイヒールは、かっこいい女性の象徴ですよね。でも、ハイヒールによる体への影響は賛否両論だったり...
ツヤ肌vsマット肌どっちがいい?特徴&ベースメイク方法♡
 ファンデーションを購入する際、「ツヤ肌」と「マット肌」か、どちらの仕上がりにするか悩みますよね。実際に、それぞれの違い...
体重が安定しない5つの理由…ダイエットで乗り越えるべき壁
 ダイエットに挑戦して体重が順調に落ちてきていたのに、あるところで体重が停滞してしまうことってありますよね。さらにその後...
快眠のための入浴!バスタイムに心も体もすっきりデトックス
 寝つきや寝起きの悪さに悩みがあるなら、入浴タイムから快眠のための準備をしてはいかがでしょうか? 芯からしっかり温まって...
合わないファンデを見分ける5つのサイン&失敗しない選び方
 コスメの中でも、ファンデは必需品! でも、数ある種類の中から自分にマストなファンデを見つけるって至難の業ですよね。そこ...
マスク美人は時短メイクが上手♡ 楽して綺麗に仕上げるコツ
 “withコロナ”の今、しばらくマスクが手放せない生活が続きそうですよね。そんな中、今まで通りのメイクだと、マスクの蒸...
まるですっぴん♡ パーツ別“ノーメイク風”のメイクポイント
 綾瀬はるかさんや有村架純さん、新垣結衣さんのような、まるですっぴんみたいな透明肌に憧れる方は多いでしょう。このような「...