更新日:2023-12-06 06:00
投稿日:2023-12-06 06:00
巻き方がわかったら…小顔に見えるマフラーの色・柄
小顔に見えるマフラーの巻き方を覚えたら、さらに色や柄も小顔に見えるようなものを選んで効果をアップさせましょう!
1. 小顔効果を狙うなら「明るい色」が◎
一般的に「収縮色」と言われる黒や紺などの色は引き締まって見えるのですが、マフラーの場合は逆。実はすぐ近くにある肌色の顔が大きく見えるのです。
小顔効果を狙うなら、マフラーには明るい色がおすすめ! 明るい色は「膨張色」なので、マフラーの近くにある顔が逆に小さく見えるのです。白やベージュなどが冬らしくおすすめです。
2. 小顔には寒色系より「暖色系」
実は、膨張色の中には、「暖色系の色」も含まれます。オレンジや黄色、赤など、温かみのある色をマフラーに選ぶと、小顔効果が狙えるでしょう。
反対に、緑や青、紫などの「寒色系の色」は収縮色になるため、要注意。マフラーには温かみのある色を選ぶといいと覚えておきましょう。
マフラーは明るい暖色系の色&巻き方で小顔効果を狙おう!
冬に欠かせないマフラーですが、巻き方や色の選び方を少し工夫するだけで、小顔効果が狙えるとわかりましたね!
そして、意外なことに黒や緑などの収縮色のマフラーは、顔を大きく見せることも判明しました。
今年の冬は、小顔効果であなたの魅力をよりアップしてくださいね。
ビューティー 新着一覧
ヨーロッパのメイクオフは日本に比べて「肌に負担が少ない」と、注目している人も少なくありません。「ヨーロッパに長期滞在し...
「ちょっとしたプレゼントを贈りたい!」と思っても、そこまで親しくない相手だったり、好みがわからなかったりすると、何をプレ...
多くの女性の肌悩みの代表格である、「ほうれい線」。ほうれい線ができると顔の印象が一気に老けて見られるため、どうにか消す...
暑い夏が過ぎ去って、気温的にも過ごしやすい秋。つい「お肌のトラブルが少ない季節でしょ?」と思ってしまいがちですが、実は...
「お尻が汚い……」という悩みを抱えている人って、意外と多いようです。黒ずんだヒップラインにザラザラの肌、ブツブツのニキビ...
キラキラジューシーな夏のメイクから、こっくり深い色合いの秋色メイクの季節になりました! そこで今回は、ベースメイクから...
一重まぶたの人で、二重に憧れている人は多いでしょう。でも、実は一重まぶたにもメリットがたくさんあるんですよ。実際、女優...
出かける時はマスクが必須アイテムとなった、今のご時世。メイクより髪の毛に目が行きがちで、ヘアアレンジはもちろんのこと、...
女性が気になるムダ毛の悩み……。「生まれたまんま、全身ツルツルならよかったのに!」って思うこと、ありますよね。今は、美...
女性にとって、ヘアスタイルというのはとても大切なもの。せっかく美容室に行ったのに納得いかないヘアスタイルになってしまっ...
彼と一緒に使いやすいヘアケアアイテムは、“彼宅”へのマウントアイテムにも重宝します。「私物」を彼の自宅に堂々と置けるの...
指先がお気に入りの色に染まっていると、テンションが上がるのが乙女心というもの。どんなに忙しくても、女性として指先の身だ...
お肌のハリが気になる、デコルテ&バスト周り。あなたはどうやってケアしていますか? ハリが足りないと薄着がしづらかったり...
くすんで透明感のない肌って、実年齢よりも老けて見えがち。そんな時に役立つのが、肌に透明感を出して明るくしてくれる「トー...
コロナ禍でサウナに行きたくても行けない……という方に、オススメのアイテムがあります。オリエンタルラジオの藤森慎吾さんが...
コロナ禍でお出かけの必需品がマスクとなっている今、スキンケアやメイクがおろそかになってきてはいませんか? 今回は、夏の...