韓国DJセクハラ訴え、藤川らるむの露出が物議…下品とセクシーの境界線

コクハク編集部
更新日:2023-08-18 06:00
投稿日:2023-08-18 06:00

DJ SODAのセクハラ訴え騒動から考える

 韓国出身の人気DJ、DJ SODA(35)が、今月13日に大阪府内で行われた音楽フェス「MUSIC CIRCUS'23」出演時に性被害に遭ったと訴えた問題が大きな波紋を広げている。

 DJ SODAは14日、自身のX(旧Twitter)で、公演中に一部の観客から胸を触られる被害に遭ったとし、写真を添えて《DJをしてから10年たちますが公演中にこんなことをされたのは人生で初めて》《あまりにも大きな衝撃を受けて未だに怖くて手が震えています・・・》などと投稿した。これが大きな反響を呼び、韓国でも大きく取り上げられた。

 一方、当時の彼女は背中を大きく開けた露出度の高い衣装を着ていたことから、心ない批判も出ている。

 それらに対し、DJ SODAは、

《私がどんな服を着いたとしても、私に対してのセクハラと性的暴行は正当化できない。私はいつかこの言葉を言いたかったです》

《私は露出した服を着るのが好きで、これからもずっと着ていくつもりです。だからみんな服装に干渉する人たちの顔色を伺わず、着たい服を思う存分着ながら生きよう!!》

 と主張。当然、痴漢行為は許されないが、

《露出の多い服でファンとハグ 今まで起きなかった事が奇跡かも》

《フェスで水着姿で観客のとこ行く必要ないし、そういうマーケティングにも疑問》

 などといった公の場でのファッションを巡って賛否が相次いだ。

モデル・藤川らるむのSNSが炎上

 時を同じくして、モデルの藤川らるむ(20)のSNSの投稿が炎上。藤川は自身のⅩで、《この服でも私は電車に乗るタイプです》と胸元の大きく開いた露出度の高いワンピースで、乗車している写真を掲載。

《見せる仕事? 日本人なら節度大切 何でも有りではありませんよ》

《服は自由ですね。ただTPOも考えるのも大人としてのマナーです》

 などと批判が殺到し、藤川は、

《昔から思うけど私がどんな服着てても、そんな服着てる方が悪いって風潮いつになったら終わるの?笑 普通に犯罪者が10000万%悪いし 私が犯罪者のために好きな服着る気持ち制限するの、なぁぜなぁぜ?》

《電車に乗るのに正装とかあるんですか》

 と反論。しかし、苦言を呈す人は批判ばかりでもなく、同性の立場から心配する声も多数だ。

下品とセクシーの境界線は?

 ファッションとして露出した服が好きで、自分が好きなように身に着ける自由もある。ただ同じ露出した服でも「下品」だとみなされる場合もあれば、「セクシーでおしゃれ」と評される場合もある。その“境界線”はなんだろうか?

 内外美容家でミスコン審査員の鈴木絢子氏が言う。

TPOも重要

「まずはおしゃれには、TPOも重要です。セクシーが許される場、そうでない場もあります。セクハラは論外として、公共機関やオフィスでのノースリーブは目のやり場がないので困るという男性の意見もありますよね。

 配慮できるのも品のある女性です。また、おしゃれに見えるかどうかは、露出の加減が大きい。たとえば、上半身も下半身も露出してしまうと、下品に見えがち。胸元だけ、太もも、ヒップラインだけなどとポイントに絞ると下品に見えにくい。背中やウエストなど自分の自信があるパーツを出すと良いですね。

 ちなみに一般的に太っているほど露出したときにセクシーより下品に見えてしまう傾向があります。そして、おしゃれに見えるかどうかは、実は見る側がどうとらえるかが重要。年齢が高いほど露出の面積を気にする必要があります」

 下品も品のうちではある。それでも、自分自身が輝き、ハタからみておしゃれに見える着こなしを研究する努力は惜しまずにいたいですよね。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


リモートワークでの運動不足がもたらす体の不調&解消法4選
 最近はコロナウィルスの影響でリモートワークが増え、自宅で仕事をする人がとても多くなりましたね。でも、そういった生活が続...
彼をドキッとさせる♡ ぷるぷる唇を作る簡単ケア4選&注意点
 部屋の中が乾燥していると、肌だけでなく唇も乾燥しやすくなります。唇の荒れが気になっている人は、唇を舐めたり、皮を無理や...
オルチャン風の美肌になりたい♡ 韓国美容の秘訣&ケア方法
 オルチャン(韓国)メイクのトレンドが続く中、2020年はNiziUやBTSなど韓国アイドルがブームになりました。日本の...
美容効果バツグン♡ スーパーフード5つ&おすすめの食べ方
 海外セレブが繰り返しSNSに投稿して話題となった、「スーパーフード」。美容や健康に効果的だと注目されましたが、聞き慣れ...
プロが伝授! マスク生活がアナタを老けさせる…防止テク3選
 マスク生活が当たり前となった今、さまざまな問題が起きています。それはほかならぬ「老け見え」。今回は、日本化粧品検定1級...
冬なのにメイク崩れが起こるのはなぜ?予防&お直し方法8選
 “メイク崩れ”と言えば、夏のイメージですが、実は冬のメイク崩れもなかなか手強いです。でも、「あまり汗をかかないのにどう...
美の基本♡自宅で簡単にできる体幹ダイエットのやり方&効果
 運動する機会が少なくなってしまうと、少しずつ気になり始めるのが「お腹周りのぜい肉」。ダイエットをしよう!と奮起しても、...
手荒れがつらい…症状別対策&ハンドクリームの正しい使い方
 寒くなってくると、手荒れに悩む人が増えてきます。中には、手荒れの悪化により、痛みやかゆみを伴う状態に陥っている人もいる...
ベース顔のエラを隠すには?おすすめメイクやヘアをご紹介!
 写真を撮った時や鏡を見た時、顔のエラが気になることってありますよね。エラが張っていることで顔が大きく見えることもあるた...
ナチュラルな平行眉にしたい♡ 失敗しない描き方のポイント
 かつて極限まで細くなっていった眉毛ですが、今やふんわりナチュラルな太い平行眉がトレンドになっています。でも、毛が少ない...
確実に痩せる方法は1つだけ! プランの立て方&5つのルール
 年齢を重ねるにつれて、少しずつ太ってきた……とお悩みの人は多いでしょう。ダイエットに挑戦する人もいると思いますが、だん...
雑誌の付録に美容家電が登場! 加湿器&美顔器でツヤ肌に♡
 ついに、雑誌の付録に美容家電が登場! お高めの美容家電を購入しても、使い方や手入れが複雑だと、結局使わなくなってしまう...
髪を早く伸ばす方法6選! 正しいアプローチでロング美髪に♡
 ショートカットにしたのはいいものの、「あんまり似合ってない……」「スタイリングが難しい!」と、後悔することってあります...
男性ウケ最悪…ケバいメイクの判断基準&ケバくならない方法
 いろんなメイク方法を試すうちに、自分流のメイクができあがったという人は多いでしょう。でも、そのメイク、周囲から「ケバい...
2021春を先取り♡ 雑誌の付録で優秀アイテムをお得に発見♪
「気になっているけれど、購入まで至らない」というアイテムってありますよね。そんな時は、気軽に試せる雑誌の付録を利用しては...
“ながら運動”でシェイプアップ!簡単&効果的な筋トレ8選
 おうち時間や在宅ワークが増えたこの頃。「体重が増えたなぁ」と感じている人も多いのではないでしょうか? 実は、特別に時間...