バレッタで留めてたのに鏡見たら、落ち武者!落ちない方法とアレンジテク

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2024-02-06 06:00
投稿日:2024-02-06 06:00

落ちない方法がわかったら…バレッタを使った簡単アレンジ

 続いては、バレッタを使った簡単なヘアアレンジを見ていきましょう!

1. サイドをバレッタで留めるアレンジ

 髪の毛を下ろした状態でサイドの髪の毛をバレッタで留めるアレンジです。髪の毛を耳にかけるよりも、おしゃれで可愛い印象になります。

 ただし、髪の毛を結んでいない分、バレッタがずれやすいので、最初にピンで固定してからバレッタを留めるのがおすすめです。

2. くるりんぱ+バレッタのアレンジ

 髪の毛をゴムで結んでから、結び目に指で穴をあけて結んだ毛先を通す「くるりんぱ」は、簡単で可愛く仕上がると人気ですよね。

 この「くるりんぱ」をした部分をしっかりほぐしてラフにしてから、仕上げにバレッタで留めるアレンジもおすすめです。ただ髪の毛をラフに崩すだけよりも、おしゃれ度がアップしますよ!

3. お団子の下にバレッタ

 お団子とバレッタも相性がいいです。上のほうでお団子にするならお団子の横あたりにバレッタを留めましょう。

 低い位置でシニヨンにするなら、お団子の下のほうにバレッタを留めるとバランスよくおしゃれに仕上がります。

 どちらの場合も、お団子はきっちりするより、ラフに崩したほうが素敵に仕上がるので試してみてくださいね。

バレッタが落ちない方法でヘアアレンジを楽しもう!

 バレッタは、ただ留めるだけで簡単に素敵なヘアアレンジに仕上げてくれる人気アイテムです。

 ショートからロングまで使えるので、ぜひこの機会にバレッタを購入して、ヘアアレンジの幅を広げてみてくださいね。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


美容偏差値UP!おすすめ美容系YouTuberからテクを学ぼう
 ユーチューブをエンドレスループで見ているときに、ふと見つけて超お気に入りになったユーチューバー。特に美容系のユーチュー...
指先まで美しく!栄養士が教える「美爪を育む」食事のコツ
 春は、オシャレが楽しい季節。気分に合わせて気軽に楽しむことができるネイルは、手軽なオシャレのひとつです。どんなカラーや...
なんとなく肌不調…即効性が期待できるビタミンCコスメ3選
 なんとなく落ち着かない日々を過ごしていると、お肌にも不調が現れがち。そんなときは、普段よりもバランスのいい食生活や規則...
楽しみ方たくさん “飲む点滴”甘酒で美容と健康手に入れよう
 甘酒が美容と健康に良いと知って、時々飲んでいます。美肌効果や腸内環境も整えたりとたくさん身体にいいことがあるため「飲む...
「とても外せない…」マスクによるメイク崩れを防ぐ方法3選
 暖かい季節にマスクをしていると、高確率で起こるトラブル……それがメイク崩れ。マスクをとった同僚のファンデーションがボロ...
七海 2020-04-06 06:00 ビューティー
見た目が“イタい”オトナ女子が気をつけるべき3つのパーツ
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。前回に引き続き、イタいオトナ女子について――。そういう女性は、街を歩いている...
季節感を楽しもう♡ネイリストが教える春カラー&デザイン4選
 春らしいオシャレをしたら、それに合わせて爪先も春らしさを取り入れたいですよね。ネイリストの筆者がときめきネイルカラー4...
アンダー3000円! 日々のヘアケアを格上げするシャンプー3選
 おうちで過ごす時間が増えている今、日々の美容を丁寧に行うと心を落ち着かせてくれるメリットも期待できます。デイリーにでき...
顔の産毛処理は必要なの?4つの処理方法&得られるメリット
 スキンケアやメイクの際、「顔のくすみが気になる」と悩む人は少なくありません。「しっかりケアやメイクをしているはずなのに...
手軽にメイクをレベルアップ!優秀アイテムでメイク上手に♪
 “メイク上手”になりたくてYouTubeや雑誌などで日々研究をしていますが、なかなかレベルアップできません……。でも、...
春の美容に「サクラ」を仕込んでハッピーオーラを作ろう♡
 サクラが咲きはじめ、少しずつ春の装いに切り替わるころになりました。春はパステルカラーを身にまといたくなりますよね。 ...
彼とのラブ度UP!簡単ハンドマッサージを理学療法士が紹介
 デートでお店に並んでいる時の待ち時間や、お家で一緒に映画を見たりカフェで隣に座っている時など、いつでもどこでも簡単にで...
陰で笑われている…見た目が“イタい”オトナ女子の傾向と対策
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。人間ウォッチングが大好きな筆者は5秒もあれば、足下からヘアスタイル、細かくは...
美容家が厳選!ビデオ通話や会議でキュートに見せるテク3選
 ビデオ通話で会話をする機会も何かと多い今、「ビデオ通話のためにメイクするのは、ぶっちゃけ面倒……」がホンネな女性も少な...
気にはなるけど…実は美容整形しないほうがいいタイプって?
 いくつになっても何となく気になり続ける究極の美容、それが「整形」。ユーチューバーやキャバ嬢の中にも、整形を公表して人気...
七海 2020-03-26 06:00 ビューティー
メイクポーチの中身をチェック!整理整頓と衣替えでキレイに
 唐突ですが、リアルに今使っているポーチの中身を公開します! 正直、全然映えていないです(泣)。使っていないアイテムは整...