自宅に招くと嫌われる?子供にとって「母親の彼氏」は赤の他人…幸せなステップファミリーへの注意点

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2024-12-24 06:00
投稿日:2024-12-24 06:00
 シングルマザーで頑張っている人は、母親である前に1人の女性です。離婚後に彼氏ができることもあるでしょう。でも実際には、彼氏を連れてくる母親は子供との関係を壊してしまう可能性も…。今回は、幸せな再婚までのステップをご紹介します。

子供目線で見ると…彼氏を連れてくる母親に違和感を覚える

 まずは、子供目線で母親の彼氏を見た時の気持ちを探ってみましょう。子供は、次のような感情を抱くことが多いようです。

・母親の彼氏は赤の他人で、父親は世界に1人
・母親が女性の顔になるとこ
ろを見たくない
・知らない男性が家にいるのは不安
・母親をとられた気分になる

 特に、彼氏を家に勝手に呼ぶのは子供の気持ちを混乱させる原因です。

 距離を縮めようとして、彼氏が父親のような役をすることも、子供にとっては不快でしかありません。

 愛する人ができるのは決して悪いことではありませんが、子供の気持ちは別の話。子供が彼氏を受け入れるのは、とても難しいことなのです。

【読まれています】【ルポ】顔出し告白!ギャラ飲みで稼いだお金は「テニミュ」の推し活にぶっ込む26歳キラキラ女子

彼氏を家に連れてくる母親は嫌われる…再婚までのステップ

 最近では、子連れ再婚家族を「ステップファミリー」と呼びます。幸せなステップファミリーになるには、どのようなステップを踏んだらいいのでしょうか? みていきましょう。

1. 子供との時間を作って気持ちを聞く

 彼氏ができた時には、子供は「母親をとられた」と思うかもしれません。まずは、子供との時間をしっかり確保して、目を見て落ち着いて彼氏ができたことを説明してあげましょう。

 その上で、丁寧に子供の気持ちを聞くことが大切です。

 子供が小さい頃には難しいかもしれませんが、「子供だから」と考えるのではなく、1人の人間として話してくれた気持ちを否定せずにそのまま受け止める姿勢を見せましょう。

2. 父親は世界に1人と伝える

 子供からすれば、彼氏はただの他人です。それをいきなり「お父さんと思って」と言われても無理があります。まずは、「あなたのお父さんは世界に1人だし、それは変わらない」ということを伝えてあげてください。

「新しいお父さんだと思わなくていい」と伝えることで、子供も自分の気持ちを否定せずに安堵につながります。

3. 別れた夫のことを悪く言わない

 子供の前で、別れた夫のことを悪く言うのはやめましょう。子供にとっては、今でも家族であり、父親です。父親の悪口をいうあなたへの不信感は、そのまま彼氏への不信感とつながりかねません。

