デニーズの新モーニング、気配りがニクい!味・ビジュ・コスパの三方良し

コクハク編集部
更新日:2024-04-16 06:00
投稿日:2024-04-16 06:00

気になるお味は?

 さてさて、注文から10分ほどで到着。

 おお、美しい! アボカドに食材を盛ると、もれなくおしゃれ度3割増しですよね。トマトの赤がアクセントになっています。

 ライ麦パンなのも憎いチョイスですな。ライ麦パンは、ビタミンB類をはじめミネラル・食物繊維などの栄養素も豊富。

 一般的な食パンと比べてカロリー&糖質控えめなので、ダイエットの強い味方です。

いざ、実食!

 では、いただきます。

 アボカドはちょうどいい熟れ加減で、とってもまろやか。なめらかな口当たりと野菜のシャキシャキ感のコントラストが楽しいです。オリーブオイルとパルメザンチーズがかかっているので、味に奥行きがあるのも◎。

 チキンが入っているのも嬉しいですね。

 ライ麦パンにのせてオープンサンド風にしてみました。

 ライ麦パンも、程よい堅さでサラダと合わせるのにピッタリ。本当は、上あごを持っていかれそうなくらい堅いパンが好みなんだけど、オープンサンドには不向きだよね。サラダこぼしちゃう(苦笑)。

 ここで大好きなタバスコで味変。アボカドとタバスコって相性抜群ですよね。ピリリとした刺激に、寝ぼけた頭に沁みますなあ。

細かい気配りがニクいね!

 食べ終わったアボカドを見てびっくり! 皮の真ん中が丸く切り抜いてありました。スルっと簡単にスプーンですくえたのは、この切り抜きのおかげか!

 デニーズの細かい気配りに感動です。

 まあ。若干、量が少なかったんだけどね。追いパンしようかと逡巡しましたが、たるみ始めた自分の腹肉と相談し諦めました。ライ麦パンもう1切れくらい欲しかったなー。

おわりに

「アボカド&チキン ライ麦パン添え ドリンクつき」は、デニーズのモーニングの中でも「軽めの朝食におすすめ」にカテゴライズされています。もう一つの「ローストポークサラダ ライ麦パン添え」も食べてみたい!

 4月も半ば。新生活の疲れがそろそろ出てきた方もいるのでは?

 そんな時こそ、朝ごはんでパワーチャージしましょ! みんな、がんばれー。

(編集K)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「ワタリガニと壬生菜のとんぶり和え」薄味仕上げの上品小鉢
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の寿司の名店「銀座 すし延」の伊東純司...
デザートみたいなおつまみ「ナガノパープル白和え」の意外性
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・人形町の和食料理店「いわ瀬」の望月洋介さん...
「マグロと納豆のユッケ」何にでも!万能ユッケだれの作り方
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草の和食店「おにくのおすし 浅草店」の南...
スープも絶品!手羽元と手羽先で作る「鶏肉のトマト煮込み」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は青森県・青森市のイタリアン「リンチェ」の滝沢英哲...
鰹節がうま味を引き出す「アボカドとカニと生ハムのサラダ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のフレンチ「ルヴァン・エ・ラ・ヴィアン...
旬の牡蠣を使って平たいお皿で作る「牡蠣の中華風茶碗蒸し」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇のビストロ「Refuge」の大城忍さん...
「牛もつとキノコのバター炒め」こってりなのにさっぱり!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草の和食店「おにくのおすし 浅草店」の南...
「エビとエリンギの炒め」タレが絡んだ具材の食感を楽しむ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・幡ケ谷にある「餃子の店 您好」の野坂由郎さ...
さつまいものおいしい季節に!中華風でおかず&おつまみにも
 秋になると店頭に並ぶさつまいも。今回はエビと組み合わせておいしい1品を作ります! おかずにもおつまみにもなるので、ぜひ...
ぐっち夫婦 2020-11-10 19:04 フード
仕上げの醤油で和風に「鶏レバーのアヒージョ」は赤ワインと
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のフレンチ「銀座エスコフィエ」の東正俊...
「なめたけアボカドわさび」自家製なめたけは意外と簡単!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・月島の立ち飲みの割烹料理店「さかづき」の坂...
「長芋バター醤油焼き」皮ごと愛して…ひと手間でプロの味!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の和食とワインのお店「時喰み」の佐々木...
「腐乳鶏ミョウガ添え」手羽を使えばジューシーに仕上がる
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・幡ケ谷にある「餃子の店 您好」の野坂由郎さ...
こんにゃくと鷹の爪の煮物風 食感楽しむ「ピリ辛焼きそば」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のフレンチ「銀座エスコフィエ」の東正俊...
「豚バラとナスの柚子胡椒酢みそかけ」はメインのおかずにも
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷にある「IZAKAYA P/ma」の丸...
卵を抱いた「甘エビの醤油漬け」おちょこが止まらない…!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・月島の立ち飲みの割烹料理店「さかづき」の坂...