太る食生活から痩せるヒントを…こんな食事をしていませんか

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-08-06 06:00
投稿日:2019-08-06 06:00
 ダイエットの連載をしていると、友人やインストラクターの方から「そもそも、どうしてそんな太ったの?」と聞かれることが多くなりました。痩せるだけでなく、人は太った理由についても関心があることがわかります。
 そこで、今回は“太る食生活”とはどういうものか、を簡単にまとめました。夏の体重の増加は乙女のピンチ! 太る食生活について周知し直しておきましょう。

基本的なカラクリを理解! 太る食生活とは?

 体重にお悩みの方は、太る食生活を知らず知らずに送っているのかも……。太る食生活について、もう一度インプットしておきましょう。

消費カロリーより摂取カロリーが多い

 結論を先に述べれば、摂取カロリーが消費カロリーを下回っていれば太ることはありません。人は何もしなくても、生きているだけで消費できるカロリーがあります。これを「基礎代謝」といいます。

 基礎代謝に仕事や運動で使う消費カロリーを足すことで、一日の消費カロリーのトータルを求められるといいます。「ハリス-ベネディクトの式」を使って計算し、自分の基礎代謝を求めておくことで、自分の摂取していいるカロリーを知ることができます。

脂質や糖質が多いのは太る

 少しの量でも、例えば「赤味肉」と「脂身が多いステーキ」では当然、そのカロリーは変わってきます。おやつが「小さいケーキ」なのか「ところてん等の和菓子」かでも糖質の含み方は変わりますよね。太ってしまう人は、ここの理解をはき違えている人が多くいます。

「お肉は筋肉にアプローチするための大事なタンパク質!」と、脂身の多いステーキばかりを食べていては、結果的にカロリーも多く取ることになり意味がないと言えるでしょう。脂質や糖質について必要以上にカットすることは危険です。しかし、「こんな食材なら太らないから大丈夫」と情報を鵜呑みにし、栄養を度外視した食事は身体への負担となります。

考えて食べない

 いつ食べていても、太らない人がいますよね。こういう人を見ると、羨ましく感じませんか? 確かに、もともとの個人差はあると思います。しかし、太りにくい体質の人でも、普通の人以上に食べ続けていたら太るはず。

 人は無意識に、脳内で様々なことを計算していると思います。例えば「昨日はこんなに脂っぽいものを食べてしまった」と感じたら、多くの人は「今日は野菜中心にしよう」とか「夜ご飯は少なめにしようかな」と考えるはずです。「健康診断で引っかかってしまったから、今日から塩分を控える」などもよく聞く話ですよね。

 それができなくなるのは、ひさびさに会った友達との飲み会やイベントが続いた時。継続したストレスも「こんなに頑張っているのだから」と、暴飲暴食に走ってしまいます。このことから、考えて食べることをやめた時に、人の食生活は乱れたものになることが理解できます。

それでも食べたい! 太る食生活をしたい時は

 ホームパーティーで定番のピザ。みんなでワイワイ集まる夏の海辺のバーベキュー。暑い夜はキンキンに冷えたビールと塩味が効いた焼き鳥。楽しいイベントが多いぶん、「ちょっと食べ過ぎたかも」というのが多い季節でもあります。

 全部を我慢するのは、ストレスになってしまいます。そこで太る食生活をしたい時に、どう対処するべきか教えましょう。

食べたら調整を行うこと

 イベントのたびに「食べたいけど、太る……」という強迫観念は健康的とは言えません。食べることがあってもいいのです。しかし、食べ続けていては太ってしまいます。ですから、必ず食事の中で調整をしなくてはいけません。

 カロリーを調整をするためには、その食材やメニューの栄養素について詳しく分かるようになるといいでしょう。「これは食物繊維だから食べても安心」とか「昨日食べ過ぎたぶん、今日は脂質が多いこのお肉を避けたい」などの選択ができるようになると、食べても安心できるようになれるはずです。

筋肉量も増やしてみては

 先日、筆者の友人男性や知り合ったインストラクターの方に、筋肉について聞く機会がありました。筋肉を増やせば、基礎代謝が上がるというのは正しい情報だそうです。

 イベントが多かったり、仕事が忙しい人は「ジムや運動に時間を作れない」と思ってる人も多いのでは? そんな時は、食べるぶんだけ自宅で筋トレを行ってみましょう。動画サイトやInstagramでも、プロが筋トレについて詳しく説明しています。話を聞いたインストラクターによれば、「このような筋トレを自宅で真似するだけで女性はダイエットになる」と話してくれました。

