ザラのヘアスプレー、えっ不良品!?「ZARA HAIR」セクシー髪叶うのか

コクハク覆面調査班 「コクハク」中の人
更新日:2024-04-30 06:00
投稿日:2024-04-30 06:00
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口コミがいまいち信じられなくて迷う」「芸能人プロデュースだけど、本当にいい商品なの?」etc……こんな声にお応えするべく、コクハク編集部では覆面調査班を設置! 忖度なしでレビューします。

【メンバー】

☆美容業界歴15年以上の美容マニア・華子(30代後半)

☆女性メディア経験豊富な編集者・ナナエ(40代後半)

☆モテを追求し続けるライフスタイルオタク・ズッキュン丸美(40代前半)

☆駆け出し美容ライター・チビ子(20代後半)

ZARAからスタイリッシュなヘアコスメ『ZARA HAIR』が新発売!

 デイリーファッションからパーティー用のドレスまで揃う人気の『ZARA』から『ZARA HAIR』が新発売。

 ヘアスタイリスト兼クリエイティブディレクターのGuido Palau (グイド・パラウ)氏が、監修とデザインを手掛けて共同開発に至ったそうで、オシャレ〜なムードが漂うコレクションです。

 ZARAの服をこよなく愛すると同時に、髪のボリュームダウンに悩まされているズッキュン丸美が『ドライテクスチャライジングスプレー』を早速ゲット。その実力をレポートしますよ〜!

“3,000円”のスプレー剤は40女の髪を救える?

『ドライテクスチャライジングスプレー』は、200mlで2,990円(税込)。髪の根元にボリュームを出すヘアアイテムで、どんなヘアスタイルにも使える万能スプレーとのこと。

 しかもですね、グイド氏いわくこちらのスプレーは、洗髪の翌日か2日後には髪に活力を与えるんですって。

「髪を活性化させるだけでなく、根元を立ち上げ、セクシーな髪質を作り上げることが可能です」とのグイド氏のコメントを信じて、いざトライ!

 ここで「セクシーな髪質」ってなんだろう? という一抹の疑問が湧きましたが、ちょっと考えてもわからなかったので、まぁいいか!

 モテを研究し続けている丸美としては、“セクシーな髪質=モテる”って解釈しましたが、きっと合ってるよね!

プッシュ部分が固すぎてまさかの不良品!?

 プシューっとひと吹きするだけで髪にボリュームが出るそうですが、公式ECサイトを見てみると、イケメンの男性がノリノリで吹きかけ続けているので、“ひと吹き”は1カ所にひと吹きって意味ね。

 吹き付ける位置を変えながら、頭頂部全体にかかるよう吹き付けていきましょう。

 …あれ? まさかのプッシュ部分が固すぎる…! 指で普通に押そうとしても、びくともしません。

 プシューッと軽やかに吹き付けたいのに、グイッと押し込んでもびくともしない!!!

 何度かグイグイと押し込んでいるうちに、やっとブシュっ! と中身が出てきました…。

 え〜…、これはちょっと想定外の残念だなぁ…。10回以上はプッシュしたので、マジで不良品かと頭をよぎったもん…。

 しかもね、プシューではなく、ブシュっっ! っとすごい勢いで出ます。パワフルだなぁ…。

コクハク覆面調査班
記事一覧
「コクハク」中の人
美容業界歴15年以上の美容マニア&化粧品検定1級ホルダー、経験豊富な編集者、モテ追求オタク、駆け出しライターらによる30代・40代の辛口先鋭集団。男の趣味は違えど、三度の飯より買い物が好き。

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


お風呂でおうち美容♡ オススメの方法6つ&やりがちなNG例
 忙しく過ごしている人にオススメしたいのが、お風呂でのおうち美容♡ 誰しも、お風呂に入ることは習慣になっているはず。その...
「ティントリップ」を簡単にオフするならワセリンが最高!
 長引くマスク生活に便利な「ティントリップ」。マスクをつけたり、食事をしたりしても落ちにくいと人気ですが、逆にいえば「落...
合わないシャンプー&リンスの捨て方は?便利な活用法6選♪
 みなさんは、髪や肌に合わないシャンプーやリンスをどうやって捨てていますか?「捨て方がわからない」「気づけば家にたくさん...
マニキュアの落とし方決定版♡ 実はこんな裏技もあった!
 コスパがよく、いろいろな色を手軽に楽しめるマニキュア。塗っている時間は楽しいけれど、意外に悩みが多いのが「落とし方」に...
カラーリップと口紅の違いは? 上手な使い分け方をご紹介♡
 皆さんは、口紅とカラーリップの違いを知っていますか? 普段何気なく使っているアイテムですが、ほかにもグロスやティントリ...
「カラコン」初心者でも大丈夫!知っておきたい10の注意点
 最近ではファッション感覚で手軽にカラコンを使用する人が増えています。「私もカラコンを使ってみたい」と思っている人も多い...
腹巻きの嬉しいメリット4つ♡ 効果を上げる正しい使い方
 美容や健康に関心がある女性にとって、「温活」は外せない事柄でしょう。昔から“冷えは万病の元”といわれてきましたが、体を...
指先まで潤う♡ 自宅でできるハンドケア&マッサージのやり方
 顔やボディのケアに比べて、つい後回しになってしまうのがハンドケア。しかし、手元は年齢が出やすい場所ですので、できること...
生理中でも快適♡不快感をなくす便利なおすすめアイテム5つ
 毎月やってくる生理は、女性にとって、とても憂鬱な期間ですよね……。でも、もしかしたらその不快な症状を軽減させることがで...
洗顔ブラシの嬉しい効果4つ♡ 正しい使い方や注意点も
 美容家の多くは「スキンケア用品を使う前に、しっかり肌の汚れを落とすことが大切」と言いますよね。でも、手で洗顔料を泡立て...
リモートワークで太るのはどうして? 原因&5つの対処方法
 コロナ禍をきっかけに、仕事形態は大きく変わってきていますよね。リモートワークが増えた人も多いのではないでしょうか。そん...
ぽっちゃりでも小顔に見える♡ 髪の長さ別おすすめ髪型9選
 ぽっちゃり体型で、「顔が大きく見えてしまう」ということに悩んでいる女性は多いですよね。でも実は、その悩み、髪型次第で解...
コスメの上手な収納術4選♡自宅でも外出先でもスッキリ快適
 一回のメイクで使うコスメの数って、結構ありますよね。しかも、ファンデーションやリップ、マスカラなど、サイズも長さも形状...
お正月はなぜ太る?原因&無理なくできるリセット方法4選♪
 お正月休みが終わると、「またこれから仕事か……」と思うと同時に、「制服が入るだろうか?」なんて心配になる人もいるのでは...
サロントリートメントの持続時間って? 長持ちさせるコツ♪
 トリートメントには、自宅で行うセルフトリートメントと、美容室で行うサロントリートメントがあります。サロントリートメント...
生理の日を快適に♪ おすすめデリケートゾーンケアグッズ3選
 身体も重く、気持ちも沈みがちになる生理期間……。少しでも楽になるように、と、アレコレ試してみて、気に入ったアイテムを3...