更新日:2023-08-02 06:00
投稿日:2023-08-02 06:00
夏のアクセサリー問題…汗による変色や黒ずみを避ける方法
続いては、汗によるアクセサリーの変色や黒ずみを避ける方法を見ていきましょう!
1. 専用のクロスで拭く
アクセサリーの変色や黒ずみを軽減させるには、アクセサリー専用のクロスで表面を磨く方法がおすすめです。毎日、帰宅した後はできるだけ早く汗や日焼け止めなど、アクセサリーに付着したものを拭き取りましょう。
2. 温泉や海などに入る時はつけない
アクセサリーは、塩分や硫黄によってサビや変色を起こします。そのため、温泉や海に行く時などは、外していくのが安心です。楽しむなら、変色しない素材を使ったアクセサリーを選びましょう。
3. 保管方法に気をつける
アクセサリーを保管する際は、硫黄を含んだほかのアクセサリーに触れたり、空気に触れることで変色が進むケースがあります。できれば、小さな袋やラップに一つずつ包んで、できるだけ密封して保管するようにしましょう。
汗をかく夏はアクセサリー問題に注意して!
変色やサビは落ちても、金属アレルギーになってしまえば、今後アクセサリーを楽しむことすらできなくなってしまいます。汗をかきやすい夏は、特にアクセサリーの扱いに注意しましょう。
またご紹介したアクセサリーのケア方法は、素材によっては適さない場合もあるので、素材に合わせたケアをするよう気をつけてくださいね!
ビューティー 新着一覧
毎日のように使用するメイク道具ですが、意外にもお手入れをしていない人が多くいます。でも、メイク道具が汚れていると、メイ...
紫外線が強まってきたうえに、コロナ疲れやウイルスに負けない身体づくりも気になる今日この頃。こんなとき、デイリー美容に積...
「メイクブラシをプロみたいに使いこなしたい!」と思っても、種類が多くて何を選んで良いか迷ってしまう人も多いでしょう。そこ...
その日のメイクやファッションの気分によって、ホクロを描く女性が増えています。描く位置によって、可愛くもなればセクシーな...
「メイクを研究しているのに、イマイチメイクが決まらない……」その理由は、顔の黄金比を無視しているからもしれません。実は、...
大好きな彼氏とのお泊まりデート、化粧を落とすタイミングだけではなく、そもそも、「すっぴんを見せて良いの?」と悩んでしま...
パーソナルカラーとは、「自分に似合う色」のことを言います。肌の色や髪の毛の色、瞳の色によって似合う色は人それぞれ。でも...
オンライン飲み会にオンライン合コン、オンラインデートなどなど、“新しい生活様式”の一環として、オンラインを通じた恋愛の...
「お風呂に入ってふと鏡を見ると、いつの間にか背中ニキビができていた……!」そんな経験をお持ちの女性は多いはず。特に春〜夏...
「私の顔は地味だから……」と、自分の顔にコンプレックスを抱いている女性は多いようでうす。そんな女性の多くは、ぱっちり二重...
「菌活」とは、ヒトの身体に良いとされる菌を積極的に摂取する活動のことを指します。そんな筆者も菌活に興味を持ち、今やすっか...
「化粧水を冷蔵庫で保管した方が肌に良い」「長持ちする」、そんな噂を聞いたことがある方は多いでしょう。確かに、冷やした化粧...
美容や健康のことを考えて、そして運動不足にならないためにも、毎日ストレッチなどの運動をしたいところですよね。でも、そう...
数々の雑誌やネットニュースで話題の「原液美容液」。トレンドとなっているため、美容に興味のある方はすでに試しているかもし...
だんだんと、暑い日が増えてきていますね。徹底的な紫外線予防や、メイク崩れ対策を始めている方も多いでしょう。そんなこれか...
指先の印象を大きく左右する、「爪」。綺麗に整った爪は、相手に好印象を与えますよね。しかし、二枚爪や、割れやすい爪、短く...
