 筋肉について、少しでも知識があると食べ過ぎても気にしなくていい体になるようです。

太る食生活から正しい食生活のヒントを得る

 太る食生活から、痩せるための食生活のヒントを見つけましょう。「痩せたい」という気持ちを大切にしすぎた結果、過剰なダイエットをしてしまい、拒食になる女性も多くいます。不健康になってしまっては意味がありません。

 せめて、太る食生活を避ければ、自然に痩せたり体重をキープすることが可能です。痩せることに熱心な人ほど“太るポイント”も押さえることで、健康な体を維持することが可能になると筆者は思います。

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


モテテク満載♡ “あざと可愛い”メイク&ヘアスタイルの特徴
 世の男性たちは、いかにも盛っている派手なメイクよりも、ナチュラルなすっぴん風メイクのほうが好きな人が多いです。男性ウケ...
市販のホワイトニングを色々と試してみた 2021.5.27(木)
 紅茶やコーヒー、日々の食生活で黄ばんでしまう歯が気になっていました。ドラックストアや通販サイトで購入できるものから、歯...
マスクでも潤いリップを保ちたい♡やって良いこと&悪いこと
 ハリのあるふっくらとした唇は、女性の憧れ。しかし、「マスクを外したらガサガサ……」「マスクのせいで、縦ジワが目立つよう...
“くすみカラー”で大人の魅力をUP♡ メイク&色選びのポイント
 “日本人女性の肌によく馴染む”と、今季のトレンドメイクとなっているのが「くすみカラーメイク」です。ほんのりグレーがかっ...
マスクメイクの悩みを解決!注目のおすすめお直しアイテム♡
 マスクが手放せない日がまだまだ続きそうな昨今、女性たちはマスクによるメイク崩れと必死に戦っていますよね。蒸れてドロドロ...
安い美容室ってダメなの? 安い理由や気になる疑問を解消!
 定期的に美容室で髪の毛をメンテナンスしているけれど、正直お金がかかって大変……と、思っている人も多いのではないでしょう...
年齢のせい? 髪のうねりの5つの原因!直し方&ヘアケア方法
 朝、時間をかけてセットしても、気がつくと髪がうねってしまうとお悩みの人は多いでしょう。特に雨の日は、全然ヘアスタイルが...
5月のヘアケアに“ローズの香り”を♡ 美容&モテに嬉しい理由
「5月病」という言葉もあるように、5月はなんとなくテンションが上がらず、重だるさを感じる人が多い季節。さらに今年は「コロ...
5分で完成♡マスクによく合う“ゴム&ピンだけの前髪アレンジ”
 マスクを付けて外出することが当たり前になった現在、ワンパターンなヘアスタイルになっていませんか? 今回は、短時間ででき...
韓国アイドルメイクの特徴♡ キレイに仕上げる4つのコツは?
 スタイルも抜群で、肌もとても綺麗な「韓国アイドル」。「韓国のアイドルみたいな、可愛い顔になりたい!」と、憧れを抱いてメ...
満腹感バツグン♡ コンビニですぐ買えるおすすめ食べ物7選
 ついついお腹がすいて、間食してしまう人は多いはず。でも、食欲のままに間食を続けていると、当然太ってしまいます。どうせ同...
おうちデートに最適♡ 彼に内緒で「かわいい」を作る名品3つ
 まったり派な彼氏とのおうちデートでは、とことん怠惰なデートを楽しみたい日もありますよね。とは言っても、清潔感やかわいさ...
一瞬で華やか♡ TPOを選ばない“ゴム隠しヘアアレンジ”のコツ
 みなさん、毎日のヘアアレンジにどのくらいの時間をかけていますか? 飾り付きのヘアゴムを使うことを「ヘアアレンジ」とする...
男性ウケ抜群♡ モテメイクのやり方&失敗しない4つのコツ
 女性にとって欠かせない「メイク」。自分が一番可愛く見せるメイクを研究している女性も多いと思いますが、中には、「男性にウ...
マスク顔を華やかに見せる♡「アクセ×アイメイク」レッスン
 マスクをするのがスタンダードになっている今は、マスクで覆われるパーツ以外のおしゃれにも気合いが入りますよね。アクセサリ...
多国籍メイクでイメチェン♡ 日・中・韓アイメイクのポイント
 最近、TikTokなどで、若者にブームとなっているのが、日・中・韓の違いが分かるメイク動画です。日本人が好むメイクを施...