 再婚したい気持ちや、彼氏を理解してほしい気持ちがあるのは当然ですが、あくまでも「子供の目線」になって家族の話をすることを心がけましょう。

4. 再婚のタイミングを焦らない

 彼氏と再婚を考えている場合、つい焦ってしまう気持ちが出てくるかもしれません。ただ、全員にとってベストな再婚タイミングは異なります。

 子供の年齢や家庭の状況によってもさまざまでしょう。再婚タイミングは、全員にとって一番いい時期をしっかり熟慮して、焦らないことが大切ですよ。

彼氏を家に連れてくる母親に違和感を覚えるのは仕方ない

 1人の女性としての幸せを考えた時、離婚後に彼氏を作ることは必ずしも悪い話ではありません。

 でも、子供の気持ちを無視して勝手に家に連れてくるといった行動は要注意です。子供との信頼関係が崩れる可能性があります。

 第一に子供との時間を作ってじっくり話を聞き、安心感を与えてあげましょう。その上で話し合いを積み重ね、最適な再婚タイミングを決めてくださいね。

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


旅先でレンタル彼氏を利用する女性…私も試してみました
 ひとり旅の道中、誰かと話をしたくなる時がありますよね。そんな時にその土地のレンタル彼氏を呼び出すという女性がいます。現...
内藤みか 2019-07-04 06:00 ラブ
過去の女性リストも…狂気を感じる「エクセル男子」の生態
 社会人の必須スキルともいえる、表計算ソフト「Excel」。皆さんはスマートにエクセルを使いこなせていますか? 先輩の男...
しめサバ子 2019-12-26 06:43 ラブ
泣く子どもにチッ! 男を凍りつかせた婚活女子の無意識行動
「なぜあの人は、あんなに美人で才色兼備なのに結婚できないんだろう?」という婚活女性、誰しも周りに1人はいるのではないでし...
田中絵音 2019-07-02 06:01 ラブ
結婚相手は「家庭的な女性がいい」という男性の恐るべき本音
 男性が結婚相手に選ぶ女性のタイプとして人気な家庭的な女性。よく言われるところですと「結婚と恋愛は別」という言葉が示す通...
しめサバ子 2019-07-02 06:10 ラブ
幸せな再婚をするために…事前に考えておくべき3つのこと
 離婚する夫婦が増えていますね。現代の日本では、再婚は珍しいことでもありません。しかし、一度目の結婚で現実が分かっている...
東城ゆず 2019-07-01 06:13 ラブ
新婚なのにケンカが絶えない 悩める夫婦が試すべき3つのこと
 新婚といえば、甘いラブラブな雰囲気を想像する人も多いはず。しかし、これまで違った環境で過ごしてきた男女が、一つ屋根の下...
東城ゆず 2019-06-30 06:00 ラブ
アイツと経験した女子はNG…男子のお付き合いフィルターとは
 女子の皆さん! 要注意です! その男とは関係を持ってはいけません! 関係を持つとあなたの今後の恋愛活動に悪影響を与えて...
しめサバ子 2019-06-30 06:00 ラブ
モテ女子に学ぶ上手なボディタッチの方法!効果UPのひと工夫
 モテ仕草の定番でもある「ボディタッチ」。「気になる人と話すだけでもドキドキするのに、触るなんてとても無理!」なんて思っ...
夫の父親である「舅」をたぶらかし…意のままに操る鬼嫁たち
 あざとい性分のお嫁さんには、夫の父親である“舅”をたぶらかし、世の夫や姑をモヤモヤさせている女性もいるようです。  ...
並木まき 2019-06-29 06:00 ラブ
彼女と結婚しよう…彼氏が決意するちょっと意外な4つの瞬間
 周囲の友人たちが結婚していったり、出産ラッシュを迎えると、なんとなく焦る人も多いですよね。それほど、結婚への憧れは強い...
東城ゆず 2019-10-24 20:44 ラブ
いざ結婚もフタを開けたら…国際結婚は想像以上に大変だった
 私自身を含め、日本夫×台湾妻による夫婦間の文化のずれは、それぞれの家庭や性格によって様々なのですが、今回は私や友人ら約...
インリン 2019-06-28 06:01 ラブ
愛情なんて込めません!鬼嫁たちの知られざる食卓事情とは?
「鬼嫁」と呼ばれる妻たちには「夫に愛情を込めた料理なんて、食べさせるつもりはない」とばかりに、手抜きしまくりの食事になっ...
並木まき 2019-06-28 06:00 ラブ
“恋愛あるある”から学ぶ「恋愛で幸せになる」女性の考え方
 好きな人ができた、なんと彼と両思いらしい。誰もが有頂天になる瞬間です。これからの甘い恋を想像するだけで、自分が満たされ...
東城ゆず 2019-06-28 06:00 ラブ
ダメなら諦める? 返信を待ち続ける女が取るべき最終手段3つ
 LINEに既読がついているのに、待てど暮らせど彼からの返事が来ない。そんな時、いつまでも待ち続けてしまう女性がいます。...
内藤みか 2019-06-27 06:09 ラブ
重い女性と一途な女性の違いはたった1つ! あなたはどっち?
 あなたは「重い女性」と「一途な女性」の違いを挙げるとしたら、なんと答えますか? この2タイプの線引きはとても難しいです...
孔井嘉乃 2019-06-27 06:00 ラブ
夢みたいな新婚生活に落ちた黒い影…志穂さんのケース#1
「あれって結婚だったのかなと、今でもよくわかりません。ただ、当時の日常を思い出すとムカムカして、吐いてしまうこともあるん...
神田つばき 2020-01-11 07:03 ラブ