40代に高額な美容液は必要なの? 愛すべきプチプラではなく、全力で投資すべきデイリーコスメは…

並木まき ライター・エディター
更新日:2025-02-11 06:00
投稿日:2025-02-11 06:00
 40代半ばを過ぎてくると「高価な美容液に変えるべき?」の疑問が湧いてくる人も多いよう。実際に私のもとへも、「プチプラ美容液は、もう卒業すべき?」や「美容液を高価にすれば、肌は変わる?」などの質問が多く寄せられます。
 そこで今日は、時短美容家の並木まきがこの疑問への“アンサー”を力説! 悩める大人の女性たちの疑問を解決します!

プチプラ化粧品から高価な化粧品へ変えるタイミングって?

 今の40代は、20代、30代の頃からプチプラコスメが台頭してきた世代。

 当時は今ほど名品はありませんでしたが、ドラッグストアやバラエティショップで肌との相性も良く、納得感が高い美容液と出合った経験のある人も多いのでは。

 そこからずっと「化粧品はプチプラでいい」と思っていても、40代半ばを過ぎた頃に「あれ? 老けた?」と愕然。その気づきがきっかけとなり「やっぱり化粧品を変えないとダメかしら?」と悩み始めるんですよね。

 一方で高価な美容液には、やっぱりそれなりの成分が入っていたり、配合にもワザが利いていたりとお高い理由があるもの。だからこそ「変えるタイミング」を迷うのかもしれません。

 さて、この疑問へのアンサーはズバリ「変えたいときが変えどき!」に尽きます。その理由をお話しますね。

【読まれています】えっ、フェイスマスクは毎日しない方がいいの?【美容のウソ・ホント】医師3人の意外な回答/専門家監修

高価な美容液が40代・50代にもたらすメリット

 化粧品にかける予算や「高価」の基準は人それぞれで、一概に「○円以上の美容液なら間違いありません!」というセオリーもありません。

 しかし年齢を重ねた肌には、やはり専門的にアプローチする成分が入っている美容液が頼もしい存在であるのも確か。

 よって、「肌不調を感じていて美容液を変えれば満足感が上がりそうな気がするなら、変えたほうがいい」が私の持論です。

 また、化粧品による「プラセボ効果」も実は侮れないと感じていて「効きそう!」「効果がありそう!」と信じる気持ちって、実際にスキンケアの満足度にも直結するのを実感しています。

「プラセボ」を侮るなかれ!

 自分が欲しいと思ったときに「効きそう」と感じた美容液に変えるだけで、納得感の高い肌が叶う可能性は決して低くありません。

 現に私自身も、プラセボかもしれないけれど、肌への満足度が上がった経験は数知れず。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


インスタ映えメイクのコツ&裏技 加工なしでも可愛く撮れる
「あの子はいつも可愛い自撮りができていいなぁ……」なんて思っていませんか? でもそれ、メイクのおかげかもしれません! そ...
腰痛でお悩みの女性必見! オフィスで出来るストレッチ3選
 デスクワークや家事など、気づかないうちに負担がかかっているのが腰。腰痛や腰の重さ・だるさ等でお悩みの方も多いのではない...
花粉シーズンの肌荒れに負けない! 今すぐできる5つの対策
 ポカポカとした日差しが嬉しい春。でも、この時期の肌荒れに悩まされる方は少なくありません。実は、春は冬の乾燥や花粉の影響...
ハンドクリームが苦手…感染症対策でガサガサの手を潤す方法
 新型肺炎やインフルエンザ対策で、ふだんより入念な手洗いと手の消毒をしていると、気づけば手がガサガサ! なんてことも起こ...
顔のテカリを徹底排除!原因や対処法を知ってサラサラ肌に♪
 メイクしたてはサラサラ肌なのに、時間が経つと顔がテカリ始める……こんなお悩みありませんか? 顔のテカリはある程度仕方が...
新型肺炎で白マスク不足…女子が使っても見た目OKなマスクは
 新型肺炎の原因となる「コロナウイルス」の影響で「マスク不足」の報道が相次いでいます。定番の白いマスクから売り切れている...
満腹なのに食べてしまう…爆食いに歯止めをかける3つの方法
 お腹が空いていないのについお菓子に手が伸びる、口寂しさを感じてコンビニに行ってしまう……。そんな食べ方を「エモーショナ...
七海 2020-02-09 06:10 ビューティー
チャイボーグメイクってどうやってするの?パーツ別に紹介!
 最近はやりの中華美人風メイク。“チャイボーグメイク”とも呼ばれています。韓国風のオルチャンメイクがはやっていましたが、...
七海 2020-02-08 06:08 ビューティー
透明感のあるお肌を作るには?スキンケアの5つのポイント!
 誰もが憧れる透明感のある素肌美人は、スキンケアをとっても大切にしています。そこで今回は、美しいお肌を手に入れるために必...
スチーマーの使いすぎは乾燥のもと?美肌になる正しい使用法
「美顔スチーマーを毎日使っていると女子力が上がった!美意識を高くするのは大事だな~」  最近流行っている“美顏”のため...
七海 2020-02-21 14:22 ビューティー
ニキビに乳液をつけたらダメ?悪化させない選び方&使い方!
 ニキビができている時って、普段以上にスキンケアに気を遣ってしまうものですよね。そんな中でも一番の悩みどころは「油分を含...
下着にこだわって女子力アップ♡得られるメリットや選び方
 突然ですが、今、あなたはどんな下着を着けていますか?って、ド変態のような質問からで失礼しました。(笑)今日お話ししたい...
白い歯を保ち続ける新習慣 毎日のアイテムを変えてみよう
 歯を白くしたくて、歯医者で行うホワイトニングや自宅で行うホームホワイトニングをしていました。しかしお金と時間がかかるの...
栄養士が伝授! 食べすぎボディに1週間「デトックススープ」
 冬は何かとイベント続きで、外食の機会も増えやすい季節。ついつい食べすぎてしまい、気がつけば体が重くなっていませんか? ...
今すぐ簡単にできる! バストアップに効果的なヨガポーズ3選
 世界中で女性たちに人気のヨガですが、体の柔軟性を高めて歪みを整えるだけでなく、心のリラクゼーション、ホルモンのバランス...
節約のため“セルフネイル派”へ 便利なおすすめアイテム厳選
 爪は清潔感があると印象が良く、キレイなネイルアートにも目を惹かれます。剥がれていたり、手入れが行き届いていないネイルは...