更新日:2023-10-23 06:00
投稿日:2023-10-23 06:00
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れる、まんぷく連載「およねの爆速!女ひとり麺」。
今回は身も心も温まる「カルボナーラ風うどん」をご紹介します。
今回は身も心も温まる「カルボナーラ風うどん」をご紹介します。
昨日までTシャツだった気がするのに、こんなに寒い…うどんの出番だ!
すっかり冷え込んできましたね。
寒かろうが暑かろうがキンキンに冷えた飲み物を飲みたがったのは20代まで。
いつからでしょう、すっかり冷えに弱いお年頃になりました。
ヘソまでしっかり隠れるパンツでお腹を防備しながら本格的な冬の到来に備える今日この頃です。
さ、そんな日の女ひとり飯はあったか麺しか考えられないワケですが、ひとり飯にはやっぱり冷凍うどんがちょうどいい。
さっそくですがうどんで暖を取りたいと思います。
うどんといってもちょっと洋風のカルボナーラ風「カルボうどん」と洒落こみましょう!
とろーり旨い。レンジで濃厚“追い玉”カルボうどん
【材料】(女ひとり分)
・冷凍うどん…1玉
・ベーコン…3枚
・牛乳…100ml
・卵(Mサイズ)…1個
【A】
・白だし…大さじ1/2
(※なければ顆粒コンソメスープ同量でも作れます!)
・粉チーズ…大さじ1
(お好みで)
・ブラックペッパー、卵黄…各適量
【作り方】
1. 耐熱どんぶりに凍ったままの冷凍うどんを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。
4. 3にラップをかけずに電子レンジ(600W)で3分ほど加熱する。
5. レンジから取り出し、2の卵液を加えてよく混ぜる。好みでブラックペッパーをふり、卵黄を添えて完成!
ねっとり濃厚ソースがうどんにからんで極楽~
とろーり濃厚なソースがうどんにからんで間違いなく幸せ!
白だしを使うのがひそかなポイントで、ほんのりだしが効いておいしさが際立ちます。
アツアツをほおばって、身も心もじんわり温めてくださいね。
フード 新着一覧
すっかり日本の国民食として定着した「カレー」。筆者も大のカレー好きです。スパイスの香りに誘われて、ついカレー屋さんに入...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・下北沢の「タコムマサラダイナー」の藤田一...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・下北沢の「タコムマサラダイナー」の藤田一...
今年は、気温が低くなるのが早いと感じています。寒くなってくるとおいしくなるのが、暖かいお部屋でぬくぬくと食べるアイス。...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・下北沢の「タコムマサラダイナー」の藤田一...
100均ショップが好きです。欲しいものがなくても、とりあえず週に1度は宝探し感覚で覗きに行きます。最近の100均ショッ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・中目黒の「和食屋 だれかれ」の福田雅宣さ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・中目黒の「和食屋 だれかれ」の福田雅宣さ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・中目黒の「和食屋 だれかれ」の福田雅宣さ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・中目黒の「和食屋 だれかれ」の福田雅宣さ...
手頃な価格でありながら、栄養たっぷりのたまごは私たちの生活には欠かせないもの。筆者も一日一個は必ず食べるようにしていま...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・中目黒の「和食屋 だれかれ」の福田雅宣さ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・日本橋の鰻串焼き居酒屋「心天」の林成さん...
なんということでしょう! まるか食品さんがまたしても新商品をリリースしました。その名も「社員が思う一番美味しい辛さ」。...
ホームパーティにお呼ばれした際の手土産選び、楽しいけれども、迷いますよね。。
先だって、仲良くさせていただいて...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・日本橋の鰻串焼き居酒屋「心天」の林成さん...