更新日:2023-09-03 06:00
投稿日:2023-09-03 06:00
アラフォーでも違和感のない純欲メイクのコツ
アラフォーで純欲メイクをする時には、若い人とは違ってほんの少しコツが必要です。チェックしていきましょう!
1. デコルテ周辺にもツヤをオン
純欲メイクでしっかり顔を作り込んでも、首元がカサカサのシワシワでは逆に年齢が悪目立ちしてしまいます。
顔のツヤに負けないようにデコルテ周辺もしっかり保湿し、ほんのりハイライトでツヤをプラスしておきましょう。顔と首元の差が目立たなくなります。
2. ツヤはハイライトよりも下地に仕込んで
純欲メイクのやり方では、ハイライトが必須になっていますが、アラフォーはハイライトをつけすぎた場合、ケバくなってしまう可能性も……。
ツヤはできるだけハイライトよりも、下地にしっかり仕込むのがコツです。
純欲メイクはアラフォーこそ試してほしいメイク方法!
純欲メイクは若い人のメイク方法だと思っている人も多いと思います。でも、実際にアラフォーの女性が純欲メイクを試してみると一気に魅力がアップするのがわかるはず!
ぜひ一度は挑戦してみてくださいね!
ビューティー 新着一覧
乾燥対策が主だった冬のそれとは違い、さらに複雑化する春のスキンケア。
花粉やら黄砂やらで肌がごわつき、何なら気...
近年、男性がBBクリームや色付きリップなど使用することはさほど珍しくなくなってきていますよね。とはいえ、メンズメイクな...
プチプラで、肌にも優しい「ハトムギ化粧水」と「ニベア」。殿堂コスメとして有名ですので、誰でも一度は見かけたことがあるで...
空前の足湯ブームから、全国の温泉地にたくさんの足湯スポットができた今、旅先でも気軽に足湯を楽しむことができるようになり...
若い頃はツヤツヤのロングヘアの人が多いですが、なぜか年齢を重ねるごとに多くの女性が髪を短くしていきます。中には、「ロン...
乾燥する時期になると、髪の静電気に悩まされるという女性は多いでしょう。朝、時間をかけてセットした髪がぺったんこになって...
男性が大好きな体型といえば、「マシュマロボディ」でしょう。マシュマロのようにふわふわで、思い切り抱きしめたくなると、と...
せっかくヘアサロンでトリートメントしたのに、時間が経つとパサパサになってしまった経験はありませんか? 特に縮毛矯正をか...
毎日のスキンケアに欠かせない化粧水。「コットン」と「手」、どちらでつけるのが正解なのか、悩んだ経験がある人も多いでしょ...
韓国女子の間で人気の「グリッターメイク」。日本でもじわじわとブームがきていて、SNSでも話題になっていますよね。グリッ...
メイクの悩みの中でも特に多いのが、マスカラが落ちてしまい「パンダ目」になることではないでしょうか。マスカラのつけ方や目...
マスクが手放せない生活は、まだまだ続きそうですよね。ところでみなさんは、マスクをつけていない時と同じヘアアレンジでは、...
洗顔→化粧水→美容液→乳液……と、基本を守ってスキンケアをしているのに、肌の乾燥が気になるという人は意外と多いよう。実...
トレンドが移り変わるに連れて、眉毛の形も変化してきましたよね。1980年代のバブル太眉、1990年代のアムラー極細眉、...
デートの日、時間をかけて可愛く髪の毛を巻いたのに、お昼過ぎになると取れてしまってショックを受けたことはありませんか?「...
最近は、雑誌の付録だけでスキンケアとメイクができている状態です(笑)。月に2冊ほど美容雑誌を買えば、最新のアイテムを気...